■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
8 / 183 ページ ←次へ | 前へ→

Re(6):D-Archive ED76
 Nanna Go  - 2020/9/22(火) 12:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ed760518_19880804m.jpg
・サイズ : 1.3MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ed760519_19880804m.jpg
・サイズ : 1.2MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Mc711-902_19720827m.jpg
・サイズ : 226.0KB
   最終回・・・のはずだったのですが、あと3枚見つかりました。このうち1988年夏、旧札幌駅で撮った2枚をご覧ください。どちらも、上り列車の到着シーンで、客車は51系です。

なお1つ前の投稿で、711系ダブルパンダ編成について書いていました。
>下 1972.8.17 下り711系と上りキハ22等との交換 豊幌−江別

その後調べた結果、まず日付が10日ずれていて、正しくは1972.8.27でした。すみません。ベテランの方々には、この日この場所なら「鉄道100年記念号」の撮影とお解り頂けるかと思います。
さて、当時、モハ711-9を900番台2両編成に組み込んで使用していたことが分かりました。さらに・・・当日夕方、旭川機関区脇でまさに902編成の中間にモハ711-9を組み込んだ編成を撮っていました。原画では、先頭のクモハ711-902に「急行」、「小樽行」、「1」号車などのサボや幕が読めました。これで稀な711系ダブルパンタ編成の謎は解けたかと思います。

(上)ED76518[岩2] 1988.8.4 札幌駅
(中)ED76519[岩2] 1988.8.4 札幌駅
(下)711系902編成(モハ711-9増結) 1972.8.27 旭川機関区脇 

添付画像
【ed760518_19880804m.jpg : 1.3MB】

添付画像
【ed760519_19880804m.jpg : 1.2MB】

添付画像
【Mc711-902_19720827m.jpg : 226.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:80.0) Gecko/20100101 Firefox/80.0@g1-27-253-251-171.bmobile.ne.jp>

Re(5):D-Archive ED76
 Nanna Go  - 2020/8/23(日) 20:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 7605xx_19720817m.jpg
・サイズ : 0.5MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 760059_20130803b.jpg
・サイズ : 361.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : kumoha711_kiha22_19730817m.jpg
・サイズ : 467.9KB
   ED76の画像探し、最終回です。

上は江別川を西に向かう北海道の客レで、機関車に続いて郵便車、荷物車を小樽寄りに従え、その後に旅客用の客車が続きます。よく言う「串パン」の見本のような写真で恐縮です。列車後尾が切れてしまって残念でもあります。

中は、九州の0番台がもう1枚見つかりました。59号はD-Archiveに掲載していますが、それより最近(2013年)の画像です。香椎と博多で撮影したうち、香椎のコマをご覧ください。

下はおまけで、上の500番台と同じ江別川橋梁で撮ったECとDCの交換シーンです。ECは711系で、後尾の車両にはパンタがあってまた客室窓が1段上昇式なので、試作車クモハ711-902と思われます。900番台は2両編成で試作されたので右隣りの車両(キハ22の陰で見えませんが)はクハ711-902のはずなのですが、パンタグラフが見えます。一時的に他編成のモハ711を増結したのでしょうか、不思議です。

上 1972.8.17 上り客レ ED76500番台[岩2] 豊幌−江別
中 2013.8.13 上り貨物列車 ED7659[門] 香椎
下 1972.8.17 下り711系と上りキハ22等との交換 豊幌−江別

添付画像
【7605xx_19720817m.jpg : 0.5MB】

添付画像
【760059_20130803b.jpg : 361.2KB】

添付画像
【kumoha711_kiha22_19730817m.jpg : 467.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0@g1-27-253-251-223.bmobile.ne.jp>

Re(4):D-Archive ED76
 Nanna Go  - 2020/8/11(火) 17:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 760515_19730820m.jpg
・サイズ : 384.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : d510710_19730820bm.jpg
・サイズ : 454.1KB
   ED76の画像探しがもう少し続きますが、500番台が貨物列車を牽く古い画像が見つかりました。旭川方面から岩見沢へ到着するところで、雑貨が懐かしいです。右手の旧客も懐かしいですね。これは(網走〜)北見〜札幌の夜行、「大雪6号」で、よく見ると「急行」と「大雪」のサボが入っています。確か前夜、大雨のため上川〜旭川間が不通となり、同区間をバス代行で運転され、大幅に遅れて岩見沢へ到着したものです。

貨物列車のED76は岩見沢で解放され、代わってD51710[追]の牽引で西へ出発して行きました。おそらく追分から室蘭方向(非電化)へ向かったのでしょう。仮にED76が旭川から同列車を牽引して来たとしても、走行距離は100km弱です。今ならDL通しが自然と思いますが、往時は蒸機の時代の最期にあたり、旭川、深川、滝川、岩見沢、追分、苫小牧、そして室蘭にそれぞれ機関区があり、車両が配置されていました。それだけ蒸機の運転と整備には人手を要したのですね。蒸機廃止後は機関区の統廃合とDLの広域運用が進められ、ED76500は貨物列車から早期に撤退し、旅客列車からも1994年に全面撤退し、海峡線用に改造された551号(旧514号)を除いて同年廃車されました。

1973.8.20 上り貨物列車 ED76515[岩2]
1973.8.20 上り貨物列車 D51710[追] 

添付画像
【760515_19730820m.jpg : 384.8KB】

添付画像
【d510710_19730820bm.jpg : 454.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:79.0) Gecko/20100101 Firefox/79.0@g1-27-253-251-241.bmobile.ne.jp>

Re(3):D-Archive ED76
 Nanna Go  - 2020/7/23(木) 17:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 760522_19930802m.jpg
・サイズ : 1.2MB
   この掲示板にご投稿頂いたFD2Rさんの56, 1011, 1014, 1017, 1022号, それに私のスキャンから507, 518, 522号を掲載しました。500番台は、どれも客レ末期の1993年夏に駅撮りしたものです。ヘッドマークステーが目を惹きますね。話が逸れますが、その翌日狩勝峠を訪れたのもよい思い出です。

ED76522号、桑園 1993.8.2

添付画像
【760522_19930802m.jpg : 1.2MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@f32-221.star.net.tohoku.ac.jp>

Re(13):ED75旅客運用終了(普通列車・仙台地区)の...
 Nanna Go  - 2020/7/18(土) 19:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 07xx_198502xxml(2).jpg
・サイズ : 376.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DC_198502xx_ml.jpg
・サイズ : 446.3KB
   ▼744号
まず訂正ですが、744号の撮影年を1986年と書きましたが、1983年頃に訂正させて頂きます。以前、旧客の運用期間から1986年より以前とご指摘を頂いていました(汗)。

さて、表題の普通列車・仙台地区で、旧客の写真をやっと探し出しました。鉛筆転がしで恐縮ですが、バックの「酒は大七」とともにお楽しみください。ずっと以前に既出かもしれません。

当時の普通列車にはDCも健在でした。写真ではキハ40・47も見えますが後ろ2両は更に古いようです。これも1985年3月の電車投入で大きく変化しました。

(上)ED75機(700番台) 東白石−北白川 1985.2
(下)DC普通列車 北白川−大河原 1985.2

添付画像
【07xx_198502xxml(2).jpg : 376.4KB】

添付画像
【DC_198502xx_ml.jpg : 446.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-195.bmobile.ne.jp>

Re(3):三日遅れの75の日
 Nanna Go  - 2020/7/18(土) 19:44 -

引用なし
パスワード
   ▼佐波さん:
こちらこそありがとうございました。お褒めに預かり恐縮です。
強風で遅延だったのでしょうか。当日は残念でしたね。
775号の区名札「秋」が目を惹きます。使用区間が仙台〜盛岡でも「仙貨」札ではありませんでしたね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-195.bmobile.ne.jp>

Re(2):三日遅れの75の日
 佐波  - 2020/7/11(土) 22:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 05.4.8.775.JPG
・サイズ : 1.0MB
   返信ありがとうございます。

775の連結シーン、緊張感が伝わるようです。いいですね。

現像もお見事です。

コンパクトデジカメの画像になります。
この日、強風の影響で走行写真はとれず。

陸前山王駅 2005.4.8

添付画像
【05.4.8.775.JPG : 1.0MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank219208238210.bbtec.net>

79
 Nanna Go  - 2020/7/9(木) 22:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 79013_20010722b-revm.jpg
・サイズ : 1.2MB
   連投失礼します。
実は今年は76の日、77の日にも応えられる準備をしたのですが、お陰様で本来の75で十分堪能させて頂きました。きょうは79の日なので、茶屋には相応しいと思いまして1枚貼ります。とはいえD-Archive画像の再調整です。

長い直線の知内駅を南に向かう昼過ぎの上り列車です。旅客列車にはドラえもん塗装機が目立ちましたが、貨物列車では正調(?)79重連でした。

ED7913+ED79109 3084レ 知内駅 2001.7

添付画像
【79013_20010722b-revm.jpg : 1.2MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-163.bmobile.ne.jp>

Re(1):三日遅れの75の日
 Nanna Go  - 2020/7/9(木) 20:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1006_20090920-1rev.jpg
・サイズ : 422.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0775_20050326-2b.jpg
・サイズ : 0.6MB
   ▼佐波さん:
こちらこそご無沙汰しています。ようこそお越し下さいました。
2009年の9562レ、はい撮りましたねぇ! 貴重な75牽引列車でした。しかしタキが入った編成は見たことがありません(羨)。この列車は、重連を期待したら単機だったとか、往路9562レが重連で復路9563レが単機とか、運用が短期間に変化する列車でした。今ならいつでもキンタ単機でしょうネ。

あるとき、往路が重連だったので喜んで翌日9563レを迎撃しました。槻木直線でサイド狙いで構えたら、カーブの向こうに単機牽引で現れ(がっかり)、あわててフレーミングをやり直した覚えがあります。画像は当時この掲示板でご覧頂きましたが、チキを広めに残して再調整しましたので、添付します。

さて、EF58146さんのご投稿からも刺激を頂いて、75+タキの写真を探しました。意外にありませんね。仙台近郊の運用を振り返りましたら、陸前山王〜郡山間では2004年には既にキンタ牽引でした(今の5090レ〜5091レ)。陸前山王以北では震災復興臨を含めれば最終期の2012年3月までタキ列車がありましたね。黒磯口では、2008年3月15日ダイヤ改正が終焉でした。

ぱっとしませんが、佐波さんにはよくご存知の仙台〜盛岡圏ビッグニュース、775号牽引のエネタキ列車から、陸前山王での連結シーンをどうぞ。

1006号 9563レ 槻木 2009.9
775号 8081レ 陸前山王 2005.3

添付画像
【1006_20090920-1rev.jpg : 422.8KB】

添付画像
【0775_20050326-2b.jpg : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-218.bmobile.ne.jp>

Re(3):2020年の75の日
 Nanna Go  - 2020/7/9(木) 19:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ef81302_20150328b.jpg
・サイズ : 319.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : eh066_20181222.jpg
・サイズ : 0.6MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ED75302.840815.jpg
・サイズ : 91.6KB
   ▼EF58146さん:
ご返信ありがとうございます。
門司機関区で最近76と81が解体されたのですね。惜しいですね(合掌)。76は1013・1023号のようです。81では302号は2015年、304号は2013年の廃車でしたか。遠方で不案内ですが、どの機も部品取り用として保管されていたのかもしれません。76の次は、若干EH500を投入しつつ、主にEF81で回すのかもしれませんね。81は全検が続き、76との相互代走も多いようです。EH500では、65号が[仙貨]から2019年4月に移動しています。いま大宮へ長く入場中の66号の去就が注目されますね。

たまたまEF81302号の最末期に多々良川で撮っていましたので添付します。EH500-66号は、両パン僅少の仙台(タ)〜福島間のひとコマです。

75掲示板としては、ここで75の66号か302号の新画像があると締まるのですが、残念ながら自作はありませんでした。旧茶屋のコンテンツから、TSさん(イニシャルで記載させて頂きます)の302号をどうぞ。

(上)EF81302 [門] 福岡(タ)〜千早(操) 2015.3
(中)EH500-66 [仙貨] 槻木 2018.12
(下)302号[門] 多良-里信号場 1984.8(TSさん撮影)

添付画像
【ef81302_20150328b.jpg : 319.0KB】

添付画像
【eh066_20181222.jpg : 0.6MB】

添付画像
【ED75302.840815.jpg : 91.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-218.bmobile.ne.jp>

三日遅れの75の日
 佐波  - 2020/7/8(水) 22:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_29260576.JPG
・サイズ : 0.8MB
   ご無沙汰しております。
三日遅れですが75の日投稿させて頂きます。
9562レ、重連.タキ.ヨ.チキ編成。
あのころ、75運用が減る中、人気でしたね。
懐かしいです。 今後のチキの動向も気になります。
09/2/21 9562レ ED75143+140 

添付画像
【DSC_29260576.JPG : 0.8MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank219208238210.bbtec.net>

Re(2):2020年の75の日
 EF58146  - 2020/7/7(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   返信をありがとうございました。
エネタキも投稿したかったのですが、写真が行方不明になっています。

帰任前に、門司機関区で76が2両と81の302と304の解体を目の当たりにし、ショックでした。76の後継機は、発表から時間が経つのに進んでいないのでしょうね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ns02.kurimoto.co.jp>

 Nanna Go  - 2020/7/6(月) 22:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1015_20100620-1.jpg
・サイズ : 331.3KB
   subject Re(1):惜別、ED751039
time 1594042060
tree 3691
user_id Ln3RW6x3hj

▼ひと昔のテツさん:
南相馬市に単身赴任からお察しして、ご無沙汰しています。
水鏡の新更新機と、確か区名札の隣に「惜別」サボが入った1039号をありがとうございました。水鏡は五月晴れの広い空と相俟って、なんとも爽快ですね。1039号の運用離脱は2010年5月と思っていましたが、6月2日に動いていたのですね。今になって、新しい発見です。

想い出しますと、2010年6月は久しぶりにカメラを持った月でした。その年の3月に黒磯〜岩沼からJR-Fの75が撤退したあと、峠を降りた75にカメラを向ける元気がありませんでした。重い腰を上げたのが6月で、訳もなく流し撮りをしていました。ほとんど決まりませんでした。その後元気になるのですが(笑)。

1015号 855レ 岩沼‐館腰 2010.6.20

添付画像
【1015_20100620-1.jpg : 331.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-147.bmobile.ne.jp>

Re(1):75の日
 Nanna Go  - 2020/7/6(月) 21:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1020_1010_20080814rev.jpg
・サイズ : 354.6KB
   ▼浦和の住民さん:
ようこそいらっしゃいまし。こちらこそご無沙汰です。
2008年3月ダイヤ改正で、たしか黒磯口では日中の定期重連は3089レだけになってしまいました。3052レの代走、しかも最後の75貨物をご投稿頂き、どうもありがとうございました。貴重なものですね。

添付したのは、同じ年の重連から3089レです。D-Archiveにある画像を再調整したものです。

1020[仙貨] + 1010[仙貨], 3089レ, 岩沼−館腰, 2008.08.14

添付画像
【1020_1010_20080814rev.jpg : 354.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-223.bmobile.ne.jp>

Re(1):2020年の75の日
 Nanna Go  - 2020/7/6(月) 21:13 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0140_20110212.jpg
・サイズ : 329.7KB
   ▼EF58146さん:
こちらこそご無沙汰しています。ご異動のお忙しいところ、ご投稿ありがとうございました。76の地の自然災害がたいへん気懸りです。ご関係の方々にお見舞い申しあげます。

さて、懐かしい75+黒タキの雄姿を拝見して、嬉しいですね〜。1036号の表情もいいですね。私は黒タキはほとんど撮ってないんです。添付したのはエネタキで、最晩年、震災後の9075レです。

140号 + DE10, 9075レ, 新田‐梅ヶ沢, 2012.2.12

添付画像
【0140_20110212.jpg : 329.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-223.bmobile.ne.jp>

惜別、ED751039
 ひと昔のテツ  - 2020/7/5(日) 23:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2010.0602_97レ.JPG
・サイズ : 325.7KB
   休車になる前、惜別のプレートを入れて走った1039号機です。
間違っていたらすみません。

添付画像
【2010.0602_97レ.JPG : 325.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@unknown>

2010年、震災前の97レ
 ひと昔のテツ  - 2020/7/5(日) 23:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2010.0508_97レ.JPG
・サイズ : 160.2KB
   ご無沙汰しております。
毎年恒例の、75の日ですね。

震災前、毎日走っていた97レです。
南相馬市に単身赴任し、持て余した時間で撮影していました。
まさか、あんな事になると分かっていたなら記録として町の風景も撮影しておくべきでした。

添付画像
【2010.0508_97レ.JPG : 160.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@unknown>

75の日
 浦和の住民  - 2020/7/5(日) 19:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP3362_R.JPG
・サイズ : 192.2KB
   ご無沙汰しています。
75の日ですね。
写真は只見線のSL撮影の前に455廃車配給と共に撮影しました。
3052レの代走で75が入る時があるとのことで配給後に暫く居残り。
姿を現した時には感動モノでした。
私の最後の75貨物になってしまいました。
2008年10月30日 ED751004+1021

添付画像
【IMGP3362_R.JPG : 192.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>

2020年の75の日
 EF58146  - 2020/7/5(日) 16:00 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ed751036_taki1000.jpg
・サイズ : 2.2MB
   すっかりご無沙汰しております。
76の地での赴任が突然終わり、荷物整理のさなかで久しぶりに75の写真をゆっくり見つつ、7月5日にかけて、これまた久しぶりに投稿します。
印刷したポジを、スマホで撮影したものなので、出来映えはご容赦願います。

白河駅近くのお立ち台で撮影したもので、75+タキという個人的に憧れの編成を撮れたのがとても嬉しかったと、今でも鮮明に覚えています。
実車ではもう見られませんが、手元のNゲージで再現して楽しんでいます。

添付画像
【ed751036_taki1000.jpg : 2.2MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@unknown>

前夜
 Nanna Go  - 2020/7/4(土) 19:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0129_01xx_19940827m.jpg
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ef500-901_19940827am.jpg
・サイズ : 0.8MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0129_19941009m.jpg
・サイズ : 1.2MB
   75の日を前に掲示板の最新画像を75にしておこうと思いまして(笑)、貼ります。

ネガスキャン画像ですが、1994年の129号を2枚見つけました。当時の所属は[長]。外観は歴戦のつわものを思わせます。1枚目は早朝の越河に重連で挑むところです。次位機の番号はメモ帳が出てくれば分かると思います。この朝、EF500-901による勾配起動試験があり(2枚目)、その折に撮ったものです。1カ月半後、今後は槻木カーブで129号と会っていました。まだ珍しかった白パンダ機が次位に見えます。

4年後の1998年8月、長町機関区廃止とともに129号は仙台機関区(いまの仙総)に移り、2007年3月まで活躍しました。途中、休車期間があり、陸前山王駅に留置されていた姿が思い出されます。最後は136号ともども赤2号一色の外観で活躍し、注目されましたね。

129[長] + 1xx、白石‐越河 1994.08.27
EF500-901 + 91[長] + 95[盛]、試9060レ、大河原、1994.08.27
129[長] + ?、岩沼‐槻木、1994.10.09

添付画像
【0129_01xx_19940827m.jpg : 0.7MB】

添付画像
【ef500-901_19940827am.jpg : 0.8MB】

添付画像
【0129_19941009m.jpg : 1.2MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@g1-27-253-251-204.bmobile.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
8 / 183 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873970
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.