ドラえもんED79
2000.2.26 編集
2000.2.27 改訂
2000.3.8 追加情報
2000.3.15 17,19号を追加

こうさんH.N.さんおざわさんほか・ED75情報室掲示板より〜

(2000.2.25、海峡8号、青森駅。こうさん撮影)


海峡線の「ドラえもん列車」は集客を狙って1998年から走っています。2000年は3年目を迎えます。「こちらED75情報室」掲示板にいちはやく情報や画像が寄せられていますので、ご紹介します。賛否両論ですね。

ED79が… 名前:こう [2000/02/16,10:22:40]
きのう、夕方のローカル番組を見ていたらドラえもん海底列車の話題をやっていました。
それで、パンフレットが映ったのですが、そこにはは顔がもろに「ドラえもん」になったED79のイラストがあったのです!
一瞬、50番台かと思いました(^^; 本当に塗色変更するのかはわかりませんが、とりあえず、報告いたします。

海峡線名前:おざわ [2000/02/20,23:40:16]
本日の4001レはED79 0番台+59の重連でした。59が次位だったのが残念でした。
また、こうさんのおっしゃっているドラえもんのED79ですが、3,10号機が塗色変更されていました。割と似合っている感じがしました。

ドラえもん機関車ED79名前:パソコン修理職人 [2000/02/25,23:10:37]
先日北海道からの帰りにED79のドラえもん機関車を目撃しました。
前面はドラえもんの顔が描かれて、なんとナンバープレートも塗りつぶされてナンバーは下の方に書かれてました。側面はドラえもんの側面が描かれてましたが、かなりインパクトのある塗装です。
とりあえず、ED79の3号機の塗り替えを確認してます。

ドラえもんED79名前:こう [2000/02/26,01:21:36]
きのうの海峡8号に10号機が入っていました。このページのトップ画像です。

ドラえもんED79:拝見しました名前:南那 轟 [2000/02/26,12:31:37]
こうさん、ED7910号機の画像を拝見しました。チョット見にはとてもED79とは思えません(^^)。

これだけ大胆な広告塗装(と言っていいのでしょうか)は、国鉄/JRの機関車史上初ではないでしょうか。JR北海道の「お買い物のDC(でしたか?)」の流れを汲むものと感じました。

外国では、機関車の広告塗装はしばしば見られるようです。DBAG(ドイツ)の101型や103型で派手な(しかしデザインは秀逸な)塗装を見たことがあります。興味のある方は、HUHさんの「ドイツの鉄道」ホームページ
http://www.asahi-net.or.jp/~ny8h-ky/db-page/j-index.htm 
にすばらしい画像や充実した解説があります。その中にある101や103の画像のページは、
http://www.asahi-net.or.jp/~ny8h-ky/db-page/eloks-photogallery1.htm

JR北海道のヤル気を感じさせる塗装ですね。ただ、塗りつぶされてしまったナンバープレートがチョット可愛そうに感じました。


続・ドラえもんED79名前:旧佐倉機関区 [2000/02/26,14:38:06]
交通新聞の記事によると、79は5両ほど、ドラえもん塗装になっているそうです。

しかし、この79は私にとっては、もうカマではありません。スーパーのゲームコーナーにある子供向けの新幹線の乗り物(100円入れると動くヤツ。うちの子供も好きなんですが・・・)と同レベルでしかありません。

今年の夏には海峡線に行こうと思ってましたが、すっかりやる気が無くなりました。JR北海道のやる気は、わかりますが。


さみしいねぇ〜・・・ドラちゃん。名前:TGS [2000/02/26,17:27:22]
ドラえもん塗装か・・・・、 運用上、日本海、北斗星も牽くわけで気持ちは旧佐倉機関区さんと同じです。
私も、脚立てて「それ」が来たら、シャッター押す気なくなるだろうな〜。
まぁ、あれがいいと言う方もいるでしょうから、本件はこれで止めときます。

ぼくの顔が列車になったよ〜 名前:こう [2000/02/26,23:15:40]
↑というJR−HのTVCMをやってました(笑)。

>TGSさん
あれがブルトレを牽いた場合、HMはどうなるんでしょうかねぇ?
鼻を取っちゃうのかな?(笑)
それとも、ブルトレ・貨物とは運用が分かれたりして…?

(写真は海峡8号、2000.2.25、こうさん撮影)


究極の選択? 名前:ころすけ [2000/02/27,00:04:24]
ED79の画像、拝見しましたがすごいですね。(すごい、という言葉にもいろいろな意味が有りますが、言わぬが花?)。

さて、右から大井川のSLマンが、左からED79ドラえもん塗色が来ました。あなたならどちらを撮りますか?などという昔はやった「究極の選択」を考えてしまいました。(この掲示板を見ている人なら「それでもやっぱり...」かな)。


ドラ79に関して名前:H.N [2000/02/27,05:35:10]
ご無沙汰しております.H.Nです.

ドラ79は賛否両論ですね.私は期間限定であればこのような企画も良いと思います.旅客・貨物いろいろな組み合わせを期待しています.
25日の札幌大雪で“北斗星”4号にED79 59が入りました.帰りは“日本海”1号の次位についていましたがドラ79との重連にはなりませんでした.また,“北斗星”3号はED76551の牽引でした.これには驚きです.
ドラ79は3両が稼動しています.3,10号機が初期バージョンで17号機がリニューアル(早くも?)バージョンです.
あと2両はダイ改までにできるようです.

2000.2.20 江差線 渡島当別−釜谷


ED79画像名前:おざわ Date: Sun, 27 Feb 2000 15:10:05 +0900 (掲示板にはありません)
私も海峡のH.M.付きのED79を撮影していますので、勝手ながら(^^;お送りさせていただきます。
2000.2.19 3128レ 青森駅 ED79-3

ドラ79に関して 続報 名前:H.N Date: Sun, 27 Feb 2000 18:12:20 +0900(掲示板にはありません)
早速ですが,リニューアルバージョンのED79 17号機の画像をお送りします.2000.2.24 江差線 東久根別−七重浜で撮った“北斗星”3号です.

ドラえもん号名前:平松真一 [2000/02/27,19:55:52]
南那さん 画像拝見しました。あの〜 DORAEMON の表記まちがっています。正しくは表題の通りです。MS−IME98では正しく変換します。

よけいなことをかきましたが、私は大井川でSLマンをみしまた。撮影する側にとっては、確かにうれしくないですが千頭の駅で小さな子が大喜びしているのを見ると納得してしまいました。海峡号なども、子供たちが喜んでいるのを目撃できれば、考えも変わるかも。 古くは、ポンパ号なんてのもありました。


「ドラ」えもんですか 名前:南那 轟 [2000/02/27,22:14:49]
「ドラ」はカタカナだったんですねぇ。知りませんでした>平松さん。今直しました。ご指摘に感謝します。

最終バージョン ドラ79登場 名前:H.N [2000/03/06,20:23:24]
3パターン目となるドラ79が稼動開始しています.今までとは大きく違い,かなりシンプルになりました.

現在3パターンともランダムで限定運用されています.3122〜3125〜3128〜3131と3124〜3127〜3130〜3133〜4〜3と2〜1です.“はまなす”,“日本海”の運用には入っていません.(大雪の影響で1回のみ運用実績あり) ちなみに稼動している最終バージョンは21号機です.


ED79 17塗装修正 名前:H.N [2000/03/07,22:38:47]
ドラ79の17号機が若干塗装修正されました.正面の前照灯付近が赤に戻り,よりドラえもんの輪郭がハッキリしました.残る19号機も最終バージョンとなり稼動しています.

整理すると,3,10号機が初期バージョン,17号機がリニューアル修正バージョン,19,21号機が最終バージョンです.



ドラ79に関して また続報 名前:H.N Date: Tue, 14 Mar 2000 23:02:48 +0900(掲示板にはありません)
ED79 17と19号機の画像をお送りします.
19号機は3124“海峡”4号,17号機は3125“海峡”5号で,
いずれも2000.3.8函館−五稜郭間にて.



[75茶屋TOP]
(C)こう 2000, All Rights Reserved
(C)H.N 2000, All Rights Reserved
(C)小澤 2000, All Rights Reserved
(C)インフォマ・ジャパン 2000, All Rights Reserved
(C) 2000, All Rights Reserved
e-mail ed75@trainwww.com