■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
22 / 183 ページ ←次へ | 前へ→

最近のナナゴーの活躍
 gossy  - 2013/10/19(土) 22:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 7.jpg
・サイズ : 292.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9593_10.jpg
・サイズ : 364.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 14.jpg
・サイズ : 259.1KB
   南那轟さま、こんばんは。
今年は工臨が頻繁に動いており、貨物のナナゴーが消滅してしまった今でも撮影にあちこち動いていますね。
特に秋田の767号機を撮影できたのは、とても幸運でした。
ここ最近はフィルムに回帰しておりまして、特にバルブ撮影ではデジタルよりも良い雰囲気が出るので、気に入って使っています。
今は759号機が秋田車両センターに入場していますが、末永い活躍を期待したいところです。

添付画像
【7.jpg : 292.6KB】

添付画像
【9593_10.jpg : 364.4KB】

添付画像
【14.jpg : 259.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0; Sleipnir/2.9....@FL1-110-233-29-184.myg.mesh.ad.jp>

Re(2):郡山貨物ターミナルの75
 南那 轟  - 2013/10/14(月) 22:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1004_20091012-3a.jpg
・サイズ : 295.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1014_19800211.jpg
・サイズ : 370.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1015_19990821.jpg
・サイズ : 489.5KB
   ▼wolfpackさん:
すっかりお返事が遅れてしまい、すみません。
郡山に長く留置されていた7両の75は、解体が終わり先週の2013 鉄道フェスティバル in 東北(仙台貨物ターミナル)でナンバープレートをはじめとする部品が売られていていたようですね。JR貨物の75は完全に過去のものになってしまいました。

1004号から解体がはじまったこと、きょうは鉄道の日10月14日、明日の日付は最後まで残った1015号を想い出させてくれるということで、3枚貼らせて頂きます。

1004号 2009.10 吉田川
1014号 1980.02 郡山(ざらざらで失礼します)
1015号 1999.08 浅虫温泉

添付画像
【1004_20091012-3a.jpg : 295.3KB】

添付画像
【1014_19800211.jpg : 370.8KB】

添付画像
【1015_19990821.jpg : 489.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:24.0) Gecko/20100101 Firefox/24.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):懐かしい写真
 南那 轟  - 2013/10/8(火) 0:36 -

引用なし
パスワード
   ▼浦和の住民さん:
ご無沙汰しています。これは懐かしい初代オリエントサルーン専用機による正調編成ですね! 営業運転初回ですと1987年1〜2月頃なのでしょうね。貴重なお写真をありがとうございました。
茶屋トップの「Feature Stories」から「オリエントサルーンの活躍」をクリックして頂きますと、皆様からお寄せいただいた画像がたくさん出てきますので、よろしければお楽しみください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):仙台ED75近影
 南那 轟  - 2013/10/8(火) 0:30 -

引用なし
パスワード
   ▼FD2Rさん:
こちらこそご無沙汰しています。この掲示板を覚えていて下さり、ありがとうございます(笑)。2013夏、仙台75トリオの撮影コンプリートおめでとうございます。銀塩写真で纏められるとはお見事ですね。工臨ばかりになりましたが、私も機会があれば是非撮影したいものです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:23.0) Gecko/20100101 Firefox/23.0@ntmygi128164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

懐かしい写真
 浦和の住民 E-MAIL  - 2013/10/7(月) 20:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tetu001.jpg
・サイズ : 460.1KB
   引越しの片付け中に見つけました。
営業運転初回の福島駅だったと思います。

添付画像
【tetu001.jpg : 460.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)@softbank126012235012.bbtec.net>

仙台ED75近影
 FD2R E-MAIL  - 2013/10/6(日) 11:54 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9561_20130831.jpg
・サイズ : 0.8MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9582_20130821.jpg
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9596_20130914c.jpg
・サイズ : 0.7MB
   ご無沙汰しております。
夏の終わりに、仙台の75を3両撮影できましたので投稿させて頂きます。
10数年ぶりに行った所もあり、懐かしい気持ちで沿線を回れました。

757号
配9561 2013/8/31 安達〜松川

758号
工9582 2013/8/21 白石〜越河

759号
工9596 2013/9/14 瀬峰〜田尻

添付画像
【9561_20130831.jpg : 0.8MB】

添付画像
【9582_20130821.jpg : 0.7MB】

添付画像
【9596_20130914c.jpg : 0.7MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.28) Gecko/20120306 Firef...@PPPa1192.e9.eacc.dti.ne.jp>

Re(1):郡山貨物ターミナルの75
 wolfpack E-MAIL  - 2013/7/21(日) 18:30 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC09990.JPG
・サイズ : 0.6MB
   ▼仙台住民さん:
>郡山の75の解体作業が本格的に始まるとのことで、本日見てきました。1004号機から解体が始まったようで、車体の半分はなくなっていました。残り6両も静かにその時を待っているようです。これで本当に見納めです。700番台が少しでも長く活躍するよう祈ります。

昨年の 11月が最後かと思っていましたが、たまたま(?)郡山に行く機会があり、
7/15(月)、解体が始まる前に撮影することができました。
前回より良い条件で撮影できましたが哀しかったですね。
皆さんに比べると短い間でしたが、楽しませてくれました。

添付画像
【DSC09990.JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@nthkid172055.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

郡山貨物ターミナルの75
 仙台住民  - 2013/7/17(水) 20:35 -

引用なし
パスワード
   郡山の75の解体作業が本格的に始まるとのことで、本日見てきました。1004号機から解体が始まったようで、車体の半分はなくなっていました。残り6両も静かにその時を待っているようです。これで本当に見納めです。700番台が少しでも長く活躍するよう祈ります。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET C...@p4032-ipbf301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>

75の日にナナゴーを撮る
 gossy  - 2013/7/5(金) 23:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 3.JPG
・サイズ : 278.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9594.JPG
・サイズ : 319.7KB
   今日はナナゴーの日でしたね。
貨物機が全て引退した今、奇跡的に今日もナナゴーを撮る事ができました。
今年は工臨の運転回数が多く、幸い撮影に出られる日にキャッチできることが多いので、
出来るだけ悔いの残らないように撮影を楽しみたいと思っております。
来年はどんなナナゴーの日になるのでしょうか。

添付画像
【3.JPG : 278.9KB】

添付画像
【9594.JPG : 319.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; Sleipnir/2.9.16)@FL1-110-233-69-215.myg.mesh.ad.jp>

Re(1):75の日に寄せて
 南那 轟  - 2013/7/5(金) 23:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0098_1016_20040425_ml.jpg
・サイズ : 254.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1028_20040813.jpg
・サイズ : 285.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1039_20100228l.jpg
・サイズ : 288.6KB
   ▼J−DINER仙台さん:
こちらこそご無沙汰です。お帰りなさいまし(笑)。
懐かしい画像ともども、今年の75の日らしいメッセージをお寄せいただきありがとうございます。私も似たようなものです。

いろいろ書きたくなったことがあります。
その前に、今夜は日付が75の日の時間のうちに顔役たちをあれことと想い出したいと思います。

添付画像
【0098_1016_20040425_ml.jpg : 254.0KB】

添付画像
【1028_20040813.jpg : 285.6KB】

添付画像
【1039_20100228l.jpg : 288.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@g1-223-25-132-242.bmobile.ne.jp>

75の日に寄せて
 J−DINER仙台  - 2013/7/5(金) 21:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP9487-2.jpg
・サイズ : 331.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP5635-2.jpg
・サイズ : 433.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP7216-2.jpg
・サイズ : 1.5MB
   ご無沙汰しております。
昨年もこの日に書き込んでましたが、1年に1回の定例的な書き込みだと、七夕みたいで恐縮です。

貨物の75が消滅後も、JR東の75は工臨や配給でまだまだ動きが見られますが、なかなかその動きを撮るまでには至りません。
本日も早朝に北斗星を撮影するだけで終わってしまいました。
75への思いが消えたわけではありませんが、1039号機が数奇な運命を辿って以来、どうしても真剣に撮影することができなくなりました。
やはり1039号機への思い入れが強すぎたのかもしれません。
何か次の目標を見つけねばなりませんね。

2枚目の画像は管理人さんと初めてお会いした時のものです。
3枚目の画像は2011.03.02の再々復活の試単でした。
これが私が1039号機を撮影した最後の画像になりました。

添付画像
【IMGP9487-2.jpg : 331.6KB】

添付画像
【IMGP5635-2.jpg : 433.6KB】

添付画像
【IMGP7216-2.jpg : 1.5MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0; MAFSJS)@unknown>

ELSL仙台宮城DC号
 ED91-11 E-MAIL  - 2013/7/2(火) 21:30 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_4964.jpg
・サイズ : 222.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_3421.jpg
・サイズ : 497.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s-IMG_3634.jpg
・サイズ : 470.5KB
   皆様こんばんは。

私は仙台宮城DC号は試運転の最初の2日間と本運転初日は撮影し、2日目は切符が入手できたので往復乗車しました。

75牽引の客レは昨年の福島いらいですが、やはり75牽引の客レはいいですね。SLが最後尾についている関係で最高速度45km/hと遅い速度ですが、その分ゆっくり堪能できました。

さて皆さんの写真を見ますと、2日目の写真が多いので本運転初日の写真をアップします。場所は品井沼にある陸橋からですが、天気が悪いせいか私1人だけでした。別な原因もあるように思いますが(苦笑)

ちなみに5月の末からは久々に津軽海峡線沿線に出かけていました。
北海道新幹線開業によって確実に変わると思われる79目当てです。とくに急行はまなすがEast-iDの回送のため重連ということで人でも多かったです。

赤い79重連、久々に重連総括制御をする機関車をみるとやはり力強くて良いですね。

添付画像
【s-IMG_4964.jpg : 222.7KB】

添付画像
【s-IMG_3421.jpg : 497.4KB】

添付画像
【s-IMG_3634.jpg : 470.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)@FLA1Aak154.myg.mesh.ad.jp>

Re(3):EL SL仙台宮城DC号
 青15号  - 2013/7/2(火) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ニアミスでしたか。ご挨拶できず残念です。

松島に移動途中、鹿島台の発車に間に合えば、と新しいオーバーパスを駆け上がりました。525Mと交換直前でこれ以上は引き付けられず。

松島では日曜は3081レが先に通過して充分引き付けられましたが、本務機が前ピンになってしまいました(投稿は予備機の写真)。
松島駅での太鼓の演奏が聞こえて良い所でしたが、踏み切りのない参道入口に線路横断する人がいて見ていてハラハラします。汽笛吹鳴区間のため、上下列車とも警笛を鳴らして通過しますが、減速しませんし見通し不良なので危険です。
SL通過前は家族連れなども来て、心配になりました。松島停車なのでSLの煙は無し。
2015年予定の仙石線と東北本線の接続地点がこの辺りらしく、工事が始まったら景色が変わってしまうかもしれません。

土曜の3058レは500のトップナンバーでした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)@ai126213027244.5.tss.access-internet.ne.jp>

Re(2):EL SL仙台宮城DC号
 南那 轟  - 2013/7/1(月) 22:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0757_20130630bm.jpg
・サイズ : 197.4KB
   ▼青15号さん:
やはりお越しでしたか。
日曜もどん曇りでしたので、私も緑の多い松山町〜鹿島台を1発目の候補に考えていたのですが、松山町のサイド狙い位置には誰もいなかったのでそこで決めてしまったのでした。

2発目は・・・
えー、青15号さんのお写真にワタシの車が写っています(^_^; スミマセン。
白状しますと、列車通過1分前に辛くも到着したところ、先客の罵声にあって動揺してしまい、後ピン写真になってしまったのでした(添付)

松島海岸でこんな風に撮れる場所があるのですね。毎度ながら、良い場所を見つけられますね! ありがとうございました。

添付画像
【0757_20130630bm.jpg : 197.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@253.232.120.153.tokyo.global.crust-r.net>

Re(2):EL SL仙台宮城DC号
 南那 轟  - 2013/7/1(月) 21:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 701.jpg
・サイズ : 284.8KB
   ▼gossyさん:
こちらこそご無沙汰です。

えー、ホントにgossyさんですか(しつれい)?
作風が全く別人のようです。それも「人」、「車両」、「自然」と、モチーフが全部異なりますね。ここ1年の間に大きな転機を迎えられたように拝察します。ま、貨物の75が無くなったのですから、皆さんそれぞれ迷ったり転向したりされていると思います。

1枚目の保育園(幼稚園?)と75は、これはいいですねぇ。こんな場所があろうとは、さすが毎日撮っている人は違いますネ。保母さんと子供たちが纏まる中、ひとりだけ手前に男の子が居ますね。こんな子が将来、鉄になるのかなぁなんて思いました。同時に、「人」と「鉄道」の揃った一瞬を切り取るのはたいへんだとも思いました。

75でなくて恐縮ですが、添付ファイルは75到来直前の試し撮りです。この時点では、「人」が主役なので列車を流すつもりでした。そのコンセプトで手ごたえはあったのですが、うーむ、やはり「見物人」より「75」が好きだってことで、本番では流し撮りにしました。

# 背景がどうしようもなく雑然としていたこともあります。

さて、2枚目を拝見して、この時間帯に759号がこの位置に居るってことはどういうこと、なんていろいろ想像してしまいます。土日に工臨が走るなら、撮りに行きたいなぁ・・・

3枚目は開放的でいいですねぇ。宮城県北の晴れはいいですね!

またお越しくださいませ。

添付画像
【701.jpg : 284.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@253.232.120.153.tokyo.global.crust-r.net>

Re(3):羽越ホキ工臨2013
 南那 轟  - 2013/7/1(月) 21:27 -

引用なし
パスワード
   ▼FD2Rさん:
こんばんは、こちらこそご無沙汰しています。
新旧はともかくとして即757号が出てくるのは流石ですね。それも「青」時代の画像2連発とは恐れ入りました。

1999年の画像(ねぶたドリーム)では貫通路周りの赤が一部明るいですね。はじめは駅構内の照明の微妙な具合が理由かと思いましたが、良く見ると、塗装のパッチワークですね。2001年(オリエントサルーン)ではそれがピカピカで、碍子も緑色が鮮やかです。さてはと茶屋の(まるで更新してない)紳士録を見ましたらやはり13-10 TZ全検でしたね。

カメラは中判とは、ますます鉄の道を究めておられますね。あの色の深さ、あの精緻な描写を見てしまうと、デジタルが軽く見えることと思います。私も20年ほど前に一大決心でバケペンを導入しましたが、すっかりネット鉄と化してしまったので、デジタル画像と相性のよいデジカメから離れられなくなっています。

いやー、こういう話を楽しいですね!
出張中につき、画像なしでスミマセン

・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@253.232.120.153.tokyo.global.crust-r.net>

Re(1):EL SL仙台宮城DC号
 青15号  - 2013/7/1(月) 19:39 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20130630_01_9520レ.jpg
・サイズ : 204.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20130630_02_9520レ.jpg
・サイズ : 350.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20130630_04_9520レ.jpg
・サイズ : 334.9KB
   ご無沙汰しております。

土日とも天気がすっきりしませんでしたね。両日夜明け前から松山町〜鹿島台でスタンバイしました。追い掛けて松島海岸で2回目。土曜に9520レが3081レと被ってしまい、日曜に同じ場所でリベンジしました。
11か月振りの75撮影で、気負いと複数台カメラの使用が裏目に出ましたが、撮影地でお会いした方々との話が楽しかった2日間でした。

添付画像
【20130630_01_9520レ.jpg : 204.3KB】

添付画像
【20130630_02_9520レ.jpg : 350.2KB】

添付画像
【20130630_04_9520レ.jpg : 334.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)@ai126212137095.5.tik.access-internet.ne.jp>

Re(1):EL SL仙台宮城DC号
 gossy  - 2013/7/1(月) 6:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9120.JPG
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9120(2).JPG
・サイズ : 302.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 9596_2.JPG
・サイズ : 291.8KB
   ご無沙汰しております。
2008年のD51498以来、仙台地区を5年ぶりにSLが走るということで、沿線は賑わっておりましたね。
人混みが苦手な私は少し線路から離れてカメラを構えておりました。
蒸気機関車というのは、これだけ多くの人に歓迎され、そして愛されるものなのだと感動いたしました。
仙台運転所(笑)には、一瞬ではありましたが、当時さながら?2台の75が並ぶ瞬間を捉えることができました。

添付画像
【9120.JPG : 0.7MB】

添付画像
【9120(2).JPG : 302.8KB】

添付画像
【9596_2.JPG : 291.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; Sleipnir/2.9.16)@FL1-110-233-69-215.myg.mesh.ad.jp>

Re(2):羽越ホキ工臨2013
 FD2R E-MAIL  - 2013/6/30(日) 20:51 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 19990803.jpg
・サイズ : 0.6MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20011014.jpg
・サイズ : 0.6MB
   ▼南那 轟さん:
こんばんは。
今回のDC号は出撃できませんでしたが、
昨年に引き続きこの時期は75のイベントが活発ですね。
来年も期待したいところです。

カメラの方はコダクローム無き後、色々検討しましたが、
デジタルではなく中判の方へ行ってしまいました。
先日添付した画像の2枚目は645判です。
残された旅客の75をできる限り中判で記録していきたいと思っています。

添付画像はちょっと古いですが、757繋がりで・・

1999/8/3 青森 ねぶたドリーム
2001/10/14 白坂〜豊原

添付画像
【19990803.jpg : 0.6MB】

添付画像
【20011014.jpg : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.2) Gecko/20100316 Firefo...@PPPa155.e9.eacc.dti.ne.jp>

EL SL仙台宮城DC号
 南那 轟  - 2013/6/30(日) 15:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0757_20130630c.jpg
・サイズ : 267.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0757_20130630d.jpg
・サイズ : 241.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : C6120-1.jpg
・サイズ : 211.6KB
   本日、運転最終日になってやっと時間が取れ、上りだけですが松山町、鹿島台、陸前山王、岩切で撮ってきました。ED91-11さんにコメント頂いた白碍子の757号が先頭に立っていました。生憎の天気でしたが、沿線の人出とC61の汽笛サービス(よく鳴らしてましたね)で、お祭り気分を楽しみました。ソフトな警備のお蔭も大きいです。お世話になりました>JRや沿線地区の方々。

昨年3月以来の久しぶりの75撮影で、様変わりした撮影地もあって面食らいました。撮影の勘も鈍っていてブレやピンボケを量産しましたが、何枚かご笑覧下さい。皆様はいかがでしたか?

添付画像
【0757_20130630c.jpg : 267.9KB】

添付画像
【0757_20130630d.jpg : 241.7KB】

添付画像
【C6120-1.jpg : 211.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0@g1-223-25-132-72.bmobile.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
22 / 183 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873973
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.