My Rail Diary BBS
新URLは右下の「My Rail Diary」タブからどうぞ
現在、この掲示板には投稿できません(対応中)
6 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

Re(39):街角で
 Go Nanna  - 2022/11/6(日) 5:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_6066.JPG
・サイズ : 497.9KB
   153系低窓、いいですねぇ。随分お世話になりました。
「内房」ヘッドマーク付きを探したのですが、まだネガの山の中のようです。

ということで、オレンジ色繋がりで。

BNSF St. Croix Subdivision(ミネソタ州)

添付画像
【DSC_6066.JPG : 497.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@97.64.79.156>

Re(38):街角で
 abe  - 2022/10/24(月) 19:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0049.jpg
・サイズ : 234.7KB
   南那さん;
新快速やられましたwまだ走り始めの頃ですね。

153系低窓繋がりで急行「内房」の千マリ73編成です。

添付画像
【PICT0049.jpg : 234.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(37):街角で
 Go Nanna  - 2022/10/23(日) 20:11 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : img046.jpg
・サイズ : 382.8KB
   このお顔は愛嬌があっていいですね。
お顔と、アイボリーホワイトに青帯繋がりで(古すぎですが)。

姫路にて 1975年

添付画像
【img046.jpg : 382.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-239.bmobile.ne.jp>

Re(36):街角で
 abe  - 2022/10/17(月) 5:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN0347.jpg
・サイズ : 161.0KB
   南那さん、ニアピンですねw編成番号も近いです。

青帯繋がりで403?系です。1983年荒川にて。

添付画像
【DSCN0347.jpg : 161.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(35):街角で
 Go Nanna  - 2022/10/14(金) 19:48 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0001(2).JPG
・サイズ : 0.6MB
   いいお顔ですね〜。

青帯415系の55〇Mがテールライトを灯している繋がりで。
(惜しい。4と6)

いわき 2015年

添付画像
【DSC_0001(2).JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-190.bmobile.ne.jp>

Re(34):街角で
 abe  - 2022/10/14(金) 19:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1000175(2).jpg
・サイズ : 143.7KB
   タイ国鉄とはいいですね〜
青帯繋がりですと415系でしょうか。
2015年水戸にて。

添付画像
【P1000175(2).jpg : 143.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(33):街角で
 Go Nanna  - 2022/10/13(木) 19:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0263(2).JPG
・サイズ : 0.6MB
   日中お昼寝のところ3連発とは、恐れ入りました。
青帯、意外にないですね。

バン・スー駅 2015年

添付画像
【DSC_0263(2).JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-138.bmobile.ne.jp>

Re(32):街角で
 abe  - 2022/10/6(木) 5:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1010726.jpg
・サイズ : 174.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050237.jpg
・サイズ : 172.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050248.jpg
・サイズ : 156.6KB
   南那さん、415や719顔も居なくなくなってきましたね。
8500系最後の1本は日中お昼寝が多くて、なかなか見られなくなりました。

添付画像
【P1010726.jpg : 174.0KB】

添付画像
【P1050237.jpg : 172.0KB】

添付画像
【P1050248.jpg : 156.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(31):街角で
 Go Nanna  - 2022/10/5(水) 19:14 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_4965.JPG
・サイズ : 0.6MB
   赤帯に赤丸、いいですね。
東急8500は、最後の青帯編成が来年1月まででしたか。

青帯と赤丸つながりで。

2022年9月 諫早

添付画像
【DSC_4965.JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-172.bmobile.ne.jp>

Re(30):街角で
 abe  - 2022/9/22(木) 19:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_8570.jpg
・サイズ : 70.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1020141.jpg
・サイズ : 165.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1020152.jpg
・サイズ : 159.6KB
   南那さん:早いですね〜明日からでしたっけ。
赤帯といえばこれかな〜っとw

添付画像
【DSC_8570.jpg : 70.6KB】

添付画像
【P1020141.jpg : 165.1KB】

添付画像
【P1020152.jpg : 159.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(29):街角で
 Go Nanna  - 2022/9/20(火) 21:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_4864.JPG
・サイズ : 0.8MB
   熱海のバスは西武で、電車は209系とセントラルライナーですか。もうついてゆけません。故郷は遠くなりにけり。

赤系統の帯繋がりで。
一足お先に失礼しました。
長崎駅にて

添付画像
【DSC_4864.JPG : 0.8MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-246.bmobile.ne.jp>

Re(28):街角で
 abe  - 2022/9/10(土) 18:14 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_9494.jpg
・サイズ : 160.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_9562.jpg
・サイズ : 193.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_9575.jpg
・サイズ : 179.2KB
   駅蕎麦いいですね〜熱海の駅蕎麦や大船軒もお世話になってます。
本日来宮神社に寄ったついでに熱海にて。

添付画像
【DSC_9494.jpg : 160.9KB】

添付画像
【DSC_9562.jpg : 193.5KB】

添付画像
【DSC_9575.jpg : 179.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(27):街角で
 Go Nanna  - 2022/9/8(木) 22:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_4292.JPG
・サイズ : 0.6MB
   いいですねぇ。上京ペースは元に戻ってます。

これが復刻塗装ですか(驚)。私には最新塗装です。

静岡といえば、ホームに今でも蕎麦屋がある駅です。
ここもですね@長野

添付画像
【DSC_4292.JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p754083-ipbf904yosida.nagano.ocn.ne.jp>

Re(26):街角で
 abe  - 2022/9/5(月) 6:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_9392.jpg
・サイズ : 165.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_9396.jpg
・サイズ : 182.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_9412.jpg
・サイズ : 191.9KB
   南那さん、そのうちDr.Kも含めて飲みたいですね。
更新改造前は顔に味があっていいです。

閑話休題で、静鉄ジャストラインの復刻塗装車を撮りに行ってきました。D800E

添付画像
【DSC_9392.jpg : 165.2KB】

添付画像
【DSC_9396.jpg : 182.1KB】

添付画像
【DSC_9412.jpg : 191.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(25):街角で
 Go Nanna  - 2022/9/4(日) 12:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0029(2).JPG
・サイズ : 0.6MB
   残念、西寄りでした。すっかりご無沙汰ですね。

更新改造前のDD-ARを探しました。

2008年 Voorschotenにて

添付画像
【DSC_0029(2).JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-250.bmobile.ne.jp>

Re(24):街角で
 abe  - 2022/9/2(金) 6:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 27070135.jpg
・サイズ : 214.2KB
   南那さん:あらら、東寄りだったらドクターKが近いですよw

既出ですが、DD-AR更新後?のオランダ鉄道7500形・7600形
Nieuwe Intercity Dubbeldekkerです。2000年

添付画像
【27070135.jpg : 214.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(23):街角で
 Go Nanna  - 2022/8/25(木) 18:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0176.JPG
・サイズ : 484.6KB
   最近、ここの3つとなりで飲んだりしました

ダブルデッカーが意外にみつかりませんでした。

更新改造を受けたDD-AR デンハーグにて

添付画像
【DSC_0176.JPG : 484.6KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-140.bmobile.ne.jp>

Re(22):街角で
 abe  - 2022/8/15(月) 20:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1080982.jpg
・サイズ : 140.8KB
   ダブルデッカー繋がり乙です。
なかなかREの2階は撮らないですよね〜

錦糸町でのダブルデッカー繋がりです。最近はここで飲んでいたりしますw

添付画像
【P1080982.jpg : 140.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(21):街角で
 Go Nanna  - 2022/8/13(土) 17:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_3540_01.JPG
・サイズ : 404.8KB
   二階建の車内を撮っておられるとは流石です。
かなり探して、あったのはこれくらいでした。

ラーテン S1(マイセン→バートシャンダウ) 2015年

添付画像
【DSC_3540_01.JPG : 404.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-220.bmobile.ne.jp>

Re(20):街角で
 abe  - 2022/8/1(月) 19:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN1866.jpg
・サイズ : 125.5KB
   日本と比べると随分違いますが、リラックスしていていいですね。
人繋がりで、SNCF REダブルデッカーです。2001 パリ近郊にて。

添付画像
【DSCN1866.jpg : 125.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0@KD124211230184.ppp-bb.dion.ne.jp>

6 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
17730
(SS)C-BOARD v3.8 is Free