|
|
|
▼Jun-1さん:
こちらこそご無沙汰しております。ようこそお越し下さいました。
茶屋は相変わらずゆっくりですが、今後も続けてゆきます。
現役75に燃えた時期には、それ以前の75を語る時間がありませんでしたが、今はたっぷりありますね(笑)。
手元で、身近な仲間と一緒に、掘り起こしや鑑定をしていますので、ご期待下さい。
鉄道雑誌等では未知とか、見落とされていることが、今でも新たに見つかっています。
鉄道博物館、いいですね。
1039号機のナンバープレートがあるとは知りませんでした。
また、震災後(浸水後)の写真にはナンバープレートが付いていますが、これは短期間だったはずで、早々に保全(包装)→取り外し、となったはずです。貴重な写真ですね。
1039号を語り始めると止まらなくなりそうですので、2枚写真を付けて区切りにさせてください。
ED751039 [青] + 24系寝台12B [盛アオ] 1979.03.18 5017レ ゆうづる7号
撮影:南那 轟
(「ゆうづるの時代」掲載。スキャン済写真の中で、一番古い1039号です)
1039号 2010.02.21 92レ 岩沼−逢隈
(一部の方に既出の日時ですが、背後の製紙工場を隠したコマです)
撮影:南那 轟

【1039_5007_19790318m.jpg : 427.8KB】

【1039_20100221e.jpg : 311.2KB】
|
|
44 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
|