|
|
|
▼皆様:
いろいろご心配頂き恐縮です。お陰様で我が家と市内の親類ではライフラインが全て復旧し、食料やガソリンも問題なく入手できるようになりました。震災前から長く入院中だった家族もきょう戻り、私のごく身の回りでは平素の生活が戻りました。まだ多くの方々がたいへんな状況にある中で、申し訳ない気持ちです。職場も被害甚大でしたが、仮住まいの部屋でようやく業務がはじめられるところまで漕ぎ着けました。来週からは本格始動で、復旧をアピールすることが重要という段階まで来ました。
▼青15号さん:
小繋−小鳥谷とは良いところですね。事前に1039号とわかっていればきっちり決めたかったところかとお察しします。こういう経験が、次へ機会へのファイトを湧かせてくれるのだと思います(身に覚えあり、です。多数)。
▼gossyさん:
gossyさんもご無事で何よりでした。あの日、92レを撮影されていたのですね。良かったではないですか。鉄道の「日常」に感動することは、鉄道ファンの鉄道ファンたる所以と思います。それだけに、「非日常」を知って混乱し、気持ちの収拾がつかなくなることもまた鉄道ファンたる所以と思います。掲示板をご覧の皆様も同じではないでしょうか。私も、いずれ来る鉄道の全面復旧を祈ります。1039号+1034号の重連、そして鉄道の日常を支える保線さんを拝見してじんと来ました。
▼ぐらびぃさん:
私も都内で地震に遭遇しましたので、おおいに共感します。救援物資を運んで頂いたとのことで、ありがとうございます。津波と原発事故については、言葉になりません。せめて風評被害が収束することを祈るばかりです。海外に退避した外国人が日本に戻らないケースが全国的に多発していると聞きます。日本全体がポジティブキャンペーンを必要としていますね。
富岡〜竜田・・・行けば撮れることが「日常」だったところが、様変わりしてしまいました。かけがえの無い命が失われ、命を懸けて守り続けてきた土地やものが失われ、言葉になりません。私達鉄道ファンは、その方々の恵みを受けた土地のお陰で撮影を楽しんでいるのだと思います。海が青く、そして良いひかりですね。
▼さて:
春よ、来い[1]で、2007年3月〜2008年3月の秋田運用を記しました。たしかその雄姿をご投稿頂いていたはずだとファイルを探しましたら、58大好きっ子さんのお写真が見つかりました。実は、TRAINWWWの容量が先月から削減されまして、この画像を含めて多くの画像をWeb上から削除しております。当時頂戴したコメントとともに再掲させて頂きます。
------
撮影:58大好きっ子さん
2007.05.03 1653レ 陣場−白沢
GWのプレゼントなのかどうかは分かりませんが,奥羽北線のきのうの5676レと今日の1653レに1039が入りました。(まさにサンキューでした!!) 定番の陣場お立ち台でのものです。きれいになった1039,とっても魅力的でした!
【5882-2.JPG : 86.6KB】
|
|
436 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.16) Gecko/20110319 Firef...@ntmygi121213.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|