■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
2 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→

茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/6/16(日) 18:50 [添付][添付]

Re(1):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/6/22(土) 19:01 [添付]
Re(2):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/6/28(金) 23:28 [添付]
Re(3):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/7/7(日) 0:39
Re(4):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/7/7(日) 23:49 [添付]
Re(5):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/7/12(金) 0:04 [添付]
Re(6):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/7/13(土) 0:45 [添付]
Re(7):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/7/15(月) 20:19 [添付]
Re(8):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/7/31(水) 10:00 [添付]
Re(9):茶屋新旧更新 Go Nanna 2024/8/4(日) 14:18 [添付]

Re(1):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/6/22(土) 19:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0759_20240302.jpg
・サイズ : 0.9MB
   茶屋を更新して、「ゆうづるの時代」青森電化からゴーマルサンまで(青森・上野)を掲載しました。また、TOP画像を風っこストーブ仙山線号に更新しました。

「ゆうづるの時代」は、茶屋の初期1997.3に「さらば75特急」の一部としてご覧頂いたゆうづるの履歴メモ書きに追加したものです。そこを辿るのは分かりにくいので、茶屋トップから直接アクセスできるようにしました。どうぞご利用下さい。

まず最初にご覧頂くのは、私にはいちばん古い時期の画像で、11枚あります。上野と青森での駅撮りばかりで、大半は北海道蒸機撮影旅行への途中で撮ったものです。ぢつは75はそのうち1枚しかありません(汗)。写真の多くは20系で、一部EF80や485系との並びも登場します。

また、画像と説明そのものはNikon Image Space上にあります。撮影日は同ページの撮影年月日時刻の記載でご確認頂けますが、撮影時刻には意味がありません。これは、画像ファイルに時刻まで正しく情報を入力するのに膨大な時間が掛かるためです。

いま手元に66枚の画像がありますので、数回に分けて順次ご覧頂こうと思います。

添付ファイルはTOP画像の元写真で、今年3月の快速 風っこストーブ仙山線号です。

759号[仙], 9822レ, 陸前落合−葛岡, 2024.03.02

添付画像
【0759_20240302.jpg : 0.9MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-165.bmobile.ne.jp>

Re(2):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/6/28(金) 23:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1033_5017_19760405m.jpg
・サイズ : 0.5MB
   「ゆうづるの時代」はじめての滝沢−渋民、を掲載しました。よく知られた撮影地ですが、まだ木々が低く見通しが良かった時代です。今回は75がたくさんあります(汗)。ゆうづるの母体となった十和田も2枚入れました。まだ東北の客レ急行は全て旧客でした。

なお「ゆうづるの時代」アルバムでは、サムネイルをクリックすると画像が拡大し、説明文が出てきます。画像から画像へ直接スクロールすることもできます。

添付ファイルは、本日アップした画像から、5017レ ゆうづる6号です。4本の20系ゆうづるの3本目です。先頭は1033号。新製後ちょうど2年。屋根上の銀色が美しく、まだ新しいことがよくわかります。

ED751033 [青]+ 20系 [秋アキ] 5017レ ゆうづる6号 1976.4.5 7:08頃 滝沢−渋民

添付画像
【1033_5017_19760405m.jpg : 0.5MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

Re(3):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/7/7(日) 0:39 -

引用なし
パスワード
   ご報告が遅れましたが、「ゆうづるの時代」に、2つのコンテンツを追加しました。どちらも鉄研合宿で仙台から盛岡経由で奥中山に行ったときのものです。

・雨の盛岡駅、合宿初日朝
・奥中山、合宿2日目
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

Re(4):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/7/7(日) 23:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : img_20240707233607777.jpg
・サイズ : 1.1MB
   「ゆうづるの時代」の、奥中山、にカラー写真3枚を追加しました。とは言っても、ゆうづるは添付した1枚だけで(汗)、他は吉谷地大カーブでの番外てす。

ED751002 [青] 5017レ ゆうづる6号

添付画像
【img_20240707233607777.jpg : 1.1MB】
<Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/...@unknown>

Re(5):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/7/12(金) 0:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1019_19771230m.jpg
・サイズ : 413.7KB
   「ゆうづるの時代」に、「陸奥湾に沿って:1」を追加しました。

1977年12月に撮影したもので、ゆうづるの写真は無く(汗)、主に客レによる急行と鈍行で構成しました。この時期、20系はほぼ寝台特急から撤退し、急行に転用されはじめました。また、急行には12系や14系座席車が多くみられるようになり、「はじめての滝沢‐渋民」に登場した旧客による客レとは様変わりしています。

添付したのはその1枚で、14系座席車による急行十和田です。

ED751019 [青] + 14系12連 6201レ 十和田1号 西平内−浅虫

添付画像
【1019_19771230m.jpg : 413.7KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p7227038-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp>

Re(6):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/7/13(土) 0:45 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Kaya24_0007_19771230m.jpg
・サイズ : 486.9KB
   「ゆうづるの時代」に、「陸奥湾に沿って:2」を追加しました。

これも1977年12月に撮影したもので、今回は4本の客車ゆうづるの写真が揃っています。20系十和田も加えました。

24系になって客室設備は一新され、583系との違いは緩和されました。一方、車両デザインは20系に及ばず、写欲はやや減退しました。編成も統一化が進んで面白味が減り、わずかに秋アキ編成の電源車にはカヤ24が入るのが楽しみでした。

機関車にはヘッドマークがありません。もはやP型限定の「必要」は無くりましたが、3往復は依然としてP型限定運用でした。下りなら7レがM型とP型の共通運用なので、青森のM型が牽く「ゆうづる」に出会えればラッキーでした。まだ内郷区には「ゆうづる」牽引の運用はありません。

・・・という贅沢な時代でした。

ED75156 [青] + 24系 7レ 9:05頃 西平内−浅虫

添付画像
【Kaya24_0007_19771230m.jpg : 486.9KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

Re(7):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/7/15(月) 20:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : xxxx_535_19771230m.jpg
・サイズ : 433.6KB
   「ゆうづるの時代」の、「陸奥湾に沿って:2」で訂正があります。

誤:わずかに秋アキ編成の電源車にはカヤ24が入るのが楽しみでした。
正:わずかに7レの電源車にはカヤ24が入るのが楽しみでした。

ゆうづるに秋アキの24系が入るのは、1982.11.15ダイヤ改正(上越新幹線開業)からで、本ページの写真を撮影した1977.12.30時点では、4往復とも盛アオ所属でした。

添付したのは、当日、7レのカヤ24を見送った後に来た客レです。早朝のロケハンで一番良かった場所へ移動したのですが、想定外に陽が射したので、シャッターチャンスに迷った様子が窺えると思います。この続行で来た5017レはポール1本だけ引き付けて撮ったのですが、まさかの前面影落ちで撃沈したことは、「陸奥湾に沿って:2」に書いたとおりです(大汗)

ED75機 535レ 西平内−浅虫 1977.12.30

添付画像
【xxxx_535_19771230m.jpg : 433.6KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-170.bmobile.ne.jp>

Re(8):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/7/31(水) 10:00 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : xxxx_0017_19790318m.jpg
・サイズ : 437.6KB
   掲示板でのご案内が遅れましたが、「ゆうづるの時代」に「馬淵川沿いの道」を掲載しました。1978年10月に14系寝台車がゆうづるに使用されるようになってから、はじめて撮影したようです。東北本線は三戸−諏訪ノ平で馬淵川を3回も渡ります。普通列車には客レが多かった時代で、珍編成にも出会いました。

ED75機 [青] +24系12B [盛アオ] 5017レ ゆうづる7号 三戸−諏訪ノ平 1979.3.18

添付画像
【xxxx_0017_19790318m.jpg : 437.6KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-140.bmobile.ne.jp>

Re(9):茶屋新旧更新
 Go Nanna  - 2024/8/4(日) 14:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0153_0007_19790321m.jpg
・サイズ : 504.3KB
   「ゆうづるの時代」に「M型の台頭:野辺地・小湊」を掲載しました。1979年3月21日に撮影したもので、前報「馬淵川沿いの道」からほんの3日後です。線路際で撮影したコマが多いので、牽引機にM型が台頭して、P型は1本だけでした。

野辺地では、はくつるや南部縦貫鉄道、それに[秋]配置のまま東北本線八戸まで乗り入れていた700番台貨物も捉えることができました。

ED75153 [青] + 14系12B [北オク] 7レ ゆうづる9号 千曳−野辺地 1979.3.21
M

添付画像
【0153_0007_19790321m.jpg : 504.3KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-232.bmobile.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
2 / 1766 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873944
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.