|
▼J−DINER仙台さん:
いつもありがとうございます。
>1枚目 1009号機+1034号機 2008.09.08 ・・・・レ 岩切〜陸前山王
>(シキ+ヨを牽引した際の帰りの重単です)
逆パンが青空に抜けてカッコいいですね。
>2枚目 1013号機 2008.09.15 92レ 逢隈〜岩沼
常磐線のアングルが私には新鮮です。
>3枚目 1036号機 2008.09.19 97レ 陸前山王〜国府多賀城
仰るとおり、EG灯を残す車両は1036号だけになってしまいましたね。元気で走り続けてほしいものです。
▼皆さま
出羽さんから秋田の770号について寂しいお知らせを頂きましたのでご紹介します。
9月22日、秋田総合車両センターの様子を見てきたのですが、田端のEF81と共に保留車770号機がありました。入場したとの情報は以前に得ていたのですが、車両は未確認でした。
一緒のEF81のほうはプレート類撤去済みで昨年度廃車の17or18、55、現在保留車の100号機と思われます。770号機のほうはプレート類はしっかりついておりましたが、屋根上の配線の一部が撤去され、また側面のエアフィルターを通して反対側が透けて見えたことから、内部機器はほとんど撤去され、ただの箱状態かと思われます。足回りはそのままでした。
推測ですが、残念ながら復帰はないものと思われます。あのまま部品供出され廃車ではないかと。758号機の入場期間が長かったのも関係しているのでしょうか。
いずれにせよ、現状では秋田のED75は2両で足りているということでしょうか。青森24系の入出場回送と試運転、ホキやチキ工臨で細々とといったところです。仙台車と違い設定本数が少ないですから。
(南那 轟から)770号の最新状況をお知らせ頂き、たいへんありがとうございました。が、その内容に力が抜けました。残念です。770号は、羽越の臨貨を狙って秋田を訪れた際に、最初に出会ったカマでした。また秋田で最後まで白ゴムで残っていた機関車でもありましたね。その昔、雪中のつばさ52号の先頭に立っていた姿を撮影したことも強く印象に残っています・・・
|
|