|
|
|
▼J−DINER仙台さん:
>16日には前述の日食青森さんや、こちらでは有名なJUN−1さんらと弘前でお会いしてました。その際に宿泊したホテルの眼下に1021号機がおりましたが、コンテナに邪魔されてうまく撮影できませんでした。なお、この日は2080レ〜2083レでの運用でした。17日は1021号機が3092レの次位に入っているのを八戸貨物駅で確認しております。
弘前でオフとは楽しそうですネ! きっと大いに盛り上がったことと思います.
ご承知のように17日の3092なら→18日の3093で,鹿島台で撮影しました.デジカメで三脚を使う練習をしたら(これまでは手持ち),見事に置きピン後にAFを外すのを忘れ,ピンぼけ写真になってしまいました.添付したのはPhotoShopのシャープ効果の威力を示す画像です.それでもSXGAサイズは見るに堪えず,一回り小さい画像です.
本日は出張で上京しております(決して仙台からあけぼのに飛び乗ったわけではございません).何でも観測史上最高の39.5℃だそうです.これから「給水」に行って75色になってきます(笑).
|
|
1 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netsc...@bmdi5016.bmobile.ne.jp>
|