■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
227 / 3636 ←次へ | 前へ→

EF81406(75最後の新製年と同期)
 南那轟  - 2018/12/16(日) 17:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ef81406_20181215.jpg
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1039_20090301_ml.jpg
・サイズ : 268.3KB
   昨日、吉塚駅で遭遇したEF81406号を貼ります。全検出場直後の美しい姿が晴天に映えました。当初、博多駅で1063レ(10時半頃)だけ撮影するつもりでしたが、博多駅では半逆光のため地図を頼りに吉塚へ。そこでお会いした方に4095レ(A31運用)で全検直後の406号のことを教えて頂きました。次の予定にぎりぎり間に合うので、そのまま吉塚で待ち、撮影できたものです。教えて頂きありがとうございました。

EF81406号はもともとEF81132号として1976.09.01に日立で落成し、1986.06.05小倉工改造で重連総括・電暖撤去等の改造を受け、EF30の跡を継いで関門間にデビューしました。その後、北陸本線に転じた時期もありましたが、今は403、404号とともに数少ない現役の400番台の1両になっています。

同機が新製された1976年には、実は75も13両製造されました。781〜791号と1038、1039号です。このうち700番台の11両は全て後日79に改造され、北海道新幹線開業前後に廃車となりました。1038号は東北新幹線八戸開業(2001年12月)の後に廃車となり、1039号は2011年に東日本大震災で被災し廃車となりました。残念ながら全て廃車ですね。2009年の1039号(仙貨区にて)も貼ります。

異型式ではありますが、75と同時期に鉄路の輸送を支えた機関車が平成の終わりに全検を出場し、往時と同じローピンを纏って活躍する姿に感動しました。ナンバープレートの「81」と「406」の間にスペースが無いので、やや違和感があります(笑)。これは400番台数両の特徴のようですね。


添付画像
【ef81406_20181215.jpg : 0.7MB】

添付画像
【1039_20090301_ml.jpg : 268.3KB】
998 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:64.0) Gecko/20100101 Firefox/64.0@g1-27-253-251-240.bmobile.ne.jp>

EF81406(75最後の新製年と同期) 南那轟 2018/12/16(日) 17:33 [添付][添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
227 / 3636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
871988
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.