■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
2315 / 3652 ←次へ | 前へ→

Re(1):補遺
 戸口 E-MAIL  - 05/9/23(金) 20:00 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
福島県出身で現在岩手県に住んでいるものです。
▼やまね@きくがわさん:
>また永久並列接続ですから、最終
>ノッチの後ろに少々追加されているだけです。
永久並列接続と弱界磁の段数が少ないのは直接関係ないです。

>ED75はタップ制御なので、任意ノッチで連続力行できますが、直流抵抗
>制御機関車も、弱め界磁段なら任意ノッチで連続力行可能です。
>EF65でも全界磁3段+弱め界磁8段の11ノッチが連続使用できます。
鉄道ピクトリアル2005年4月号を読んで下さい。
スカスカです。
また、抵抗器が焼損する前に抵抗器を全て短絡しなければならないのですから。
急勾配上の重量列車は加速が鈍いので大問題になります。

>蛇足ですが、並列接続だと粘着が良いかどうかは微妙です。ED75では結果
>的に上手くいきましたが、EF71やED79では期待したほどの成果が得られて
>いません。
EF71は2個直列・3組並列の組み合わせで永久並列接続ではありません。
ED79では、定格速度が高くなっていることや制御方式が異なるので
並列制御が問題とは断言できません。

▼タカさん:
出力はトルク×速度です。
直流直巻電動機のトルクは、速度のほぼ2乗に反比例して減少します。
逆に言うと速度が落ちると急激にトルクが増えます。
鉄道ピクトリアル4月号のグラフから読み取ったので正確じゃないですけど
EF65の定格速度と同じ45km/hでの全界磁最終段の引張力は約18.5tです。
EF65の定格引張力は20.35tですからEF65の9割の出力を出せることになります。
機関車の重量差を考慮すればさらに差は小さくなります。
勿論定格オーバーですが、1時間定格はは1時間連続で使える限界という意味
なんで、短時間しかしない通常の力行なら多少オーバーしても構いません。
よっぽど粘着が良いところでないと壊れる前に空転しますし。
156 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Fire...@220.59.87.61.ap.seikyou.ne.jp>

補遺 やまね@きくがわ 05/9/21(水) 9:32
Re(1):補遺 アプローズ 05/9/21(水) 22:24
Re(1):補遺 戸口 05/9/23(金) 20:00
Re(2):補遺 やまね@きくがわ 05/9/26(月) 10:10

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
2315 / 3652 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873976
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.