My Rail Diary BBS新URLは右下の「My Rail Diary」タブからどうぞ
現在、この掲示板には投稿できません(対応中)
|
|
南那 轟
- 2016/1/20(水) 1:25 -
|
|
|
| |
七つ星を初めて見ました。添付写真には写っていませんが,列車の入線を待つホームの雰囲気から,もう旅が始まっている様子がよくわかりました。乗ってみたくなりますね。
|
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@s127.HfukuokaFL1.vectant.ne.jp>
|
|
|
hikari
- 2016/1/23(土) 5:02 -
|
|
|
| |
▼南那 轟さん:
ななつ星はお値段もすごいですが、競争倍率が30倍前後ととんでもない事になっていますね。あっ! 海外枠は別で倍率が一桁低いのですね…
添付は側面に描かれた北斗「七星」つながりで、お馴染みケーニヒシュタインを行くプラハ行きCNLです。今年12月の改正で廃止になると言われていますので、より良い条件で再チャレンジしておきたいと思っています。
|
|
|
<sage>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ipb2184895.dynamic.kabel-deutschland.de>
|
|
|
abe
- 2016/1/23(土) 19:36 -
|
|
|
| |
いいですね〜
今日の収穫です。赤白繋がりで小田急スーパーはこね、はこねです。
|
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@KD124211227009.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
|
南那 轟
- 2016/1/24(日) 22:37 -
|
|
|
| |
▼hikariさん:
ななつ星に海外枠があるとは知りませんでした。機会がありましたらぜひトライしてくださいね。
さて,BR143,CD371に続いて,プラハ行きCNLも風前の灯ですか。寂しいですね。画像の天気からお察しすると,何度も通われているようで敬服いたします。たぶんこの列車ですね(添付)。
|
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
|
南那 轟
- 2016/1/24(日) 22:47 -
|
|
|
| |
▼abeさん:
LSEの並びとは凄いですね!
ちょっと苦しい赤白繋がりで(昨日)。
|
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
|
hikari
- 2016/1/27(水) 15:37 -
|
|
|
| |
▼南那 轟さん:
BR143がS1から外れるというオランダ人氏の情報は結局裏が取れずじまいです。そして年明け後もBR143はS1の運用についていて、BR146.0に追い出されてしまったのはなんとBR182でした。一方チェコ側の機関車は引き続きCD371が活躍中です。
1枚目はS1の運用に入っている143 959、2枚目はCNL40470を牽いてきた101 040+371 005、このあと101を切り離して371だけでプラハに旅立ちました。
|
|
|
<sage>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ipb2184895.dynamic.kabel-deutschland.de>
|
|
|
hikari
- 2016/1/30(土) 3:39 -
|
|
|
| |
▼abeさん:
LSEの並び、abeさんと小田急の努力に脱帽です。
古いコンデジ写真ですが、赤白、スーパー繋がりです。
|
|
|
<sage>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ipb2184895.dynamic.kabel-deutschland.de>
|
|
|
abe
- 2016/1/30(土) 17:40 -
|
|
|
| |
南那さん、hikariさんこんにちは。
今日は胃カメラの後、雨があがったので、喜多見でロケハンでした。
寒さで飛び込んだ登戸の箱根そばのコロッケは、カレーコロッケでした。
|
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@KD124211227009.ppp-bb.dion.ne.jp>
|