■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
1481 / 1771 ツリー ←次へ | 前へ→

75の日 75ワム 04/7/5(月) 13:45 [添付]
Re:75の日 南那 轟 04/7/5(月) 19:10 [添付]
Re:75の日 イン@仙台 04/7/5(月) 23:44 [添付]
Re:75の日 イン@仙台 04/7/5(月) 23:55 [添付]
Re:75の日 イン@仙台 04/7/6(火) 0:28 [添付]

75の日
 75ワム  - 04/7/5(月) 13:45 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   今年の75の日は天気が悪く形式写真のみになりそうです。またも,100号機の画像です。暗めの画像ですいません。
撮影地 水戸 撮影日 2004.07.05
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@195.mito-sh.ed.jp>

Re:75の日
 南那 轟 E-MAILWEB  - 04/7/5(月) 19:10 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼75重連余裕さん,J-DINER仙台さん,75ワムさん:
75の日,記念投稿(?)ありがとうございます.私も,きょうは平日だというのに,程よい出張?があって,75の日記念で撮影しました.更新機(白パンダ)の1エンドを一気に5両も撮影でき,大漁でした(半分負け惜しみデスよ).

1450レ 1004(3081レと被り)
????レ 1024(朝の名取ビール)
2076レ 1023+119
5560レ EH-1
5562レ 1001+111
3092レ 1007

添付したのは,今世紀になって本日はじめて常磐線で撮ったED75です(といっても,ホンの入り口ですが).
3092レ ED751007 岩沼−逢隈
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netsc...@bmdi3105.bmobile.ne.jp>

Re:75の日
 イン@仙台  - 04/7/5(月) 23:44 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   遅ればせながら…
去年は参加出来ませんでしたので「初」になります。m(__)m

1枚目(以下2枚有)
【左】季節物。宮城野[貨]11:00頃。恐らく3082レ(前ソ129。次1013)
【右】追憶?…仙[貨]11:15頃。今は亡き「93」の側面(逆さまになってます)
ちょっと「お約束」からは敢えて逸脱を先に…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.11 [ja]@acsndi001253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:75の日
 イン@仙台  - 04/7/5(月) 23:55 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   2枚目…朝「白河カム」で確認し急遽…(宮城野からの追です)
しかも、まだここで撮った事なかっただけに140円…(略)
【画像】3083レ:虹+1034。国府多賀城駅。11:50頃
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.11 [ja]@acsndi001253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:75の日
 イン@仙台  - 04/7/6(火) 0:28 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   3枚目…他(見たまま)
【画像】組写真風に…。1070レ→単476レ:90。松島−塩釜、陸前山王
安易な連結で画質が…m(__)m(雰囲気だけ…)

>J-DINER仙台さん
1070レ情報多謝x2。(^^ゞ
ちなみに「90」は7/2の同スジでしたので嬉しい連投と言う事に…

>その他…見たまま(500情報略)
【仙貨】11:20頃
待機:1021、85、142、1024、106(655レ)+DE10
修検:1008(構内入換用)+1026(庫内。台検線)、1039(500-3と連結。庫前)、1031(交検線。庫内)
留置:黒磯方に「117」…(HM無。順番待ち?)

以上でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) Opera 7.11 [ja]@acsndi001253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
1481 / 1771 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
875440
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.