|
|
|
▼青15号さん:
>110年記念号の写真を掲出します。
おお、よもや今ここでオリサル機PPの画像を拝見できようとは思いも寄りませんでした。いいですねぇ。私はあの日、南福島−金谷川と藤田−貝田であべくまさんとご一緒し、その後、一旦自宅へ戻り長男を連れて(その頃は鉄でした)利府へ行き、さらにSETと79重連を陸前山王で撮りました。思い出してしまいました。
しかし、私の画像は緑色過ぎますね。よかれと思って画像調整したのですが、あれは失敗。そのうちやり直します(汗。
>後ろの住宅も(東海道線などと比べれば)気になるほどではないですし、各戸の屋根に均等に雪が残っているのが楽しいです。手前のカーブに差しかかる75重連の存在感、前照灯のイエローも印象的です。
お褒めに預かり恐縮です。今日この画像を改めて見て、ご指摘頂いたヘッドライトはいいな〜と思い直していたところでした。200mmで撮ってピントが合ったのも嬉しいところでした(望遠初心者)。
>143号機:スカートは片方だけ丸みがあるように見えるのですが、初期車からの移植ということはないでしょうか?
ご明察です。この点はきっとED91-11さんが詳しくご解説下さると思います。
>アーカイブに1037号の項目がありません
そうなんです。なのですが言い訳ですが、「ED75 P型原色機」には一応あります。
http://www.trainwww.com/ed75/news/2002/red_p/red_p.htm
この他、未編集画像が2,3枚あります。ご投稿頂いた荷物列車も入れ込ませて頂きます。ありがとうございました。
古いものつながりで、ED79性能試験の画像をば。これがED79自力入線の最南端と思います。
ED79101+ED791 「秋」1986.9.20 及位にて(後補機737号、あけぼの編成)
【79101_001_19860920.jpg : 384.8KB】
|
|
421 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.7) Gecko/20091221 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|