■秋風が沁みる交流電機の雄、ED75の情報とあなたの思いをお書きください。
■東北本線、常磐線、奥羽本線、ED79、EH500、EH800情報もOKですので、よろしく。
添付ファイルは最大3つまで、合計容量4MBまで可能です。
添付ファイルを付けるときは投稿時のプレビュー機能を使わないで下さい。
どなたでもご自由にご投稿下さい。
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
19 / 183 ページ ←次へ | 前へ→

いよいよ最後ですね。
 浦和の住民  - 2016/3/21(月) 14:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1992-8-aomoriR.jpg
・サイズ : 72.3KB
   九州のED76は縁がありません
家族旅行の合間に撮ったのはEF81のみでした。
カメラをしまって帰る途中に後ろから来ました。

いよいよ、ED79も「はまなす」も最後ですね。
まさか、こんなに早く客車寝台が
無くなるとは思っていませんでした。
分かっていたことですが。残念です。

昨日、スキャンした中にありました。
延長運転の「はまなす」です。
覚えていなかったので、思い出ではないですが(笑)
良き時代と言うと年を感じてしまいますね。

添付画像
【1992-8-aomoriR.jpg : 72.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126071108254.bbtec.net>

ED76
 Nanna Go  - 2016/3/13(日) 21:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 761017_20160313.jpg
・サイズ : 360.8KB
   はまなすとともに海峡線のED79が去ろうとしていますね。
75の兄弟分,遠く九州の76も活躍の場を狭めています。きょう偶然ベアテーブル(空コキ)の先頭に立つ1017号をキャッチできましたので,貼らせて頂きます。

添付画像
【761017_20160313.jpg : 360.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:44.0) Gecko/20100101 Firefox/44.0@p1118006-ipngn200807fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re(3):こんなもの見つけました。
 Nanna Go  - 2016/3/6(日) 19:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ED75-0752_F-84002_keijiban.jpg
・サイズ : 266.2KB
   ▼浦和の住民さん:
はい,ひさし付にHMは,黒磯口あけぼのでお仕舞でしたので,今でもその画像は珍しいですね。D-Archiveの50-83号の区分に数枚掲載させて頂いています。

さて,752号の画像をありがとうございます。50系との組合せも懐かしいですね。前面や側面のコック脇に「元」などのコック名が白ペンキで書かれていますね。連鎖反応で,JR-Fの75末期に,ほぼ同じ位置に数字を書いた白や黄色のテープが貼られていたのを思い出しました。

この752号をD-Archiveの738-759号の区分に収録させて頂きました。最近ご投稿頂いた浦和の住民さんの740号,gossyさんの759号,南那 轟の742号も掲載していたところです。また,かなり前にED75 791さんから752号をご投稿頂いていましたので,これも掲載しました.

皆様へ>
738-759号の区分には,飛び番が数機ありますね。いろいろとご投稿頂いていたはずですので,順次掲載致します。お手元でこの区分の画像をお持ちでしたら,ご投稿下さい。一緒に掲載させて頂きます。

なお,ぃょう@某家頁管理人さんの1006号(船岡ギラリ)については,非年賀状バージョンを以前ご投稿頂いていたような,いなかったようなで,ログを調べているところです。

添付:ED75 791さんご投稿の752号

添付画像
【ED75-0752_F-84002_keijiban.jpg : 266.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:44.0) Gecko/20100101 Firefox/44.0@s830169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re(2):こんなもの見つけました。
 浦和の住民 E-MAIL  - 2016/3/1(火) 21:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1988-03_R.jpg
・サイズ : 418.1KB
   ▼Nanna Goさん:
ありがとうございます。
大雨の迂回ですよね?!
81号機のあけぼのも素敵です。
勝手な想像で、ブルトレは1000番台との思いが。
ひさし付きにHMはチョッピリ変な感じがします。

こちらは「デジタル画像アーカイブ」に掲載していない
1988年3月天童駅の752号機です。下手な写真ですみません。

添付画像
【1988-03_R.jpg : 418.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126075132140.bbtec.net>

Re(1):こんなもの見つけました。
 Nanna Go  - 2016/2/27(土) 20:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0081_19850506BW.jpg
・サイズ : 305.5KB
   ▼浦和の住民さん:
これは貴重な迂回シーンですね!下り列車を1番線で撮影されたのだと思います。この豪雨で多くの列車が抑止され,同じ仙台駅で148号のゆうづるが撮影されています(D-Archive掲載)。

定期列車として75牽引のあけぼのが仙台を通ったのは,1990年9月1日改正(奥羽本線改軌工事開始)〜1993年12月1日改正(EF81置換)までの3年3か月でした。

浦和の住民さんのご投稿のお蔭で,81号牽引あけぼののモノクロ版があったことを思い出しました。ちょっとピンとが甘いのですが早朝の雰囲気に免じてお許しください。

どちらもD-Archiveに収録致しました。

添付画像
【0081_19850506BW.jpg : 305.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:44.0) Gecko/20100101 Firefox/44.0@s829230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

こんなもの見つけました。
 浦和の住民 E-MAIL  - 2016/2/27(土) 16:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1986touhokuR.jpg
・サイズ : 311.1KB
   740号機ありがとうございました。
団臨と言うことで・・・。

古いネガをスキャンしていると色々出てきます。

「デジタル画像アーカイブ」の57号機と同じときに
撮影した仙台駅での「あけぼの」です。
この頃は、奥羽本線経由ですよね?!
迂回でしょうか?その為に駅名板と一緒に撮影したのでしょうか?
全く覚えていません(笑)

添付画像
【1986touhokuR.jpg : 311.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126068106106.bbtec.net>

Re(2):茶屋更新
 Nanna Go  - 2016/1/18(月) 1:12 -

引用なし
パスワード
   ▼gossyさん:
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨日出張から戻りましたら,思いがけず懐かしく力強い75をご投稿頂いていました。1028号も1033号も懐かしいばかりです。震災後たいへん多忙な日々を送った757-759号も記憶に新しいところです。その一方で2枚目の次位が何号なのか,説明を拝読するまで分からなくなっている自分に気づき,いささか参りました(汗。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):茶屋更新
 gossy  - 2016/1/13(水) 23:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_8944.JPG
・サイズ : 309.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_8900.JPG
・サイズ : 462.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2047.JPG
・サイズ : 0.6MB
   あけましておめでとうございます。

管理人様の峠を行くEH500貨物を拝見いたしました。
唸りを上げ、砂を撒き上げながら、重連で必死に登っていくナナゴーが大好きで、何度かこの区間に通ったことを思い出します。
現代のハイパワー機関車が力強く駆け抜けていく姿を見ていたら、私も峠を行くEH500が撮りたくなりました。

過去のナナゴー時代の画像を引っ張り出してきましたので投稿させていただきます。

1枚目:2007/11/4  2076レ 1028号
2枚目:2007/11/4  3083レ 1033+116号
3枚目:2012/5/29 工9595レ 759号

添付画像
【IMG_8944.JPG : 309.8KB】

添付画像
【IMG_8900.JPG : 462.2KB】

添付画像
【IMG_2047.JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@FL1-119-240-35-81.myg.mesh.ad.jp>

茶屋更新
 Nanna Go  - 2016/1/10(日) 17:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : eh066_20151226.jpg
・サイズ : 323.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0117_de101642_20050212_ml.jpg
・サイズ : 221.8KB
   昨年暮れに貝田〜藤田を歩いた時の撮影記を茶屋に掲載しました。
EH500ポートレートも実は進んでいまして,いつの間にか関門キンタは全機掲載になって,残りは73, 77, 79, 81号の4両になっています。3月の北海道新幹線開業時にはEH500にもいろいろと変化があると思われますね。

・Railfanningに「峠の柿の木」を掲載
・EH500ポートレ―ト更新。「門」は全機掲載。

添付ファイルはどちらも貝田〜藤田にて。
EH500-66: 2015年
117号:2005年

添付画像
【eh066_20151226.jpg : 323.5KB】

添付画像
【0117_de101642_20050212_ml.jpg : 221.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@210.160.37.27>

Re(1):「カートレイン」かっこいいです。
 Nanna Go  - 2016/1/7(木) 1:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0740_199505--ml.jpg
・サイズ : 326.6KB
   ▼浦和の住民さん:
超亀レス失礼します。

団臨でしょうかねぇ???
1994年ですと,奥羽本線へ向かうつばさ51号はありませんね。臨時の八甲田か津軽が遅れたというのもあまりなさそうです。牽引機の740号は93.09.07に「福」から「青」に転属しています。また次位は電暖表示灯のかたちから1035〜1039号のいずれかですね。なので「青」です。黒磯口で「青」の重連とは,多くの場合,臨時列車絡みの送り込み回送でしたね。

添付ファイルは740号繋がりで(D-Archiveから再掲)

添付画像
【0740_199505--ml.jpg : 326.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(1):謹賀新年
 Nanna Go  - 2016/1/1(金) 12:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1006_1016_20100110_NewYear.jpg
・サイズ : 375.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : eh054_20151226.jpg
・サイズ : 372.8KB
   ▼ぃょう@某家頁管理人さん:
こちらこそお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願い致します。

1006号繋がりで,急遽,作りました(笑)。
また,実は先週,75貨物終了後はじめて地元撮影に出かけまして,この1006号と同じ区間で撮りました。75は来ませんでしたが,峠の雰囲気は以前のままでした。

添付画像
【1006_1016_20100110_NewYear.jpg : 375.7KB】

添付画像
【eh054_20151226.jpg : 372.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>

謹賀新年
 ぃょう@某家頁管理人  - 2016/1/1(金) 10:07 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1451554460.jpg
・サイズ : 472.9KB
   旧年中はお世話になりました。今年もまた何か色々置いていきますので、宜しくお願いします。

添付画像
【1451554460.jpg : 472.9KB】
・ツリー全体表示
<sage> <Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SC-04G Build/LRX22G) AppleWebKit/537.36 (KH...@s603215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

「カートレイン」かっこいいです。
 浦和の住民 E-MAIL  - 2015/9/23(水) 9:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1994-touhoku.jpg
・サイズ : 93.3KB
   おはようございます。

「カートレイン」は全く撮っていませんでした。
悔やまれます。

当方6連休ですが自宅にこもりきりです。
子供は、部活や、アルバイトです。
近所に買い物がてら鉄をしています。

こんな写真も出てきました。1994年ですが、団臨でしょうか?

添付画像
【1994-touhoku.jpg : 93.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126006125003.bbtec.net>

Re(1):懐かしい写真
 南那 轟  - 2015/9/20(日) 12:39 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 0726_19940827_cartrain.jpg
・サイズ : 220.4KB
   ▼浦和の住民さん:
神町駅の旧客をご投稿頂きありがとうございました。762号も50系客車もいい雰囲気ですね。その後,私も奥羽南線から足が遠のき,いまの神町駅の様子は残念ながら分かりません。ご存知の方,いらっしゃいますか?

700番台繋がりで(飛びますが),東北本線のカートレインを貼ります(1994,白石)。EF500(EH500でなくて)の勾配起動試験を撮りに行った時のひとコマです。

添付画像
【0726_19940827_cartrain.jpg : 220.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:40.0) Gecko/20100101 Firefox/40.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>

懐かしい写真
 浦和の住民  - 2015/9/12(土) 12:57 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1988-jinmati_R.jpg
・サイズ : 106.0KB
   久しぶりの書き込みになります。

只今ネガの整理中です。
その中から1枚。

東根の田舎近くに留置してある旧型客車を記録し、
模型製作資料にと1988年に撮ったものの1枚です。

写真の神町駅も暫く訪れていません。
今はもう、駅も変わってしまったのでしょうか?

添付画像
【1988-jinmati_R.jpg : 106.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126006125003.bbtec.net>

Re(1):ED75牽引のレール輸送列車
 南那 轟  - 2015/9/3(木) 0:44 -

引用なし
パスワード
   ▼布原安芸さん:
こちらこそご無沙汰しています。
なるほど,東北―仙石連絡線は新線ですね。制覇おめでとうございます。

759号のロンチキ回送を拝ませて頂きありがとうございます。仰る通り,いま75はほぼ工臨だけで,レールの輸送と,バラスト輸送+散布業務が多いようです。毎日のように走っているので,岩切〜陸前山王では遭遇しやすいようです。見事ゲットされましたね!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:40.0) Gecko/20100101 Firefox/40.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>

ED75牽引のレール輸送列車
 布原安芸 E-MAIL  - 2015/9/1(火) 17:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 岩切ED75.JPG
・サイズ : 341.2KB
   ご無沙汰しています。布原安芸です。
昨日、東北本線と仙石線の連絡線に乗車するために、仙台方面に出かけました。
(これも新線なので乗車しておく必要を感じていました。)
黒磯を越えて出会う電機はすべてEH500で、ED75の姿は全く見られませんでした。
ところが、岩切駅にレール輸送用と思われる貨物列車が停車しており、
この先頭にはED75759がついていました。
あわてて、下車して撮影した写真をお送りします。
もはや、ED75はこのような臨時列車でないと走行する機会はないのでしょうか。

添付画像
【岩切ED75.JPG : 341.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p3146207-ipngn18901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re(2):はじめまして
 酒田485系  - 2015/8/27(木) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼南那 轟さん:
>▼酒田485系さん:
>はじめまして。
>「青函トンネルの実物大模型の写真」とは,青函トンネル開業時の貴重なイベントの記録をご覧になったのですね。そこに展示されたED7988は,当時からED7588と信じられていました。
>
>私は確証までは持っていませんが,ED7588号の廃車は1987.02.07で青函博の日程と辻褄が合いますし,なにより正面窓上にヒサシ(ツララ切り)の付いた精悍な面構えは,まさにED7588号の特徴でもあります。きっと75の88号だったのでしょうね。


ご教示ありがとうございます。
それにしても本物の電機を入れられるだけの模型が作られたとは・・・驚きですね。一度でいいから見てみたかったです・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@softbank126005116174.bbtec.net>

Re(1):はじめまして
 南那 轟  - 2015/8/11(火) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ▼酒田485系さん:
はじめまして。
「青函トンネルの実物大模型の写真」とは,青函トンネル開業時の貴重なイベントの記録をご覧になったのですね。そこに展示されたED7988は,当時からED7588と信じられていました。

私は確証までは持っていませんが,ED7588号の廃車は1987.02.07で青函博の日程と辻褄が合いますし,なにより正面窓上にヒサシ(ツララ切り)の付いた精悍な面構えは,まさにED7588号の特徴でもあります。きっと75の88号だったのでしょうね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@ntmygi096009.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp>

はじめまして
 酒田485系  - 2015/8/9(日) 0:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。酒田485系と申します。よろしくお願いいたします。
さて、早速ですが本題に入ります。
今日たまたま青函博で青函トンネルの実物大模型の写真を見つけました。中にいる機関車(ナンバーはED79 88となっています)はもしかして本物のED75 88なんじゃないかと思ったのですが実際のところ模型の中にいたのは本物のED75 88なんでしょうか?
もし、何かご存知の方がいたらご教示いただけたら幸いです。


ま、知ってどうこうってことじゃないですけど、何となく写真を見てて気になりましたw
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@softbank126025201147.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃運用情報DB ┃My Rail Diary  
19 / 183 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
873973
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

●この掲示板に書かれた情報について主催者は一切の責任を負いません。また、主催者の判断によって投稿を削除する場合があります。
●次の行為はしないでください。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用。
(2)犯罪的行為にむすびつく利用。
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害すること。
(4)他者を誹謗、中傷すること。
●メールアドレスは必ずお書き下さい
●投稿された記述について、管理者は、その内容が適当でないと認めた場合およびその他、種ヽの事情により、その書き込みを削除することができます。
●主催者は、このホームページの利用によって発生したいかなる 問題に対しても責任は負いませんし損害賠償の義務は無いものとします。
●このホームページで交換された著作物の著作権は主催者とその著作物の著者が相互に排他的でなくこれを所有します。
●投稿内容,投稿画像は75茶屋への収録をご承諾頂いたものとして取り扱います.

(C) 
1995-2012 All Rights, Reserved.