|
|
|
下りは田園で撮りましょう。単線となる大曲以南に向かいます。時間が経つにつれて青空がいっぱいに広がり、大地をやや強く照らします。県南地方では田植えの季節を迎え、日曜ですが多くの人々が野に出ています。時折やってくる短編成の普通電車を撮ってみると、どの角度でも田園の背後に山が迫ります。これが奥羽南線の田園風景ですね。遠く鳥海山も見えてきました。
たまたま出合ったこの場所は、75の正面には陽が当たらない場所なので、側面から列車を狙うことにしましょう。はじめは流し撮りをイメージしていましたが、普通電車で練習したところ、きょうは全く止まりません(汗)。その代わり、いくつかのコマで701系が部分的に水鏡に映って、綺麗でした。
そこで、急行「津軽」がうまく水鏡になりそうな場所を探して農道を歩き回ります。まだ水の張られてない田や、水の浅い田が多い中、まずは農家の方と出会ってご挨拶。また歩きます。畦道には・・・入りかけて、止めました。そして、幸運にもよさげな場所が見つかりました。ワクワクしながら列車を待ちます。(風吹くなー)と祈るような気持ちです。
そして急行「津軽」は定時に到来。多くのシャッターを切りました。その中の1枚に、767号とこれに続くスハフ12162が綺麗な水鏡になって写っていました。いやぁ嬉しいですね! 75の後部運転台(2エンド側)にも人が見えます。上り回送のDE10を運転した方でしょうかネ? 客車の車内はやや閑散としています。かつての下り津軽でも、山形、新庄、湯沢、横手と、停まる度に下車客があり、秋田が近づくと余席が出てきたことでしょう。
【0767_20190519d.jpg : 0.5MB】
|
|
1,155 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:66.0) Gecko/20100101 Firefox/66.0@g1-27-253-251-246.bmobile.ne.jp>
|