■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
134 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→

はじめまして 酒田485系 2015/8/9(日) 0:00
Re(1):はじめまして 南那 轟 2015/8/11(火) 0:10
Re(2):はじめまして 酒田485系 2015/8/27(木) 22:08

はじめまして
 酒田485系  - 2015/8/9(日) 0:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。酒田485系と申します。よろしくお願いいたします。
さて、早速ですが本題に入ります。
今日たまたま青函博で青函トンネルの実物大模型の写真を見つけました。中にいる機関車(ナンバーはED79 88となっています)はもしかして本物のED75 88なんじゃないかと思ったのですが実際のところ模型の中にいたのは本物のED75 88なんでしょうか?
もし、何かご存知の方がいたらご教示いただけたら幸いです。


ま、知ってどうこうってことじゃないですけど、何となく写真を見てて気になりましたw
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@softbank126025201147.bbtec.net>

Re(1):はじめまして
 南那 轟  - 2015/8/11(火) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ▼酒田485系さん:
はじめまして。
「青函トンネルの実物大模型の写真」とは,青函トンネル開業時の貴重なイベントの記録をご覧になったのですね。そこに展示されたED7988は,当時からED7588と信じられていました。

私は確証までは持っていませんが,ED7588号の廃車は1987.02.07で青函博の日程と辻褄が合いますし,なにより正面窓上にヒサシ(ツララ切り)の付いた精悍な面構えは,まさにED7588号の特徴でもあります。きっと75の88号だったのでしょうね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(2):はじめまして
 酒田485系  - 2015/8/27(木) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼南那 轟さん:
>▼酒田485系さん:
>はじめまして。
>「青函トンネルの実物大模型の写真」とは,青函トンネル開業時の貴重なイベントの記録をご覧になったのですね。そこに展示されたED7988は,当時からED7588と信じられていました。
>
>私は確証までは持っていませんが,ED7588号の廃車は1987.02.07で青函博の日程と辻褄が合いますし,なにより正面窓上にヒサシ(ツララ切り)の付いた精悍な面構えは,まさにED7588号の特徴でもあります。きっと75の88号だったのでしょうね。


ご教示ありがとうございます。
それにしても本物の電機を入れられるだけの模型が作られたとは・・・驚きですね。一度でいいから見てみたかったです・・・
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@softbank126005116174.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
134 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873946
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.