■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
112 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→

ELあきた FD2R 2017/7/9(日) 20:20 [添付]
Re(1):ELあきた 南那轟 2017/7/22(土) 19:07 [添付]
Re(2):ELあきた 南那轟 2017/7/22(土) 20:53 [添付]
Re(3):ELあきた 南那轟 2017/7/23(日) 20:17 [添付][添付]
Re(4):ELあきた 南那轟 2017/7/24(月) 21:12 [添付]
Re(5):ELあきた Nanna Go 2017/7/25(火) 1:19
Re(6):ELあきた 南那轟 2017/7/29(土) 20:48
Re(7):ELあきた FD2R 2017/8/5(土) 18:22

ELあきた
 FD2R E-MAIL  - 2017/7/9(日) 20:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20170624.jpg
・サイズ : 484.6KB
   大変御無沙汰しております。
75の日から少し経ってしまいましたが、
先日奥羽南線へ行って来ましたので画像を投稿させていただきます。
この場所で以前からED75を撮ってみたかったのですが、念願が叶いました。
2017.6.24 9421レ 羽後境〜大張野

添付画像
【20170624.jpg : 484.6KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0@PPPa2258.e3.eacc.dti.ne.jp>

Re(1):ELあきた
 南那轟  - 2017/7/22(土) 19:07 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0751_19850503BWm.jpg
・サイズ : 0.5MB
   ▼FD2Rさん:
こちらこそたいへん御無沙汰しています。
羽後境〜大張野、いいですねぇ。やや傾いた陽射しに777号+旧客がやや鈍く光り、お得意のリバーサルでコントラストを強調され、また色合いも深く、印象的です。このような写真を拝見すると、私も行きたかったと改めて思います。

この区間は歩き通したことがありますが、年月が過ぎもはやどこなのかわかりませんでした。Google mapとにらめっこして、どうやら私が歩いた頃には無かった道から撮影されたと思い当たりました。

ぜひ羽後境〜大張野の昔の写真でお応えしたかったのですが、ネガがまだ見つかりません。奥羽北線ですが、日本海3号が見つかったので、とりあえず投稿します。
751号、4003レ、1985.5.3 早口−下川沿

添付画像
【0751_19850503BWm.jpg : 0.5MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0@g1-223-25-160-56.bmobile.ne.jp>

Re(2):ELあきた
 南那轟  - 2017/7/22(土) 20:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 07xx_19781229BWm.jpg
・サイズ : 0.6MB
   峰吉川〜羽後境のネガが見つかりました、隣の区間ですが(汗。

機号不明、おそらく401レ、1978.12.29、峰吉川〜羽後境

添付画像
【07xx_19781229BWm.jpg : 0.6MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0@g1-223-25-160-54.bmobile.ne.jp>

Re(3):ELあきた
 南那轟  - 2017/7/23(日) 20:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0789_19771231m.jpg
・サイズ : 376.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : kani22_19771231m.jpg
・サイズ : 450.9KB
   >機号不明、おそらく401レ、1978.12.29、峰吉川〜羽後境
正しくは403レでした。401レの通過時にはまだ暗く、撮影できませんでした。

さて、大張野〜羽後境のネガが見つかりました。思い出が募りますが、まずは「あけぼの」をご覧ください。ヘッドマークの無い時代ですが、20系のテールマークでそれとお分かり頂けると思います。

789号(のちのED7917号), 1003レ, 1977.12.31,羽後境−大張野

添付画像
【0789_19771231m.jpg : 376.5KB】

添付画像
【kani22_19771231m.jpg : 450.9KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0@g1-223-25-160-11.bmobile.ne.jp>

Re(4):ELあきた
 南那轟  - 2017/7/24(月) 21:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0752_19771231m.jpg
・サイズ : 423.6KB
   つばさ51号、秋田〜上野。往時の昼行列車の花形でした。赤い75が10両の青い客車を引いて雪原を駆ける姿は奥羽南線の白眉だったと思います。その割には、構図とシャッターチャンスがいま一つです。トライX自家現像の腕もいまいちでした。

752号, 8002レ, 1977.12.31,大張野−羽後境

添付画像
【0752_19771231m.jpg : 423.6KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0@g1-223-25-160-11.bmobile.ne.jp>

Re(5):ELあきた
 Nanna Go E-MAIL  - 2017/7/25(火) 1:19 -

引用なし
パスワード
   この付近、7月23日の大雨で今も不通ですね。自然は厳しい。心よりお見舞い申し上げます。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SO-01F Build/14.3.B.0.362) AppleWebKit/537....@ntmygi073074.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(6):ELあきた
 南那轟  - 2017/7/29(土) 20:48 -

引用なし
パスワード
   秋田新幹線は、今日7月29日から通常運転に復旧しましたね。よかったです。関係者のご尽力は大変なものだったと思います。このスレッドで振り返っていた区間(峰吉川〜羽後境)がまさに不通だと知ったのは24日夜で、驚きました。いまこの区間の話題を続ける気になれませんので、時間を置いて、いずれまた語りたいと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0@g1-223-25-160-13.bmobile.ne.jp>

Re(7):ELあきた
 FD2R E-MAIL  - 2017/8/5(土) 18:22 -

引用なし
パスワード
   ▼南那轟さん:
こんばんは。7/22は元々奥羽北線で75の工臨が走るとの事で出撃予定でしたが、
雨予報のため取りやめていたところにあの豪雨被害で大変ショックでした。
ニュースで目にする聞き慣れた地名に心が痛みます。
秋田在住の知人は無事でした。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0@PPPa2258.e3.eacc.dti.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
112 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873946
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.