■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
50 / 183 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):10月11日
 南那 轟 WEB  - 09/10/11(日) 16:25 -

引用なし
パスワード
   下記、間違いました。すみません。
× 1039号はきょう9562レで下ってきたようです。
○ 1039号はきょう9563レで下ってきたようです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@bmdk8131.bmobile.ne.jp>

10月11日
 南那 轟 WEB  - 09/10/11(日) 16:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0143_0140_20091011.jpg
・サイズ : 350.4KB
   今朝10時頃、ホンの10分ほどですが宮城野へ行きました。97レはもう通過後でしたが、3089レを牽いてきた143号と140号のM型コンビが帰区を前に待機中でした。そこへちょうど1020号が2079レを迎えにやって来ました。3両の75を同時に見る機会は少なくなりましたね。いつもと変わらぬ連結シーンを見て、重単の発車を見送って、宮城野を後にしました。

ED91-11さんが運用情報DBにお寄せ下さった情報では、昨日9562レを牽引して郡山へ行った1039号はきょう9562レで下ってきたようです。このパターンは珍しいですね。連休で857レがウヤだったのかな? 今から(16時過ぎです)東仙台へ行けば、ヒセシンへの単機回送を綺麗に撮れるかな・・・と思いつつ別運用中です。

3089レ牽引機の重単発車(後追い) 140+143号

添付画像
【0143_0140_20091011.jpg : 350.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@bmdk1037.bmobile.ne.jp>

Re(1):ED75-1031号機運用離脱…
 南那 轟 WEB  - 09/10/11(日) 13:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ED91-11さん:
お返事が遅れてしまいましたが、貴重なしかし残念な情報をありがとうございました。別の方から1031号を9月28日に宮城野(貨)で目撃したとお知らせ頂きましたので、運用最終日は28日になりますね。

全検まで2年を残していることから、すぐには廃車・解体せず、他機の不測の事態に備えるように感じるのですが、どうでしょうか。逆にあっさりと1031号が廃車されるなら、来年3月改正後に必要な75の数はかなり少ないか、あるいは1031号自体に深刻な不具合があると読めそうです。

あと細かいことですが、
>私が最後に運用を確認したのは先月26日の岩沼貨物で、変行路で770〜855〜856、856レからはA1運用に入り青森運用をこなして27日に入区しています。
変行路で770〜856〜855、2073レからA1運用に入り・・・でしょうか?ご確認頂ければと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@bmdk8132.bmobile.ne.jp>

ED75-1031号機運用離脱…
 ED91-11 E-MAILWEB  - 09/10/7(水) 20:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3728.jpg
・サイズ : 470.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3758.jpg
・サイズ : 434.8KB
   今年夏に1021号機が運用を離脱したとお伝えしましたが、再び運用離脱機が発生しました。

今週仙台総鉄構内を確認したところ構内北側(以前DE15-2567が留置されていた場所)に1031号機が赤い手歯止めをつけて留置されていました。

運用車両に手歯止めをつけることはまずなく、また1031号機は先月28日以降運用に入っていないことから、運用を離脱したと思われます。

私が最後に運用を確認したのは先月26日の岩沼貨物で、変行路で770〜855〜856、856レからはA1運用に入り青森運用をこなして27日に入区しています。

1031号機は平成17年4月に全般検査を受けており、最低でも平成23年春まで検査期限は残っているのですが…

1031号機は1027・1028号機と同じ数少ないP後期型で新更新色となった車両ですが、1028号機は既に廃車されたため、残るP後期型の新更新色は1027号機のみとなりました。

添付画像
【CIMG3728.jpg : 470.2KB】

添付画像
【CIMG3758.jpg : 434.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aah214.myg.mesh.ad.jp>

Re(2):上半期最後の週末
 EF58146 E-MAIL  - 09/10/6(火) 21:16 -

引用なし
パスワード
   ▼南那 轟さん:
>「あれを早く売って!」とあらぬとばっちりを受けてしまいました.あれとは,さよならオリエントサルーンのヘッドマーク(2000年11月のさよなら列車の乗客から,抽選で次男が当ててしまったもの)です.くわばらくわばら(笑).

それは、とんだ災難(?)でしたね。お察しいたします。
夏、新幹線の車窓から、郡山ターミナルい疎開している1028号機達を見かけましたが、遂に逝ってしまったのですね。残念です。

113号機の情報をありがとうございました。
次回は、雪の季節に出掛けてみたいと考えております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 2.0.5...@pppoe075.45.west.osaka.dcn.ne.jp>

Re(1):上半期最後の週末
 南那 轟 WEB  - 09/10/6(火) 0:52 -

引用なし
パスワード
   ▼EF58146さん:
この土日に随分と75を捕捉されたようで,よかったですね.運用情報DBにもデータを頂き,ありがとうございました.私は仕事がらみで動けず,宮城野にも行けず仕舞いでした.1028号や1036号のプレート類が高価で落札されたらしいことを家族に話したら「あれを早く売って!」とあらぬとばっちりを受けてしまいました.あれとは,さよならオリエントサルーンのヘッドマーク(2000年11月のさよなら列車の乗客から,抽選で次男が当ててしまったもの)です.くわばらくわばら(笑).

>ところで、2年前の趣味誌を見ると、113号機はそのころ仙貨に所属していなかったようですが、最近復活したのでしょうか?
113号はJR化当初からずっと長町→仙貨ですね.2年前というと全検で長期大宮へ入場し新更新色化された年にあたりますので,それで趣味誌の著者が勘違いしたのではないでしょうか.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

上半期最後の週末
 EF58146  - 09/10/3(土) 18:00 -

引用なし
パスワード
   3089レを目当てに、仙台と白坂に出かけました。
土曜日は、晴天の下、93レの1039号機や855レなどを、色づいた稲穂やコスモスを構図に入れて撮影し、日曜日は3089レをレンタカーで追いかけて、白坂と槻木で、国府多賀城では759号機が牽く工臨を偶然に撮影でき、2日間でしたが多くの75を記録できました。
下期の運用が気になりますが、石油輸送で75重連が復活しないかと期待しております。
ところで、2年前の趣味誌を見ると、113号機はそのころ仙貨に所属していなかったようですが、最近復活したのでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@59x158x86x238.ap59.ftth.ucom.ne.jp>

9月27日
 南那 轟 WEB  - 09/9/27(日) 22:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1010_20090927.jpg
・サイズ : 280.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1008_20090927.jpg
・サイズ : 278.4KB
   どんよりとした曇り空の下、午前だけ少々撮ってきました。

1010+1006号 3089レ 北白川−大河原にて
1008号 857レ 東白石にて

10月以降、75の変運用や代走、それに臨時はどうなるのでしょう?
今度の日曜日10月4日は、宮城野貨物駅で鉄道フェスティバルin 東北ですね。
http://www.jrf-tohoku.jp/event/festival.html

添付画像
【1010_20090927.jpg : 280.2KB】

添付画像
【1008_20090927.jpg : 278.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(3):9月20日
 南那 轟 WEB  - 09/9/23(水) 0:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1010_20090919.jpg
・サイズ : 395.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1006_20090920-1.jpg
・サイズ : 275.0KB
   ▼長町太郎さん:
こちらこそご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。

20日の3089レは残念でしたね。私は前日ネットで2080レが75重単だったというポストを見つけ(<ありがとうございました)、これでは黒磯に回る75は無いと判断して朝寝坊したのでした。

それはともかくとして、20日はどこも晴れて気持ちが良かったのですね。本当に黄金色の稲穂が美しいです。それと、1日ずれてほぼ同じ場所に行っていたようです。19日は9562レを越河で撮ったあと、92レを相馬〜日立木で迎え撃ちました。場所は長町太郎さんのお写真のカーブ(列車後尾側)を曲がる前の築堤です。ただし到着後、時間が無くて草刈中に列車が来てしまい、すべてが中途半端でした。あまりお見せしたくない中途半端な写真ですが、話のネタに添付します。20日は9563レを槻木〜岩沼で撮っていました。ススキが茂り、下り列車をサイドから狙える場所はほぼ限定されますね。たぶん違ったとしてポール1本分なのでしょう。草刈して頂いてありがとうございました。(間接的に)お世話になりました。またお越し下さい。

1010号 92レ 9月19日 相馬〜日立木
1006号 9563レ 9月20日 槻木〜岩沼

添付画像
【1010_20090919.jpg : 395.4KB】

添付画像
【1006_20090920-1.jpg : 275.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(2):9月20日
 長町太郎 E-MAIL  - 09/9/22(火) 22:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20090920_92.jpg
・サイズ : 182.9KB
   ▼長町太郎さん:
>ご無沙汰しております。
>
>今年も稲穂の美しい時期になりましたね。
>9/20は私も久々に75を撮りに出て来ました。
>
>朝は定番の槻木で3089代走を期待して本線まで出たものの
>EHで来たので,草を刈りながら857までのんびり待ちました。
>短めの857はサイドから稲を入れながら。
>
>その後,常磐へ転戦し92レは相馬〜日立木で迎え撃ちました。
>ここは冬場以外,正面に日は回りませんが,
>稲穂の美しい撮影地です。

1枚目が重複しまいました。申し訳ありません。

添付画像
【20090920_92.jpg : 182.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@p1093-ipbf1102akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

Re(1):9月20日
 長町太郎 E-MAIL  - 09/9/22(火) 22:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20090920_857.jpg
・サイズ : 144.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20090920_857(2).jpg
・サイズ : 144.5KB
   ご無沙汰しております。

今年も稲穂の美しい時期になりましたね。
9/20は私も久々に75を撮りに出て来ました。

朝は定番の槻木で3089代走を期待して本線まで出たものの
EHで来たので,草を刈りながら857までのんびり待ちました。
短めの857はサイドから稲を入れながら。

その後,常磐へ転戦し92レは相馬〜日立木で迎え撃ちました。
ここは冬場以外,正面に日は回りませんが,
稲穂の美しい撮影地です。

添付画像
【20090920_857.jpg : 144.5KB】

添付画像
【20090920_857(2).jpg : 144.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@p1093-ipbf1102akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

9月21日
 南那 轟 WEB  - 09/9/21(月) 23:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1020_1006_20090921.jpg
・サイズ : 275.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1031_20090921.jpg
・サイズ : 242.5KB
   曇りを期待してやや北へ。しかし晴れてしまいました。

1020+1006号 2079レ 品井沼−鹿島台にて
1031号 1650レ 鹿島台−品井沼にて
※実に5年ぶりの品井沼でした(↓5年前の1023号です)
http://www.trainwww.com/ed75/d-archive/1001-1039/1023_20040430_ml.jpg

添付画像
【1020_1006_20090921.jpg : 275.8KB】

添付画像
【1031_20090921.jpg : 242.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

9月20日
 南那 轟 WEB  - 09/9/21(月) 0:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1020_20090920.jpg
・サイズ : 390.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0759_20090920.jpg
・サイズ : 379.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1034_20090920.jpg
・サイズ : 222.9KB
   今日は3089レの代走が無いようでしたので、ゆっくりと857レから撮り始めました。晴れてヤマが綺麗でしたので、蔵王バック。9563レは新更新機のなかでは最古参となってしまった1006号。宮城県内では面に陽があたる場所がありませんので、岩沼ストレートでサイド狙い。しかし直前に曇ってしまい、いまいちでした。きょうは本来日曜運休の列車もある程度動いていたようでしたので、1656レ狙いで東仙台へ。しかしこれはウヤ。代わって9563レ(2度目)とロンチキを捉えることができました。運用情報DBにED91-11さんがA9=1034号とご報告下さったので、最後は855レを狙いました。これも直前に曇ってしまい、また構図もバックにビルがど〜んと入ってしまい、今一つでした。

1020号 857レ 北白川−大河原
759号 ロンチキ 東仙台(信)−岩切
1034号 855レ 名取−南仙台

添付画像
【1020_20090920.jpg : 390.1KB】

添付画像
【0759_20090920.jpg : 379.8KB】

添付画像
【1034_20090920.jpg : 222.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

9月19日
 南那 轟 WEB  - 09/9/19(土) 12:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1006_1020_20090919.jpg
・サイズ : 373.0KB
   ご無沙汰しています。しばらくお休みしていましたが復帰しました。
本日の9562レは1006+1020号でした。越河にて。

添付画像
【1006_1020_20090919.jpg : 373.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@bmdk1098.bmobile.ne.jp>

Re(1):1081レ、ED75の代走
 南那 轟 WEB  - 09/9/5(土) 8:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ED91-11さん:
>ごく稀に1081レに75の代走が入っていた
>運良く75代走で1006号機牽引でした。
見事に代走をキャッチされたとのことで、おめでとうございます。仰るとおり今75が牽くのはまずコキだけで、タキ牽引は過去帳入りしつつあります。山王のエネタキを久しぶりに拝見して、2005年の775号の活躍を思い出しました。
http://www.trainwww.com/ed75/history/775sendai/775sendai.html

今朝も南部から活動開始のご様子ですね<運用情報DB。ご健闘をお祈りします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefo...@pppoe125.45.west.osaka.dcn.ne.jp>

1081レ、ED75の代走
 ED91-11 E-MAILWEB  - 09/9/4(金) 23:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3610.jpg
・サイズ : 469.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3609.jpg
・サイズ : 467.6KB
   皆様こんばんは。
今日は、久々に年休を使って平日の75撮影をしてきました。朝のうちは間もなく引退が噂される103系を撮影していました、

今回金曜に撮影を決行した理由は、ごく稀に1081レに75の代走が入っていたためです。ただし3089レのように毎週日曜に必ずという訳でもなく、代走があるのは金曜日と決まっているのですが、EH500牽引のことがやはり多く、75牽引を見ることは最近はなかなかありません。今日は75かどうか不安がありましたが、運良く75代走で1006号機牽引でした。

3月のダイヤ改正で1081〜5674レ、5675〜1080レがEH500化されたため、タンク車を引く75も滅多に見られなくなってしまいました。

今回久々に1081レを撮って気付いたのですが、陸前山王での出発線も以前は本線横の線だったのですが、ダイヤ改正でさらに1本奧に移動していました。
今日はくもりだったので、停車中の様子を撮影してみると、なんだか1081レなのか5675レなのかよく分からない写真になりました(苦笑)

また今週から石巻の製紙関連の貨物が運休し始めているそうで、平日にもかかわらず97レも運休、1650レですら荷無しの単機で来ました。

添付画像
【CIMG3610.jpg : 469.1KB】

添付画像
【CIMG3609.jpg : 467.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aax217.myg.mesh.ad.jp>

Re(8):太平洋バック第3弾
 青15号  - 09/9/2(水) 10:19 -

引用なし
パスワード
   ▼南那 轟さん:
>開通区間は北側の亘理〜山元のようです。

すみません、間違えました。全通はまだ5年先ですね。尤も便利になると貨物のシェアをトラックに奪われる可能性もあるので、良いことばかりではないかもしれないとも思い始めました。

引きのある明るい駅に停車中ならバルブもできますね。一度、原の町はどうかと思い行ってみましたが、無理でした。撮れなくても到着・出発を見送るのは楽しかったです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GoogleT5; SLCC...@KHP222009084167.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(1):今年も「はまなす」のシーズンが終わります。
 南那 轟 WEB  - 09/9/1(火) 23:27 -

引用なし
パスワード
   ▼matipooさん:
こちらこそご無沙汰しております。早暁の淡くあかい光が何とも言えずいいですねぇ。今年も津軽線に出掛ける機会が無いままですが、お陰様で最北の75ファミリーの雄姿を堪能させて頂いています。ぜひ中小国のギラリをゲットして下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(7):太平洋バック第3弾
 南那 轟 WEB  - 09/9/1(火) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼青15号さん:
撮影談義ありがとうございます。私のモニタ上では青15号さんの画像はとても綺麗に見えていますが、おそらくご本人はその日その場の光や色合いとの違いを感じられるのでしょうね。皆さんそれぞれがお使いのパソコンモニタで明度やガンマ値をどのようにされているのか、それは知るべくもありませんので、私の場合は、私のモニタで見栄えがよければそれで良いと割り切っています。

28日夜の写真をお褒め頂き、えー、赤面の至りです。RAW画像上では結構ぶれてまして、どれもいまいちです。その中では決まったかなと思えたコマがあったのですが、1034号の正面に短い電柱が被っているのが後で分かり、ボツとなりました。実はダイヤがよく分からず、停車する可能性があると思い込んで陸前山王に出撃したのでした。残念ながら通過でした(笑)。構内が明るいのは良かったですね。

常磐道の延伸は私にも朗報です。いまWebサーチしたら、開通区間は北側の亘理〜山元のようです。ご確認下さい。ご指摘のように朝の下り列車撮影には使えそうですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

今年も「はまなす」のシーズンが終わります。
 matipoo E-MAIL  - 09/8/31(月) 23:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20090826_はまなす.jpg
・サイズ : 138.7KB
   管理人様、ご無沙汰しております。

先週、久しぶりの移動性高気圧の接近に、津軽線に出ましたので、
結果報告です。

今年は、天気のすっきりしない日が多く、撮影回数も多くありませんでしたが、
久しぶりに満足いく1枚が撮れました。

場所は、前回も投稿させていただきました、津軽宮田→油川です。

線形が北から南ですので、面は潰れてしまいがちです。

チャンスがあれば、中小国付近で、ぎらぎらな1枚をゲットしたいものです。

添付画像
【20090826_はまなす.jpg : 138.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; SLCC1; ...@h220-215-221-016.catv02.itscom.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
50 / 183 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873983
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.