■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
2711 / 3652 ←次へ | 前へ→

Re(6):75で色々と質問
 gossy E-MAIL  - 05/4/20(水) 15:46 -

引用なし
パスワード
   ▼E-Controllerさん:

さらに詳しい解説ありがとうございます。
EH500はインバータ制御の機関車なのに回生ブレーキが付いていないのも不思議な話ですが、諸問題が複雑に絡んで採用されていないのですね。そうなると青函トンネル内や下り勾配では発電ブレーキを主として抑速を行っているのですね。逆に75の場合は空制のみで勾配を下ることになるのでしょうが、東北本線ではそれでも問題なく運転できるということになりますね。ED79の回生ブレーキの性能がいまいちというお話も、当時の財政難の国鉄が苦肉の策として誕生させた機関車なので、そういう問題もあるのでしょうか。
しかし、ED79型もどんどん数を減らしているということで、本当に寂しい限りです。昔は宮城まで足を伸ばしていたようですが、私は残念ながら50番台以外の実車を見たことがないので、機会があれば今度・・・、という悠長なことも言っていられない状況ですね。

▼bluericeさん:
総鉄の住宅地側には壁がありますが、最初は何のためにあるのかわからなかったのですが、「あの音」を聞けば理由がわかりました。新しい機関車なので、音が静かかなと思えば、インバータ制御車独特の甲高い音で、私的には75の方が静かなように聞こえるのですが・・・


今日もカメラを持って75を撮りに出かけたのですが、あいにく途中から雨が降ってしまったのと、午前中にあった人身事故のために列車自体が遅れており、結局1071レと2078レのみの撮影でした。今週も775はA22運用に就いているようですね。
275 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aan254.myg.mesh.ad.jp>

75で色々と質問 gossy 05/4/18(月) 11:18
Re(1):75で色々と質問 やまね@きくがわ 05/4/18(月) 13:37
Re(2):75で色々と質問 gossy 05/4/18(月) 23:51 [添付]
Re(3):75で色々と質問 つた 05/4/19(火) 0:48 [添付]
Re(3):75で色々と質問 やまね@きくがわ 05/4/19(火) 11:54
Re(4):75で色々と質問 gossy 05/4/19(火) 22:53 [添付]
Re(5):75で色々と質問 E-Controller 05/4/20(水) 2:48
Re(6):75で色々と質問 やまね@きくがわ 05/4/20(水) 15:33
Re(6):75で色々と質問 gossy 05/4/20(水) 15:46
Re(7):75で色々と質問 南那 轟 05/4/20(水) 22:58
Re(8):75で色々と質問 やまね@きくがわ 05/4/22(金) 13:31
Re(9):75で色々と質問 南那 轟 05/4/22(金) 13:58
Re(10):75で色々と質問 えごぱわー 05/4/22(金) 21:57
Re(1):75で色々と質問 DT129 05/4/18(月) 14:29
Re(1):75で色々と質問 E-Controller 05/4/20(水) 1:34

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
2711 / 3652 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873978
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.