My Rail Diary BBS
33 / 135 ツリー ←次へ | 前へ→

NSくろがねの馬 南那 轟 2018/10/28(日) 15:13 [添付]

NSくろがねの馬
 南那 轟  - 2018/10/28(日) 15:13 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_8050.JPG
・サイズ : 1.0MB
   アメリカ中東部に行くと、西海岸地区では見られない黒い機関車に出会えます。よく見ると先頭部にはくろがねの馬が描かれています。これはノーフォーク・サザン鉄道(NS)の機関車で、NSはバージニア州ノーフォークに本社を置き、運炭を主とする貨物鉄道会社だそうです。黒は石炭の色でしょうね。カホンやテハチャピで稀にこの黒い機関車を見て驚き、本格的な撮影機会を心待ちにしていました。

2012年8月、ペンシルバニア州ピッツバーグに用事があり,その週末にオハイオ川沿って北上しました。両岸にはNSとCSXのトラックが走っていますので、まずはNSを追いました。沿線にBeaverという地名もあり、川とともに自然の豊かな地区に思えました。

しかし残念ながら川沿いではよい撮影場所を見つけらませんでした。この写真は丘陵を縫って切通しを走るNSを、日暮れ前に捉えたものです。列車はピッツバーグから北西に向かっていて、石炭満載のホキを前3両、後ろ2両の機関車が挟み、轟音を立てて上り勾配に挑んでいます。速度は40km/hくらいでしょうか、ゆっくりです。

先頭の2633はEMDのSD70M、次の1042と1050は改良型のSD70ACeです。後部では2両のDPUがこの重量列車を押していました。他の列車も含めて、機関車のほとんどはC44-9W以降のワイドキャブ機で、他の列車で1両だけ非ワイドキャブ機SD60を見ました。逆向きのホキ列車では空荷でしたので、炭田は東側にあるのでしょう。

列車本数は1〜3本/時とまずまずで、運炭列車を中心にNSを楽しめました。ただ、この切通しでは編成写真は望めません。開けた場所で撮影できる機会を待ちたいと思います。

添付画像
【DSC_8050.JPG : 1.0MB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0@g1-27-253-251-65.bmobile.ne.jp>

33 / 135 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
17468
(SS)C-BOARD v3.8 is Free