■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
52 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→

ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区) Nanna Go 2020/3/22(日) 19:34 [添付][添付]
Re(1):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区) Nanna Go 2020/4/19(日) 12:12 [添付]
Re(2):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区) Nanna Go 2020/4/26(日) 19:12 [添付]
Re(3):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区) Nanna Go 2020/5/13(水) 1:41 [添付]
Re(4):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/5/17(日) 12:48 [添付]
Re(5):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/5/20(水) 1:03 [添付]
Re(6):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/5/22(金) 1:33 [添付]
Re(7):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/5/23(土) 16:18 [添付]
Re(8):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/5/24(日) 11:31 [添付]
Re(9):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/6/13(土) 17:43 [添付]
Re(10):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/6/14(日) 16:10 [添付][添付]
Re(11):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/6/20(土) 11:30 [添付]
Re(12):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/6/20(土) 19:34 [添付]
Re(13):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃 Nanna Go 2020/7/18(土) 19:52 [添付][添付]

ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)
 Nanna Go  - 2020/3/22(日) 19:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0132_198503xxBW_m.jpg
・サイズ : 420.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 715-1000_1985.03xx_m.jpg
・サイズ : 0.5MB
   客レの末期、旧客の先頭に立ち発車を待ちます。中1番線(現2番線)の上野方にも75が待機しています。この時入れ替わりで登場したのが715系1000番台でした。

(上)1985.3 仙台駅
(下)1985.3 仙台運転所(見学会にて)

添付画像
【0132_198503xxBW_m.jpg : 420.7KB】

添付画像
【715-1000_1985.03xx_m.jpg : 0.5MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:74.0) Gecko/20100101 Firefox/74.0@g1-27-253-251-248.bmobile.ne.jp>

Re(1):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)
 Nanna Go  - 2020/4/19(日) 12:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0049_0063_197811xx_m.jpg
・サイズ : 0.6MB
   これは旅客運用の全盛時代に小牛田駅で撮ったものです。左手には未明(3:18発!)に福島を発った521レが49号に牽かれて小休止しています。右手奥からDLに押された客レが回送で手前のホームに迫っています。その間には、パンタを上げた63号が待機中です。活気がありますね。

49号の台車(手前のDT129G)付近に手歯止めが見えるかと拡大してみましたが、残念ながらよく分かりませんでした。

早朝のひかりが心地よさげだったのでスキャンしてみた次第ですが、はじめはどうして朝6時半に小牛田駅に居たのか思い出せませんでした。当時からの仲間に聞いてみたところ、この日は仙台から始発列車で陸東撮影会に出かけたそうです。この写真を撮ったのは、小牛田で乗り換えて中山平に向かうところでした。秋色の陸東をおおいに楽しんだようです。いろいろ教えて頂いた方々にこの場を借りてお礼申し上げます。

1977.11 49号、521レ。63号、待機。小牛田駅にて

添付画像
【0049_0063_197811xx_m.jpg : 0.6MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:75.0) Gecko/20100101 Firefox/75.0@ntmygi141044.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(2):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)
 Nanna Go  - 2020/4/26(日) 19:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 01xx_198502xx_m.jpg
・サイズ : 0.5MB
   再び1985年、仙台地区客レ運用の終焉が迫った頃に戻ります。ご存知、北白川〜東白石の直線区間を快走する50系10連です。赤い機関車と赤い客車が、赤みを帯びた斜光に照らされて鈍く光っていたのが印象的でした。50系が仙台地区で運用されたのは、1978.7〜1985.3のわずか6年9カ月間でした。機関車はM型(101以降)のようですが、機番は不明です。

1985.2 ED75機 北白川〜東白石

添付画像
【01xx_198502xx_m.jpg : 0.5MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:75.0) Gecko/20100101 Firefox/75.0@ntmygi141044.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(3):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃
 Nanna Go  - 2020/5/13(水) 1:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0150_198609xxb_m.jpg
・サイズ : 491.4KB
   翌1986年には、国鉄の郵便・荷物輸送が廃止されました。郵便輸送は9月末まで、荷物は10月末で終わりました。その結果、全国で荷物列車がほぼ無くなりました。この写真は郵便と荷物がともに健在だった同年9月に撮ったものですが、ほぼ荷物車のみで組成されていたようです。

1986.9 150号、平泉−前沢

添付画像
【0150_198609xxb_m.jpg : 491.4KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:75.0) Gecko/20100101 Firefox/75.0@ntmygi141044.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(4):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃
 Nanna Go  - 2020/5/17(日) 12:48 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : i047.jpg
・サイズ : 115.3KB
   (修正済)仙台地区の客レは1985年3月14日ダイヤ改正で消えましたが、時を同じくしてブルトレを含むすべての特急列車にヘッドマークが復活しました。当時、東北地区のブルトレには、あけぼの、ゆうづる、日本海、出羽があり、75は出羽を除いてどの列車も牽引しました。季節・臨時列車ではエルム、北斗星トマムスキー、カートレイン北海道などにもヘッドマークを掲げた75が活躍しました。後に誕生(復活)した北斗星、鳥海、はくつにもヘッドマークが付きましたね(81牽引)。

この写真は、ヘッドマークが機関車に取り付けられるシーンを幸運にも撮影できたものです。お誘いを頂いて福島機関区を見学した際に、撮影用として特別に取り付けて頂いたものです(ありがとうございました)。ヘッドマークは意外に大きいですね。

機関車の正面窓上にはつらら切り(ひさし)があり、また窓枠がサッシ化されていることなど、違和感をお持ちの方もおられると思います。はい、機関車は75でなくED78です。あけぼのは福島で機関車交換があり、黒磯〜福島は75、福島〜米沢(山形かも)は78(またはEF71)でした。

客車は24系/24・25形で機関車を選びませんでしたので、黒磯〜福島間では3往復ともM型が運用されました。このダイヤ改正時には内郷機関区が歴史を閉じ、そこから東北本線に転じた若番があけぼの牽引にも充当されました。ただその数年、私は鉄活動が低調だったので写真は乏しく、また受持区が福島か長町か整理できておらず分かりません。RJ85年7月号(No.221)では「福島区」とありますが、RP1993年7月号(No.577)履歴表では85年時点では福島区にM型の配置がありません。今後、機関車表など他の資料を当たってみるつもりです。福島区担当なら、この時点で同区の700番台も牽引に就いたことと思われます。なお1987年のJR化以降では、あけぼのは福島区の担当となり、M型と700番台が共通運用されました。福島区への700番台配置状況はこちらをご覧ください。M型、700番台とも茶屋のさらば75特急に活躍シーンを掲載しています。今となっては画質が充分ではありませんが、久しぶりにご覧いただければと思います。

1985.7.28 ED781[] 福島機関区

添付画像
【i047.jpg : 115.3KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:76.0) Gecko/20100101 Firefox/76.0@ntmygi141044.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(5):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃
 Nanna Go  - 2020/5/20(水) 1:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0150_198609xx_m.jpg
・サイズ : 437.4KB
   「ゆうづる」には1984.10.14(鉄道記念日)からヘッドマークが復活していたようです。2枚下と同じ150号が仙台で小休止するシーンをどうぞ。撮影時点で「ゆうづる」は24系2往復、583系1往復でした。下りは1番線が定位置でした。下り本線ですものね。

1986.9 150号、仙台駅

添付画像
【0150_198609xx_m.jpg : 437.4KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:76.0) Gecko/20100101 Firefox/76.0@ntmygi141044.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(6):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃
 Nanna Go  - 2020/5/22(金) 1:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 07xx_1001_198606xx_m.jpg
・サイズ : 0.5MB
   こちらは奥羽本線に飛びますが、「あけぼの」の走行シーンです。未明の雄勝峠に挑みます。やや分かりにくいですが、ヘッドマーク付きです。この後、線路際まで降りて後続の「あけぼの」を撮ったのですが、露出不足で失敗でした。

1986.6 大滝−及位 1001レ(たぶん) ED75700機

1986年当時、仙台駅で撮影された貴重な「あけぼの」迂回シーンがこの掲示板にあります。浦和の住民さんにご投稿頂いたもので、これもM型牽引です。次のリンクからご覧ください。

こんなもの見つけました(浦和の住民さん)
1986年 仙台駅 61号 浦和の住民さん撮影

添付画像
【07xx_1001_198606xx_m.jpg : 0.5MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:76.0) Gecko/20100101 Firefox/76.0@g1-27-253-251-179.bmobile.ne.jp>

Re(7):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃
 Nanna Go  - 2020/5/23(土) 16:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0758_19850503-2rev_m.jpg
・サイズ : 0.5MB
   日本海もご覧いただきましょう。新緑の矢立峠で撮ったものです。75牽引の日本海は1986(昭61).11.1ダイヤ改正で消えましたので、75へのヘッドマーク復活期間は1年7カ月余でした。日本海のヘッドマークはとくに好きでした。

1985.5.3 4001レ 758号
(茶屋のさらば75特急にモノクロ望遠写真があります)

なお翌々日には
長町機関区公開でゆうづる(1号)、その翌日には松川橋梁であけぼの(81号)を撮ることができ、まさにゴールデンなウィークでした(笑)。リンクした画像はどちらも茶屋のD-Archiveです。

添付画像
【0758_19850503-2rev_m.jpg : 0.5MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:76.0) Gecko/20100101 Firefox/76.0@ntmygi118071.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(8):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃
 Nanna Go  - 2020/5/24(日) 11:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ef81066_19860921m.jpg
・サイズ : 0.4MB
   出羽の牽引機はずっと81でした(1982〜1993年)。

1986.9頃 (羽後本荘〜秋田間、不詳) EF8166

添付画像
【ef81066_19860921m.jpg : 0.4MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:76.0) Gecko/20100101 Firefox/76.0@ntmygi118071.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(9):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の頃
 Nanna Go  - 2020/6/13(土) 17:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0108_198502xx_m.jpg
・サイズ : 0.6MB
   再び1985年、仙台地区客レ運用の最期に戻ります。こちらも50系10連です。

108号 大河原−北白川 1985.2

添付画像
【0108_198502xx_m.jpg : 0.6MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0@ntmygi118071.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(10):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の...
 Nanna Go  - 2020/6/14(日) 16:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1006_198503xx_m.jpg
・サイズ : 326.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1006_198503xx-part.jpg
・サイズ : 295.9KB
   (追記しました)仙台地区客レ廃止の月の荷物列車。まだユも連結されています。
コントラストの低い写真で恐縮ですが、C220で撮ったためか、1006号のスカート部を拡大してみたら、ブレーキ、ツリアイ、元ダメ、JCR1、JCF2などの手書き文字が読めました。この表記の一部はその後テープ貼付になり、現在のキンタにも引き継がれていますね。

当時1006号は青森機関区に配置されていました。翌年1986.11.01、郵便荷物輸送の終焉とともに盛岡機関区に配置換となり、更に翌年1987.4.1のJR化で貨物会社に継承されました。同機は21世紀まで長く活躍しましたので、ご記憶の方も居られることでしょう。最後は新更新色となって2010年3月31日の91〜1651〜2082〜単回まで運用され、3日後に廃車回送となりました(ED91-11さんのご投稿)。

1006号 荷レ 仙台駅 1985.3(画像が暗かったので修正しました)

添付画像
【1006_198503xx_m.jpg : 326.7KB】

添付画像
【1006_198503xx-part.jpg : 295.9KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0@ntmygi118071.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(11):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の...
 Nanna Go  - 2020/6/20(土) 11:30 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 07441986----rev.ml.jpg
・サイズ : 0.9MB
   その頃、奥羽南線の下り普通列車。上野寄にユと二も付いています。

744号 大滝−及位 1986.06頃

添付画像
【07441986----rev.ml.jpg : 0.9MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0@g1-27-253-251-234.bmobile.ne.jp>

Re(12):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の...
 Nanna Go  - 2020/6/20(土) 19:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 07441986----rev2.ml.jpg
・サイズ : 0.8MB
   ▼修正
背後の山が無くなってしまったので、画像調整をやり直しました(汗)。
撮影日は、たぶん「あけぼの」俯瞰と同じ日だと思います。

添付画像
【07441986----rev2.ml.jpg : 0.8MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:77.0) Gecko/20100101 Firefox/77.0@g1-27-253-251-147.bmobile.ne.jp>

Re(13):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の...
 Nanna Go  - 2020/7/18(土) 19:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 07xx_198502xxml(2).jpg
・サイズ : 376.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DC_198502xx_ml.jpg
・サイズ : 446.3KB
   ▼744号
まず訂正ですが、744号の撮影年を1986年と書きましたが、1983年頃に訂正させて頂きます。以前、旧客の運用期間から1986年より以前とご指摘を頂いていました(汗)。

さて、表題の普通列車・仙台地区で、旧客の写真をやっと探し出しました。鉛筆転がしで恐縮ですが、バックの「酒は大七」とともにお楽しみください。ずっと以前に既出かもしれません。

当時の普通列車にはDCも健在でした。写真ではキハ40・47も見えますが後ろ2両は更に古いようです。これも1985年3月の電車投入で大きく変化しました。

(上)ED75機(700番台) 東白石−北白川 1985.2
(下)DC普通列車 北白川−大河原 1985.2

添付画像
【07xx_198502xxml(2).jpg : 376.4KB】

添付画像
【DC_198502xx_ml.jpg : 446.3KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-195.bmobile.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
52 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873963
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.