|
|
|
▼青15号さん:
こちらこそご無沙汰しております。
>手元の53.10時のダイヤを見たら、1101レの槻木通過は5:30過ぎです
よくお持ちですね〜。はい、実はその前の日に飯田線で流電クモハ52を撮って、上野から夜行「あづま2号」に乗り、岩沼で降りたのでした。この列車は福島から普通列車に変わりましたので、当時の仲間内では「あづまくずれ」で通じていました。
>私も僅かな記録から掲出させていただきます。いずれも1981年の撮影です。
ありがとうございます。最初の1010号は、白パンダを経ていまも新更新色で活躍を続ける古豪となりましたね。91号と108号は残念ながら引退しましたが、どの機関車も原色白ゴムでいいですね(笑)。
郡山の8404レは発車間近なのでしょうか。4人の黄帽の方々は機関車の連結作業を終えたところでしょうか。カレチさんが右から渡って来るのも緊張感があります。左奥の郵便カート(?)も時代を感じさせますね。12系の長い列が迫力です。
さて、先にご覧頂いた67号の画像が意外に眠かったので、調べたらスキャニングに問題がありました。再スキャンした画像をご覧下さい。67号と前後して常磐線を下ってきた65号も付けます。これらは、現在の91レや95レに繋がる列車なのかも知れませんね。
67号 逢隈(信)−岩沼 1978.6.7撮影
65号 逢隈(信)−岩沼 1978.6.7撮影
?号 たぶん清水原−有壁 1989.8撮影・・12系繋がりで(臨時の八甲田かと)
【0067_19780607.jpg : 269.7KB】
【0065_19780607.jpg : 272.4KB】
【xxxx_198908xx.jpg : 427.6KB】
|
|
321 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@ntmygi053078.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|