■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
49 / 183 ページ ←次へ | 前へ→

Re(4):1039号機謎の部品
 南那 轟 WEB  - 09/11/16(月) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼gossyさん:
1976年当時に772号にもおなじ手歯止め箱が装備されていたということは、秋田区時代ですね。これは面白くなって来ました。秋田〜青森地区に手歯止め箱が拡がっていた可能性がありますね。受持工場は、青森のPは郡山工でしょうか。秋田の700は土崎工ですね。なので、工場装備というよりは機関区で取り付けたような気がしてきました。もっとも、当時のM型にもあった・・・なんてことになりますと、またまた話は別ですが。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefo...@bmdk7042.bmobile.ne.jp>

Re(2):仙台総合鉄道部 一般公開
 ED91-11 E-MAILWEB  - 09/11/15(日) 21:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG4302.jpg
・サイズ : 179.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG4337.jpg
・サイズ : 183.9KB
   こんばんは。

私も先週日曜日の開業10周年記念イベントに行ってまいりました。
仙台総合鉄道部は一般人は柵の外から眺めることしか出来ないので、貴重な機会でした。

私としてはED75-1031号機を再び撮ることが出来たのが収穫でした。
運用離脱後、久々に1031号機を間近で見ることが出来ました。全検切れの1021号機と違い、1031号機は恐らく台検及び交検さえ通せば復活出来るはずですから、もう一度復活しないだろうか…と綺麗な車体を見ながら思ってしまいます。

写真は1031号機の側面のナンバーと銘板です。1000番台後期型らしく、銘板の製造年横に○に“M”の文字が描かれています。

また午後には857レで1039号機が帰ってきて普段は撮れないこのような写真も撮れました。

今回の一般公開の写真は当方のHPでも公開中です。


ちなみに最近の9562レですが、再び重連に戻っていますね。もしかすると土日も予備機を確保出来るようになったのかも知れません。

添付画像
【CIMG4302.jpg : 179.3KB】

添付画像
【CIMG4337.jpg : 183.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aab181.myg.mesh.ad.jp>

Re(3):1039号機謎の部品
 gossy  - 09/11/14(土) 10:11 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 93(2).jpg
・サイズ : 266.0KB
   ▼南那 轟さん:
>▼gossyさん:
>>海側の1エンド台車後ろ側に画像のような箱が装備されておりました。
>これは、本当に手歯止め箱であることが判明しました(驚)。事情に詳しい方から画像を添えてご説明頂いたものです。ED79にも該当機があるそうです。「青」の700台に及んでいたかどうか興味深いところです。少々お時間を頂いて、整理してからきちんとご報告致します。

わざわざ、ご報告いただきありがとうございます。
鉄道ファン誌の1978-5でED75/76の特集号を見ていたところ、10Pの772号(後にED792号)にもおなじ手歯止め箱が装備されていました。しかし11Pの743号には見受けられません。
ED79にも該当機があるということは、すでに700番台のときに取り付けられていた可能性は高いですね。
詳細な情報ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!!

関係ありませんが、昨日の93レの画像を貼らせていただきます。

添付画像
【93(2).jpg : 266.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50...@p4139-ipbf308aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>

Re(2):1039号機謎の部品
 南那 轟 WEB  - 09/11/14(土) 2:26 -

引用なし
パスワード
   ▼gossyさん:
>海側の1エンド台車後ろ側に画像のような箱が装備されておりました。
これは、本当に手歯止め箱であることが判明しました(驚)。事情に詳しい方から画像を添えてご説明頂いたものです。ED79にも該当機があるそうです。「青」の700台に及んでいたかどうか興味深いところです。少々お時間を頂いて、整理してからきちんとご報告致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(5):センニッパの日
 南那 轟 WEB  - 09/11/14(土) 2:14 -

引用なし
パスワード
   ▼UKON_555さん:
朝の851レ〜1081レだったのですね。改めて拝見すると光の方角が東向きでした。また、よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(4):センニッパの日
 UKON_555 E-MAIL  - 09/11/12(木) 16:12 -

引用なし
パスワード
   ▼南那 轟さん、こんにちは。

>出張ですっかりお返事が遅れ、失礼しました。
>さて、さりげない姿のセンニッパをありがとうございます。陸前山王での入換
>シーンは仙台地区ではお馴染みで目立たないものですが、カマがセンニッパだ
>と違って見えますね。上り単回の発車前なのか、それとも仙貨から単機到着し
>たシーンなのか、1エンド側運転台に乗務員さんが見えますね。

添付した写真は、陸前山王までコンテナを引いてきた1028号が解放された後、
盛岡タ向けの1081レまで連結待ちの姿です。他にも撮影されていた方がいた
記憶があります。
私はこの後、愛宕−品井沼間の根廻まで移動して1081レを撮影しています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@ntkngw032237.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):仙台総合鉄道部 一般公開
 南那 轟 WEB  - 09/11/9(月) 23:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1023_19690807-70.jpg
・サイズ : 131.1KB
   ▼gossyさん:
gossyさんのお宝画像をこの掲示板にも貼って頂きたいへんありがとうございます。私はこのイベントを全く知らず、というかこの土日は2週間の出張疲れで爆睡してました。ゆうづるの1034号、光りますねぇ。また庫の1031号が綺麗に磨きだされているのも嬉しい限りです。行きたかったなぁ・・・。

往年の「ゆうづる」を付けます。
1968.8 青森にて 1023号+20系 右奥は連絡線入換のキューロク

添付画像
【1023_19690807-70.jpg : 131.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.4) Gecko/20091016 Firefo...@bmdk8161.bmobile.ne.jp>

Re(3):センニッパの日
 南那 轟 WEB  - 09/11/9(月) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼UKON_555さん:
出張ですっかりお返事が遅れ、失礼しました。
さて、さりげない姿のセンニッパをありがとうございます。陸前山王での入換シーンは仙台地区ではお馴染みで目立たないものですが、カマがセンニッパだと違って見えますね。上り単回の発車前なのか、それとも仙貨から単機到着したシーンなのか、1エンド側運転台に乗務員さんが見えますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.4) Gecko/20091016 Firefo...@bmdk8161.bmobile.ne.jp>

仙台総合鉄道部 一般公開
 gossy  - 09/11/9(月) 21:00 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 3.jpg
・サイズ : 295.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 5.jpg
・サイズ : 186.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 8.jpg
・サイズ : 166.8KB
   昨日は、仙台総合鉄道部の開業10周年を記念して一般公開が行われました。
特に事前告知されていたわけではなく、職員のご家族の方や近所の親子連れの方がほとんどで、鉄道ファンはごく一部といった感じでした。

展示内容として、検修庫内ではDE10・ED75(1031号機)・EH500の運転室公開。
1034号機、EH500-65号機、DE15型の屋外展示という内容でした。
特に1034号機では、ゆうづるヘッドマークが取り付けされ、往年の青森機関区時代を演出しておりました。

仙台総合鉄道部の職員の皆様には感謝申し上げます。

添付画像
【3.jpg : 295.4KB】

添付画像
【5.jpg : 186.8KB】

添付画像
【8.jpg : 166.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50...@p4139-ipbf308aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>

Re(2):センニッパの日
 UKON_555 E-MAIL  - 09/10/29(木) 11:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ED751028(2).jpg
・サイズ : 129.0KB
   南那 轟さん、皆さんこんにちは。

センニッパの日だったということでしたのでコンデジで撮影した
写真ですが在りし日の1028号をアップいたします。

2006年12月30日 陸前山王にて

添付画像
【ED751028(2).jpg : 129.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@ntkngw013236.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):センニッパの日
 南那 轟 WEB  - 09/10/29(木) 0:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1006_20090920-2.jpg
・サイズ : 278.1KB
   ▼南那 轟:
僅か1分を残して、何とかセンニッパの日に投稿できましたね(笑)。
10月は1001号〜1031号まで「そのカマの日」があるのですね。

それで、お遊びですが今月私がこの掲示板に投稿した日付をみますと、
1006
1011, 1012, 1017, 1018, 1026, 1028, 1029
でした。現役機の番号にマッチするのは1006だけですね〜。
ということで、回りくどくてスミマセン。出来はあまり良くありませんが、1006号です。出張中で1028号が無いのでこれでお許しを(汗。

9583レ 2009.9.20

添付画像
【1006_20090920-2.jpg : 278.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@89-118-50-17-static.albacom.net>

センニッパの日
 南那 轟 WEB  - 09/10/28(水) 23:59 -

引用なし
パスワード
   つい先ほど、「今日はセンニッパの日でした」とメールを頂きました。そんな語呂合わせを楽しめるとは思いませんでした。もっと早く気づいて、皆様に1028号の画像を見せて頂いたり、思い出を語って頂けばよかったですね。もう日付は改まりますが、よろしければゆるゆるとお話し下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@89-118-50-17-static.albacom.net>

Re(1):最近の9562レより
 南那 轟 WEB  - 09/10/26(月) 15:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ED91-11さん:
今や貴重な「週末臨」について奥の深い考察をありがとうございました。仰るとおり、75が2両運用離脱した分だけ、どこかでEH500の運用が増えていることが自然だと私も思います。

ご指摘のように、10月に入ってから9562レは単機運用が続いており、それも折り返しは9563レに限られていて、857レには入っていません。また、土曜に858レが郡山まで運転されているということは、翌日(日曜)の857レを担当できるカマを郡山に確保できることを意味します。このように858レ〜857レへEH500が運用されるなら、これは所定のA141運用ですね。ただ、実際そのようにEH500が運用されているかどうかは未確認ですが、「土曜の858レがカツテン→9562レは75単機」なのかも知れません。だとすれば、土曜の858レがウヤなら9562レで75重連を見ることができるのかも知れません。・・・だんだん仮定のまた仮定の話になってきたので、このへんで止めることにしましょう。

来春の改正で北部の重連消滅(2072レ〜2080レ)という予測はショッキングです。私は確たる判断材料を持っていませんので、何とも申し上げられません。ただ、久しくご無沙汰している盛岡以北で75を撮ってみたいなぁという気持ちはここ数ヶ月高まっているところでした。

今週は勤務時間がシフトしているので、真昼間から長文失礼しました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@89-118-50-17-static.albacom.net>

最近の9562レより
 ED91-11 E-MAILWEB  - 09/10/25(日) 22:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3854.jpg
・サイズ : 241.3KB
   皆様、こんばんは。

ここ最近の9562レですが、先週は1034号機の単機牽引、昨日24日も140号機による単機の牽引でした。

また土曜の856レが以前は75牽引だったのに対し、所定通り500牽引で運転されており、土曜運休の858レも運転されています。また土曜に限り、1650レ→臨単入区だったA9行路の運用も所定通り岩沼まで運転されています。

現在75の仕業は11仕業あり、A1行路は2日間続く運用なので、最低12台使用となります。
総鉄に在籍するED75は現在16両で、2両は特休車のため、稼働車は14両で予備数は2台です。

平日は2079レなどに重連で当たる事もあるので、その場合実質予備車は1台のみです。
また交番検査などがある場合は、1日はその機関車が使用出来ない状態です。
さらに機関車故障などが発生すれば、予備車無しで運用せざる得ない状況にもなりえます。

このことから推測するに、1021・1031号機の運用離脱に伴って、75の予備車が減り、9562レを重連で運用する余裕がなくなったのではと思われます。

日中仙台地区で取れる貴重な重連運用でしたが、残念ながら今後見られる可能性はゼロに等しい状況です。

来年以降、続々と検査切れ車両(1006・1016など)が発生する可能性があるため現在ある定期重連(A1・A5行路)も来年のダイヤ改正で消滅する公算が強いでしょう。


画像は10月11日の9563レの1039号機より。銀色に輝くナンバープレートも1034と1039だけですね。

添付画像
【CIMG3854.jpg : 241.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aav005.myg.mesh.ad.jp>

10月18日
 南那 轟 WEB  - 09/10/18(日) 13:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1039_1004_20091018.jpg
・サイズ : 338.2KB
   ピンポイントで3089レを撮ってきました。今週、弘前運用を2度こなした1039号が前ソでした。上り貨物と被ってしまいましたので、画像はかなりトリミングしています。やや前ピンでした・・・ ご一緒した方々、お疲れさまでした。

1039+1004号 3089レ 東白石−北白川

添付画像
【1039_1004_20091018.jpg : 338.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@bmdk1080.bmobile.ne.jp>

10月16日(代理投稿)
 南那 轟 WEB  - 09/10/17(土) 23:02 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_1019.JPG
・サイズ : 1.7MB
   ▼SW20さんから、です。

ご無沙汰しております。
本日、語呂合わせですが1016が水戸に来たので撮ってきました。

そのほか、
97レ 140
水戸駐機 114

添付画像
【DSC_1019.JPG : 1.7MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):10月12日
 南那 轟 WEB  - 09/10/12(月) 23:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1004_20091012-2b.jpg
・サイズ : 240.4KB
   >1004号 1650レ 足元が少々隠れますが、納得の一枚です。
すみません、間違って97レ(単機)を添付してしまいました。1650レはこちらです。

添付画像
【1004_20091012-2b.jpg : 240.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

10月12日
 南那 轟 WEB  - 09/10/12(月) 22:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1034_20091012b.jpg
・サイズ : 245.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1004_20091012-1.jpg
・サイズ : 221.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1020_20091012-1.jpg
・サイズ : 406.4KB
   順序が前後しますが、今朝は品井沼に行っていました。正面に陽が当たりませんので、吉田川橋梁の横から流していました。単行の97レからはじめて2079レ、93レ、そして1650レが通過したところで東側側面にも陽が当たらなくなりました。思案の末、92レは品井沼駅の南側へ。以前gossyさんがご紹介下さった俯瞰ポイントで92レを捉えました。

1034号 2079レ どうしてこの時だけ曇るんでしょうねぇ
1004号 1650レ 足元が少々隠れますが、納得の一枚です。
1020号 92レ このあと阿武隈川まで追っかけてしまいました。

添付画像
【1034_20091012b.jpg : 245.0KB】

添付画像
【1004_20091012-1.jpg : 221.2KB】

添付画像
【1020_20091012-1.jpg : 406.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(3):ED75-1031号機運用離脱…
 南那 轟 WEB  - 09/10/12(月) 22:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1031_20091012.jpg
・サイズ : 341.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0758_20091012-1.jpg
・サイズ : 318.7KB
   ▼ED91-11さん:
1031号の変行路を確認して頂きありがとうございました。それと、台風+連休の変運用を丹念に追って考察されているのは流石です。毎度、的確に75の動きをキャッチされている陰にこの「読み」があるのでしょうね。

きょう(12日)、仙貨で1031号を見てきましたので添付します。すぐ隣(黒磯側)に1006号が置かれていたのが気になりました(連結はされていません)。午後のロンチキに入っていた758号も付けましょう。

添付画像
【1031_20091012.jpg : 341.4KB】

添付画像
【0758_20091012-1.jpg : 318.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefo...@ntmygi059248.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(2):ED75-1031号機運用離脱…
 ED91-11 E-MAILWEB  - 09/10/11(日) 18:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG3825.jpg
・サイズ : 461.3KB
   ▼南那 轟さん:

こんばんは。ご返事ありがとうございます。

>変行路で770〜856〜855、2073レからA1運用に入り・・・でしょうか?ご確認頂ければと思います。

1031号機の行路ですが、それで間違いありません。通常名取貨物がない場合は、855レを牽引したカマが2073レに入りますので。
1031号機の離脱の詳細は不明ですが、検査期限が残っていることから今年度一杯は少なくとも残る可能性はありますが、郡山の75の解体の進捗状況と来年3月のダイヤ改正によってはそのまま廃車される公算が高いです。

ちなみに本日の1039号機の、9562〜9563レの運用ですが、私なりに情報を整理すると、昨日の856レは本来なら前述の1031号機のような変行路で、856〜855レを75が牽引しますが、目撃情報では500-11号機が856レに入っています。
夕刻の855レは同日に1650レを牽引していた1006号機(91レ〜1651レ〜1650レの変行路)が入っています。ということは、通常土曜は運休となる858レで、1006号機は宮城野〜岩沼間をを単回で走行し、夕刻の855レを牽引したようです。

500-11号機は岩沼から858レで郡山貨(タ)に単回後、本日の857レを牽引しています。

この運用が台風の影響なのか、1021・1031号機の離脱に伴う予備機不足なのかは不明ですが、現在は一部の500運用を75が代走が入ったりしていますが、今後以前のような75運用を500が代走するケースが出てくるかも知れないので、暫くは目が離せません。

画像は10月5日の配給を牽引する759号機です。最近はどうも759号機を目にする機会が心なしか増えた気がします。

添付画像
【CIMG3825.jpg : 461.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aal107.myg.mesh.ad.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
49 / 183 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873982
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.