|
▼つばささん:
>こんにちは。今日は仙石線の103系についての話題があったので投稿します。205系が18編成すべて出揃ったということで、廃車されるとの噂がでているようですが、宮城野運輸区で運転士をしている知り合いの方の話によると、最後の103系の廃車はしばらく先になりそうだという事です。というのは、近く多賀城駅が周辺の開発工事に合わせ高架化工事にはいるという事で、その際に多賀城駅着発の列車を東塩釜着発に振りかえるそうです。その際、ダイヤの関係上、車両の不足が発生するのでその予備車として残った103系を使用する予定だという事です。具体的な日程はまだ出ていないようですが、そうなると、当分は103系はまだ辛うじて生き残るものと思われます。自分は現在仙石線を使って高校に通っていますが、103系はまだ205系に混ざって定期運用に入っています。最北端の最後の103系として、出来るだけ長い間活躍してほしいと思います。
つばささん皆さんはじめまして、vegabrumと申します。
本日103が回送されてます。
廃回ではないとのことですが、電車の仙台側にはFINAL103石巻側には、別のマークがついているそうです。もしかしたら廃回なのかな?とも思われます。
まだ撮影間に合う方はどうですか。
|
|