My Rail Diary BBS
12 / 14 ページ ←次へ | 前へ→

ドイツ第一報[13]  /  夏休みに向けて[13]  /  GW成果品その1[10]  /  去年のきょう[0]  /  Tehachapi Loop[5]  /  Playback 2012[1]  /  頌春[9]  /  カシオペア+北斗星[0]  /  今年も・・・[4]  /  Montana Rail Link撮り鉄[2]  /  

ドイツ第一報
 HUH  - 2013/7/30(火) 14:34 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   こんにちは。ドイツ旅行を堪能中ですが、とりあえず第一報です。

103 245 (München Hbf)
ICE 3 (München-Lochhausen)
ICE 3 (München Hbf)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@212.183.128.48>

Re(7):ドイツ第一報
 南那 轟  - 2013/9/4(水) 2:18 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ベルギーのブルージュに来ています。日本でいえば旧国が活躍しています。片目風の顔つきが何とも言えませんね。去年に比べると、オリジナルの茶色塗装車が減っているように感じます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0@d5152fc77.static.telenet.be>

Re(8):ドイツ第一報
 南那 轟  - 2013/9/15(日) 16:28 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   既にフランクフルト経由で帰国しています。帰国日の朝、ドイチェス・エックを見下ろすコブレンツの古城からIC 2519を撮影できました。103 113(らしいです)の牽引でした! ドイチェス・エックと絡めて撮ろうと企てていましたが、実際に行ってみると左岸線は遠くて列車が目立たないので、モーゼル川に架かる橋梁のみ望遠で切り取りました。天気は雨で残念でしたが、103型の雄姿を捉えることが出来たのはラッキーでした。ま、帰路のフライトの3時間前だったんですが・・・
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(9):ドイツ第一報
 HUH  - 2013/9/15(日) 20:52 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   103 113牽引で良かったです。Koblenzらしい素晴らしい一枚ですね。それにしても、出発3時間前にKoblenzにいらっしゃるとは怖くて真似できません。

こちらはOberweselで撮影した143形の写真を添付します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@u572110.xgsnun102.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re(10):ドイツ第一報
 南那 轟  - 2013/9/15(日) 22:51 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼HUHさん:
103型情報それにベルギーの鉄道情報について、たいへんお世話になりました。お陰様で、類型的でない撮影を楽しめました。

それにしても、オーバーベーゼルの143型PPのREはいいですね! 鮮やかな緑を背景に、最高の光線で然るべき一瞬を見事に捉えられましたね。先にご投稿頂いたIC118もお見事でした。私は今回、雨時々晴というところでした。土曜夕方の右岸線貨物をご覧ください。雨が、これでもかって勢いで降ってました(Kestert付近にて)。

なお出国日のIC2519撮影地ですが、定時ならコブレンツ発10:18なので、その到着前に撮影してアウトバーンで空港へ移動するのが一番時間余裕があると判断したのでした。実際には15分ほど列車が遅れ、10:30撮影・撤収、10:40頃エーレンブライトシュタイン要塞発、12:15フランクフルト空港着、13:15には搭乗ゲートに居ました(定刻は13:50)。残念ながらビールを飲む時間はありませんでした(笑)。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

夏休みに向けて
 HUH  - 2013/6/6(木) 21:59 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ご無沙汰しています。7月末から渡欧予定です。

7/27 東京 - フランクフルト - ウィーン
7/28 ウィーン - ザルツブルク
7/29 ザルツブルク - ミュンヘン - ニュルンベルク
7/30 ニュルンベルク - ケルン - マンハイム - ヴィスバーデン - リューデスハイム
7/31 リューデスハイム - ハンブルク
8/01 ハンブルク - デュッセルドルフ
8/02 デュッセルドルフ - ケルン
8/03 ケルン - フランクフルト - 東京

今回はついに一眼レグ (NikonのD5200)を導入予定です。
撮影は相変わらずのAngermundとケルン中央駅・メッセ/ドイツ駅は確定、あとはライン川周辺で駅からすぐのところ、ルール地方で一か所は行けそうです。何かアドバイスでもいただけましたら幸いです。

添付写真はAngermundで昨年撮った一枚です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0; SLCC2; ...@g180189234031.d323.icnet.ne.jp>

Re(2):お尋ね(185?)
 南那 轟  - 2013/7/7(日) 1:00 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼HUHさん:
早速ご教示頂き、ありがとうございました。DBAG BR185.0(TRAXX 1, F140 AC1)と表現すればよいでしょうかね。

実は、ご覧頂いた列車(別カットですが)の説明に記したいと思いまして、お尋ねした次第です。
http://myrail.la.coocan.jp/america/2012world_round/index.html#Aug25

添付ファイル:Boppardにて
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(3):お尋ね(185?)
 HUH  - 2013/7/7(日) 14:44 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼南那 轟さん:
その表記で間違いないと思います。ご紹介のページの写真は素晴らしいですね。車も何より腕もない私には到底真似できませんが、とりあえずOberweselで頑張ります。
ところで、D5200を導入しましたので、abeさんと小田原駅で試し撮りをしてきました。速くて白い列車つながりでしたが、いきなり黄色いやつがやってきました。とりあえずドイツでも満足のいく写真が撮れそうです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@u829250.xgsnun3.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re(4):お尋ね(185?)
 南那 轟  - 2013/7/8(月) 1:13 -

引用なし
パスワード
   ▼HUHさん:
ご確認ありがとうございました。

D5200新製配置、おめでとうございます。いきなりドクターイエローを引き寄せるとは、強運ですね。タイミングもぴたりと決まってますね。ドイツでも良い撮影が期待できますね!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(5):お尋ね(185?)
 南那 轟  - 2013/7/13(土) 0:09 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   新幹線つながりで。
今週は月水金と東京往復。水曜はこまちの客となりました。やけに肘掛が擦れてるな〜と思ったら、降りてR1編成と気づきました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@p1183-ipad01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

GW成果品その1
 ベモラー  - 2013/5/11(土) 7:06 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   南那さん、ご無沙汰しております。
久々に国内で派手に撮り鉄活動してきましたのでご報告いたします(笑)
ちょっとやりすぎたおかげで腰を痛めてしまい、歩くのもやっとこさの状態となってしまいました(爆)

何れの写真も富山地方鉄道
1.浜加積〜早月加積 20130428
2.新宮川〜中加積 20130428
3.新宮川〜中加積 20130428
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@119-171-38-17.rev.home.ne.jp>

Re(6):GW成果品その3
 南那 轟  - 2013/5/27(月) 0:53 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ベモラーさん:
デビューしたばかりのFukuramですね。この新車と田園風景との組合せが何とも新線で、かつアンバランスですね(笑)。早速水鏡を狙われたとは流石です。
・・・ううむ、見ればみるほど、車体と台車との位置関係もアンバランスに見えますね。
車両右端を架線柱に掛けた真意はどこに? 画面すぐ左にも架線柱でしょうかネ。毎度、パン抜きもお見事です。

オレンジ色繋がりで(強引でしつれいします)。
バンコク、フア・ランポーン(HuaLamphong)駅にて
4136・・・Alsthom AD24C型(らしい)
4225・・・Alsthom AD24C型(らしい)
架線が無いので、パン抜きは考えてませんでした(笑)。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:21.0) Gecko/20100101 Firefox/21.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(7):GW成果品その3
 ベモラー  - 2013/5/27(月) 5:11 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   南那 轟さん
タイ出張お疲れ様でした。タイも立派な機関車が導入されているのですね。


Fukuram、なんとも場違いな新車だな・・・が第一印象でした。ただ、乗車
してみると非常に快適でした♪

この撮影場所、実は、すぐ左側に集会所のフェンスがあり、これ以上左側に
余裕を取ることができませんでした・・・
現像していませんが、架線柱が1両目の真ん中あたりにかかった
次のコマのほうがかえってバランス良かったかもしれませんね(笑

福鉄訪問の本来目的は、モハ200の撮影でしたが、オリジナル色の203が
訪問した2日間ともに走らず、天気もアレだったんで、また再挑戦です(笑
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@119-171-34-94.rev.home.ne.jp>

Re(8):GW成果品その3
 南那 轟  - 2013/5/28(火) 1:10 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ベモラーさん:
なるほど、そんなフェンスを全く感じさせないような拡がりのある絵作りに挑まれたのですね。次の機会にぜひ203の撮影に成功されることをお祈りします。

さて私からはタイの続きです。
スラントノーズが魅力的な4000型DLです。フア・ランポーン駅の客レ入換に活躍していました。先頭部が黄色いのは英国風です。しかし出所はアメリカのGEで、UM12C型というそうです。出力1320PS,1964〜1966年に50両製造とのことで、出力と製造初年はDE10と似てますね。ただし4000型は電気式DLだそうです。短い車体と丸みのあるスラントノーズと全体的な無骨さが妙に調和して感じられ、ファンになってしまいました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:21.0) Gecko/20100101 Firefox/21.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(9):GW成果品その3
 ベモラー  - 2013/6/1(土) 9:14 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼南那 轟さん:
この機関車は熱対策からか、側面のグリルがほとんど取り外されているんですね・・・なんだか廃車体が走っているみたいです(爆

悔し紛れの福鉄203の写真を一枚。
20130426越前武生
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@119-171-38-162.rev.home.ne.jp>

・ツリー全体表示

去年のきょう
 南那 轟  - 2013/5/6(月) 21:47 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   カナダのバンクーバーからフレーザー川を遡っていました。
川が見えるアングルは難しく、もっぱら山バックでした。
爽快でしたね。

今年の連休は、自宅でずっと過ごしました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:20.0) Gecko/20100101 Firefox/20.0@130.34.195.107>

・ツリー全体表示

Tehachapi Loop
 コスモス  - 2013/3/23(土) 19:54 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   6日から12日まで、米国カリフォルニア州に行ってきました。9日(土)にStockton市で開催された鉄道ファンのイベント「Winterail 2013」に参加すろことが主眼でした。7日(木)にTehachapiのLoopに行ってきました。午前中2時間ほどで西行き(勾配に対して下り)2本と東行き(上り)1本を撮影しました。最初に見た西行きがループをまわっているところの写真をアップします。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@ntibrk009214.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(2):Tehachapi Loop
 コスモス  - 2013/3/24(日) 23:01 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼南那 轟さん:

早速のコメントをいただき、ありがとうございます。
仰るとおり、Woodford-Tehachapi Road にレンタカーを駐車して、トンネル10の近くまでトレールを歩きました。ループあたりでは顕著ではなかったですが、BealbilleやCaliente周辺は緑でした。
「Winterail 2013」ですが、毎年3月第2土曜日に開催される鉄道ファンの集まりで、鉄道写真のスライドショーをメインに、鉄道関連商品の出店もあります。常連が多く会場でファン同士の交流があります。私は初参加で知り合いもいなかったのですが、日本から来たと分かると歓迎してくれました。スライドショーは1000人が入れるホ−ルで行われ、8割ぐらいの入りでした。
米国の鉄道に興味のあるファンに参加をお勧めします。私も毎年というわけにはいきませんが、近いうちにまた行きたいと考えています。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@ntibrk009214.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(3):Tehachapi Loop
 コスモス  - 2013/3/24(日) 23:07 -

引用なし
パスワード
   追伸です。
同イベントの公式HPのURLを記述したら、禁止用語がふくまれるというメッセージで投稿できませんでした。
「Winterail 2013」で検索すると公式ページや参加されたファンの報告が
見つかると思います。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@ntibrk009214.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(4):Stockton駅は踏切利用で乗降
 コスモス E-MAIL  - 2013/3/29(金) 21:08 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   Winterail参加の翌朝に、StocktonからLos AngelesまでAmtrakで戻りました。AmtrakのSan Joaquinルートでサクラメント起点終点系統が使うStockton駅にはAmtrak用のホームがないので、駅端の踏切の道路面を利用して車両に乗り込みます。まず日本では安全規定などの点からあり得ない方法でしょう。
南那さんから前にご報告いただいた北東回廊のNewark駅と同じような手法ですね。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@ntibrk009214.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(5):Stockton駅は踏切利用で乗降
 南那 轟  - 2013/3/31(日) 23:36 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼コスモスさん:
Winterailの詳しいご説明と、Amtrak California乗車記をありがとうございました。私もWinterailに参加してみたくなりました。機会があるといいなぁ・・。
Amtrakの田舎駅(?)では線路面から直接乗車することがままあるのですね。

添付ファイル:Amtrak Sacramento付近にて(2009.1撮影)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0@130.34.195.107>

・ツリー全体表示

Playback 2012
 南那 轟 WEB  - 2013/2/24(日) 21:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   そろそろ昨年を振り返ってみたいと思います。まず、どこへ行ったか地図に記してみましょう。

<br/>
create your own visited country map
or check our Venice travel guide
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0@ntmygi073254.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):Playback 2012
 abe  - 2013/2/26(火) 20:00 -

引用なし
パスワード
   すごいですね〜
お疲れさまでした!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0@KHP222009249051.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

頌春
 南那 轟  - 2013/1/3(木) 23:19 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年の海外鉄のまとめを是非しておきたいと思っています。2月以降ぼちぼちと始めますのでこちらもよろしくお願いします。

さて新年早々またN'exの車両に乗ってきました。隣の211系+313系が新鮮でしょう?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:17.0) Gecko/20100101 Firefox/17.0@ntmygi073254.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(5):頌春
 コスモス  - 2013/1/25(金) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ▼南那 轟さん

おくればせながら、本年もよろしくお願いします。
早速の渡米で、おつかれさまです。
ニューアークというから、ニューヨークのすぐ近く(ニュージャージー州)かと思ったら、デラウェア州にもニューアークがありましたね。

写真を拡大して見ましたら、編成の真ん中あたりで、客室乗務員らしき人が身を乗り出しているように見えます。

複々線区間のようですが、アムトラック列車が外側線(ローカル輸送列車用)を走っていますね。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@ntibrk006204.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(6):頌春
 南那 轟  - 2013/2/6(水) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼コスモスさん:
ご慧眼に敬服しました。はい仰る通り車掌さんが列車から身を乗り出しています。実は本線を徒歩横断してこの列車に乗車しました。詳しくは下記をご覧ください。
http://myrail.la.coocan.jp/america/2013.01amtrak/
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0@ntmygi073254.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(7):頌春
 コスモス  - 2013/2/7(木) 11:45 -

引用なし
パスワード
   ▽南那 轟 さん:

ご案内いただいた記事を読みました。
アムトラック列車は外側線ではなく、中央の線路を走っていますね。
ただし、通常は南行列車ようの線路を逆線運転しているのですね。
柔軟なオペレーションですが、列車数がすくないからこそできる技でしょうか。ホームに接しない中央線で乗り降ろしをするのは通常の形態なのでしょうか。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@ntibrk009214.ibrk.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(8):頌春
 南那 轟  - 2013/2/10(日) 23:41 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼コスモスさん:
乗車したのは週末でしたので、ご推察どおり平日に比べると列車数は少なかったです。とくにNewark(Delaware州)では平日ですとフィラデルフィアの郊外電車SEPTAが乗り入れていますが、週末は1本もありませんでした。

ホームの無い内側線で乗降するのが普通かどうか、私も興味がありますが、直接尋ねる機会を逸しました。Amtrakをよく利用するという現地人が当然の顔をして私の荷物を列車に上げてくれた様子から察するに、たぶんこれが普通なのでしょうね。

添付ファイル:
Wilmingtonで発車を待つPhiladelphia方面(北行)のSEPTA列車。
週末はNewarkまで南下せず、ここWilmingtonで折り返します。
車両はGE Silverliner IV。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0@ntmygi073254.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

カシオペア+北斗星
 南那 轟  - 2013/2/6(水) 21:55 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   昨日(5日)朝の強風で、仙台駅には2本の寝台特急が抑止されていました(75茶屋掲示板とダブル投稿です)。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0@ntmygi073254.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

今年も・・・
 ベモラー  - 2013/1/19(土) 9:09 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   南那さんご無沙汰しております。本年もよろしくお願いいたします。
今年も例年通り帰省?してきました(笑
あまり変わり映えのしない写真ですが、貼りつけておきます。
1、ポンテトレッサ鉄道(ルガーノ) 20121228
2、RhB Cererina→Samedan 20121230
3、RhB Ardez→Ftan=Baraigla 20130101
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@119-171-33-103.rev.home.ne.jp>

Re(1):今年も・・・
 ベモラー  - 2013/1/19(土) 9:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   4.RhB Bever→Samedan 20121230
5.RhB Samedan→Cererina 20121230
6.RhB Malans→Landquart 20121231
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@119-171-33-103.rev.home.ne.jp>

Re(2):今年も・・・
 南那 轟  - 2013/1/22(火) 2:50 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ベモラーさん:
今年も大漁のようで、おめでとうございます。それにしても良い天気ですね。凜とした寒さの中に活気を感じます。

>1、ポンテトレッサ鉄道(ルガーノ) 20121228
青空を映す紺碧の湖がいいですねぇ。ユーモラスな車両とのコントラストも抜群です。いいバランス!

>2、RhB Cererina→Samedan 20121230
ここ、歩いて登ったんですか!?
いや失礼しました。この構成、色の対比、会心の作でしょうね。

>3、RhB Ardez→Ftan=Baraigla 20130101
ややハイキーでローコントラストに仕上げられたことで、流れる雲と吹き行く風を感じます。雰囲気ありますね。

>4.RhB Bever→Samedan 20121230
やや見上げる構図がダイナミックです。機関車に描かれたループ線がいいですね。

>5.RhB Samedan→Cererina 20121230
祝:パン抜き貫徹! 右手架線柱の処理とどちらを優先されるか、さぞ悩まれたことでしょう。

>6.RhB Malans→Landquart 20121231
オーソドックスながら、山バックのバリ順はやはり良いですねぇ。真っ先にこの絵が目に飛び込みました。

ということで、御礼は非力ながら昨年夏ルツェルン交通博物館で撮ったものです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0@130.34.195.107>

Re(3):今年も・・・
 ベモラー  - 2013/1/22(火) 23:36 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼南那 轟さん:
ご覧いただいた上に1枚ごとにコメントまでいただきましてありがとうございます。
実は、5.の644号の写真は安全策で連射かましたのが裏目に出てしまい、1
枚前のカットはパンタのホーンがわずかにかかってしまったのと、パンタ自
体が背景により目立たなくなってしまったのでした・・・
ほかの列車や過年度の猿英では1発切りとかで成功していたので、この形式唯一標準色である644号がこのような結果になり誠に残念・・・
2.の場所は5.の場所から15分くらい登ったところになります。そんなに高低差はありませんが、もともと高地で若干空気が薄いのと、おデブちゃんなので登るのは結構こたえます(笑)
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@119-171-37-205.rev.home.ne.jp>

Re(4):今年も・・・
 南那 轟  - 2013/2/6(水) 21:33 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼ベモラーさん:
あのパン抜きのお写真にそんな裏話があったとは想像もつきませんでした。なんとも申し上げようがございませんが、次回きっと成功されることをお祈りします。俯瞰写真はやはり覚悟の登山(?)の賜物だったのですね。新たにご投稿頂いたお写真もスイスの広大な自然が目の前に拡がるようです。ありがとうございました。

添付ファイル:ルツェルン交通博物館にて(お目汚しですが)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0@ntmygi073254.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

Montana Rail Link撮り鉄
 T.Shimizu E-MAIL  - 2012/12/28(金) 14:28 -

引用なし
パスワード
   南那様

先日は楽しかったです。表題の訪問記を急いで作文しHP更新しました。やや悪天候気味でしたが天気だけは仕方ないですね。かなりの長編になりましたので、お暇なときにどうぞ。

TS

www006.upp.so-net.ne.jp/tohrus2010/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS124342; YT...@spgw2.phys.sci.ehime-u.ac.jp>

Montana Rail Link撮り鉄 つづき
 T.Shimizu E-MAIL  - 2012/12/28(金) 14:32 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   先ほどはHPアドレス書き込むとエラーが出ましたが、少し崩して、なんとか書き込めました。添付はMullan峠を下るMRLの補機運用SD70ACeです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS124342; YT...@spgw2.phys.sci.ehime-u.ac.jp>

Re(1):Montana Rail Link撮り鉄 つづき
 南那 轟  - 2012/12/30(日) 0:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼T.Shimizuさん:
こちらこそ先日はお世話になりました。楽しかったですね。

MRL訪問記を興味深く拝読しました。毎度ながらディープな内容ですね!
長大貨物列車がMid Helperの助けを借りてBozeman峠やMullan峠に挑む姿はとても魅力的です。またLombard Canyonの景観も素晴らしいですね。

実はMRLのブルー塗装+正面ゼブラは以前から好きで、モンタナの茫漠とした大地を行く姿をしばしばRPNで見ていました。TSさんの訪問記を拝見して、ようやく地理的な位置関係や、運転・運用を理解できました。どうもありがとうございました。

山河が織り成す景観の素晴らしさと列車密度の低さは、2009年に訪問したFeather River Canyon(カリフォルニア)と共通項ですね。ということで2009年のFRC訪問から2枚貼らせて頂きます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:17.0) Gecko/20100101 Firefox/17.0@130.34.195.107>

・ツリー全体表示

12 / 14 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
17468
(SS)C-BOARD v3.8 is Free