■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
4 / 1771 ツリー ←次へ | 前へ→

今年の75の日 EF58146 2025/7/5(土) 11:24 [添付]

今年の75の日
 EF58146  - 2025/7/5(土) 11:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20080302_shirasaka.jpg
・サイズ : 0.6MB
   ご無沙汰しております。

毎年恒例でこの日に投稿します。
今回は2008年3月撮影の、団臨「ゆとり」を牽く 757号機です。
おそらく最も多く撮影したJREの75で、昨年の土先送りは残念でなりませんでした。

写真はJRFの75撮影に出向いた際のものですが、偶々居合わせた同業の方からスジを教えていただきました。確か「ゆとり」のラストランだったような記憶があります。
この客車は名称が変わっても、私にとってサロンエクスプレス東京のままで、
EF58 61号機との組み合わせがベストと思っていましたが、赤い75もよく似合うと思いながら撮影しました。

サロンカーなにわの引退で、JREと同様、JRWのカマも益々運用が減り、
JREの75撮影もいまだに行けず、焦りが募るばかりです。
カシオペアの引退で、JREの75の今後が気になります。

添付画像
【20080302_shirasaka.jpg : 0.6MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
4 / 1771 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
875390
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.