|
|
|
奥羽南線の回顧が続きましたので、このへんで場所を転じて、同じネガに写っていたその頃の東北本線の画像をご覧ください。どちらも1976年3月に撮影したものです。
(上)75で溢れる長町機関区: たぶん「もう長町に行っても75しか居ない」という時期の1枚です。私たちにはつらら切りの有無とか、スカートのかたちとかいろいろ違うのですが、もはやED91はいないし、ED71やED78も滅多に入線しません。右端の69号は1966(昭和41).03.25に新製以来、仙台・長町・福島区に配置されて東北本線筋で活躍しました。撮影時点では長町区の所属でした。55〜121号が連番で長町区配置でした。左手には救援車(オヤ?)が見えます。
(下)仙台駅4番線(現5番線)で発車を待つED7114牽引の福島方面普通列車。ED71は客貨に活躍していました。4番線は上り本線で、もっぱら特急専用でした。ホームに溢れる乗客はこの客レの次に来る「やまびこ」を待っています。左のキハ58系は、冷房付であることに注目です。これだけで、水ミト区の「ときわ」と分かります。他区のDC急行はロを除き非冷房でした。
【0069_19760331m.jpg : 0.6MB】
【ed7114_197603xxm.jpg : 423.5KB】
|
|
1,117 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:67.0) Gecko/20100101 Firefox/67.0@g1-27-253-251-244.bmobile.ne.jp>
|