■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
1095 / 3652 ←次へ | 前へ→

花の終わり
 南那 轟 WEB  - 09/4/16(木) 23:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0140_20090412.jpg
・サイズ : 310.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 321.jpg
・サイズ : 419.3KB
   もう一度船岡へ行きたいと思いつつ、結局果たせませんでした。ただいま交流機関車保存会の掲示板を拝見しましたら、今年はもう終わりとのこと(お世話になりました)。残念でした。

去る12日(日)は、側面から3本とも流すと決めていました。事前のイメージは、2001年にふぁーらいとさんが撮影された側面俯瞰でした。
http://www.trainwww.com/ed75/contributors/099k/2001.04/l/1010-0131_20010415_4081.jpg
行ってみると今はその場所には入れず、そもそも樹木に邪魔されずに真横から線路を見下ろせる場所がそもそも全くありません。しばらくうろうろした後で、やや後追いながら75が1両なら取れそうな「窓」を見つけてそこに三脚を構えたのでした。

2時間近くの間、流し撮りの練習を繰返して役者の登場を待ちました。そして気合充実の857レで十分満足してしまったのでした。なおこの143号の画像は、勢い余って(?)また輸出してしまいました。
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=279775

次の4087レのことを考えると75重連は切れる(12日のEH500の画像をご参照下さい)ので、別の場所を探しました。しかし花の船岡では75重連を側面から流せるだけの「引き」を取れる場所を他に見つけられず、一目千本にさよならして西に移動したのでした。結果はいまいちでした。曇るとわかっていれば、船岡に残って線路際で(流したりせずに)撮ればよかったと今でも悔やんでいます。

これなら来月でも撮れる、という絵になってしまった12日の9563レを添付します。
饒舌な投稿で失礼しました。・・・昨日から京都に来てまして、前パン付き電車(当然下がっている)なぞ撮って喜んでいます。

140号 9563レ 4月12日 白石−東白石
321系 4月15日 京都


添付画像
【0140_20090412.jpg : 310.9KB】

添付画像
【321.jpg : 419.3KB】
130 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firef...@p4129-ipbffx02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

花の終わり 南那 轟 09/4/16(木) 23:20 [添付][添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
1095 / 3652 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873950
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.