My Rail Diary BBS
21 / 54 ページ ←次へ | 前へ→

Re(3):煙
 南那 轟  - 2017/1/24(火) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ▼HUHさん:
52型は軸配置1E、デカポットというのですね。01型と同じようにボイラ中心が高く、またボイラ長の割に直径が小さいので、スマートに見えます。ドイツ機に特徴的な門鉄デフ(とは言わないのでしょうね)が日本に比べて低い位置にあり、また曲線を描いているのが優雅です。日本では上部が曲がったデフとしてD51499が知られていますが、直線的に折り曲げたので無骨な印象があります。
別の興味は、ボイラ上部の角型の突起で、日本では戦時設計以外に角型はありません。と思ったら、52型は全機戦時設計なのですね。洋の東西は違えど、発想は同じと得心しました。

ICE3のお写真はひかりの方向がお見事ですね。先頭部に丸みのある車両は、ほぼ真横のひかりを受けると先頭の形状が際立ちます。古くは103型電機でこれを楽しめたことでしょう。私の身近ではEH500がそうです。絵画のレンブラント光線にも一脈通じますね。

最後のクラブカーは目の保養になります。ドルンフェルダーあたりを飲みながら、車窓を楽しみたいものです。車体に霜が降りているのでしょうか。車体に縦縞が浮き出ていますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@sp1-79-81-169.msb.spmode.ne.jp>

Re(2):煙
 南那 轟  - 2017/1/24(火) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ▼abeさん:
VVTとは恥ずかしながら何でしょう。
さてDE10は入換と貨物という印象ですので、新鮮ですね! そういえば九州に七つ星塗色のDE10も居ましたね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@sp1-79-81-169.msb.spmode.ne.jp>

Re(2):煙
 HUH  - 2017/1/22(日) 4:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0213(2).jpg
・サイズ : 213.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0205.jpg
・サイズ : 272.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0033.jpg
・サイズ : 259.5KB
   では、こちらは煙と紅白におまけをつけて・・・・

添付画像
【DSC_0213(2).jpg : 213.3KB】

添付画像
【DSC_0205.jpg : 272.8KB】

添付画像
【DSC_0033.jpg : 259.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@ip-178-201-150-212.hsi08.unitymediagroup.de>

Re(1):煙
 abe  - 2017/1/20(金) 20:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1060488.jpg
・サイズ : 148.0KB
   VVTですか?
こちらも好きなんです。紅白繋がりでw

添付画像
【P1060488.jpg : 148.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@KD124211216206.ppp-bb.dion.ne.jp>

 南那 轟  - 2017/1/19(木) 22:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0095_m.JPG
・サイズ : 0.5MB
   ▼abeさん
煙は別格ですね。

添付画像
【DSC_0095_m.JPG : 0.5MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@p528220-ipngn200907fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re(11):謹賀新年
 abe  - 2017/1/16(月) 18:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1060515.jpg
・サイズ : 154.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1060557.jpg
・サイズ : 191.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1060520.jpg
・サイズ : 146.0KB
   ちょっと横道にそれますが、房総SLの試運転です。1/15

添付画像
【P1060515.jpg : 154.5KB】

添付画像
【P1060557.jpg : 191.7KB】

添付画像
【P1060520.jpg : 146.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@KD124211216206.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(10):謹賀新年
 南那 轟  - 2017/1/16(月) 1:45 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : eh035_20170114.jpg
・サイズ : 0.8MB
   ▼abeさん、HUHさん:
お二方とも最新の紅白をありがとうございます。最近のご投稿画像は質の高いものばかりで、敬服します。それでは私も紅白で。白い部分が少ないのですが、周辺の白でご容赦を。

添付画像
【eh035_20170114.jpg : 0.8MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@sp1-79-39-251.msb.spmode.ne.jp>

Re(9):謹賀新年
 HUH  - 2017/1/15(日) 18:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0636.jpg
・サイズ : 223.7KB
   こちらは前パンではないですが、最新の紅白を・・・・。

添付画像
【DSC_0636.jpg : 223.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@ip-178-201-150-212.hsi08.unitymediagroup.de>

Re(8):謹賀新年
 abe  - 2017/1/15(日) 8:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050854.jpg
・サイズ : 171.9KB
   昨日極寒の中、紅白、前パン繋がりです。

添付画像
【P1050854.jpg : 171.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@KD124211216206.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(7):謹賀新年
 南那 轟  - 2017/1/10(火) 20:09 -

引用なし
パスワード
   ▼abeさん:
8日ですと5095レですね。雨の中、お疲れ様でした。
8日14時台繋がりでもあったかと。
仙台は曇りで暗かったですが、雨はありませんでした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@sp1-79-73-92.msb.spmode.ne.jp>

Re(6):謹賀新年
 abe  - 2017/1/10(火) 19:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1050092.jpg
・サイズ : 169.2KB
   前パン繋がりで、EF66-27です。三島にて1/8。

添付画像
【P1050092.jpg : 169.2KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@KD124211216206.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(5):謹賀新年
 南那 轟  - 2017/1/9(月) 0:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0042_m.JPG
・サイズ : 0.6MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0054_m.JPG
・サイズ : 384.9KB
   ▼HUHさん:
これは迫力ありますね!
ICE3では3両目と4両目の間で列車が分離しそうにさえ見えます。
ICの方は、凄い圧縮感があります。大砲導入でしょうかネ?

お礼にフルーツをどうぞ。貫通幌付きではあります(笑)。
FRAの件は追ってご相談申し上げます。

添付画像
【DSC_0042_m.JPG : 0.6MB】

添付画像
【DSC_0054_m.JPG : 384.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@ntmygi037068.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(4):謹賀新年
 HUH  - 2017/1/8(日) 21:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0484.jpg
・サイズ : 257.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0459.jpg
・サイズ : 316.5KB
   ▼南那 轟さん:
有難うございます。FRA経由でもタイミングが合ってご一緒できる時間があると良いですね。
紅白と前パンのクネクネを投稿します。写真の質は目をつぶってください。

添付画像
【DSC_0484.jpg : 257.9KB】

添付画像
【DSC_0459.jpg : 316.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@ip-178-201-150-212.hsi08.unitymediagroup.de>

Re(3):謹賀新年
 南那 轟  - 2017/1/5(木) 1:44 -

引用なし
パスワード
   ▼HUHさん:
いいひかりで良い列車を捉えましたね。作風が堂々としてお見事です。IC2、是非撮ってみたいものです。今年の訪欧はDUS経由で・・・と思ったのですが、目的地との関係でFRA経由になりそうです、
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@ntmygi037068.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

Re(2):謹賀新年
 HUH  - 2017/1/4(水) 4:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 5.jpg
・サイズ : 162.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0562.jpg
・サイズ : 347.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0034.jpg
・サイズ : 158.4KB
   明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
こちらで紅白といえば・・・・紅白ばかりですね。S-Bahnではラッシュや波動輸送で420形も健在です。

添付画像
【5.jpg : 162.7KB】

添付画像
【DSC_0562.jpg : 347.0KB】

添付画像
【DSC_0034.jpg : 158.4KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@ip-178-201-150-212.hsi08.unitymediagroup.de>

Re(1):謹賀新年
 南那 轟  - 2017/1/3(火) 18:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0068_m.JPG
・サイズ : 0.7MB
   あけましておめでとうございます。こちらこそ本年もよろしくお願いします。
年末年始は自宅でゆっくり過ごしました。
紅白とはいかにも年始らしいですね。

仙台で紅白といえばこんな車両かと。
EH500仙貨の全検は50番台後半へ。門司区では40番台の最後へ。スカートの色が変わって行きます。黒磯の交直切替の車上化で変化があるでしょうか。DE11は仙貨にはこの1両だけです。

添付画像
【DSC_0068_m.JPG : 0.7MB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@ntmygi037068.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

謹賀新年
 abe  - 2017/1/2(月) 20:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1030553.jpg
・サイズ : 118.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1030806.jpg
・サイズ : 131.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1030702.jpg
・サイズ : 156.3KB
   本年もよろしくお願いします。
1,2日に撮った紅白です。

添付画像
【P1030553.jpg : 118.7KB】

添付画像
【P1030806.jpg : 131.4KB】

添付画像
【P1030702.jpg : 156.3KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@KD124211216206.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(12):719系
 abe  - 2016/12/30(金) 19:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1020340.jpg
・サイズ : 167.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1020441.jpg
・サイズ : 162.7KB
   確かにP&Pになってますね。故障でしょうか。
E464とBr101の前面ドカンいいですね〜

12/25に大平台に行ってきました。一応前パンですw
(
往復偶然にLSEでした〜

添付画像
【P1020340.jpg : 167.1KB】

添付画像
【P1020441.jpg : 162.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@KD124211216206.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re(11):719系
 南那 轟  - 2016/12/30(金) 17:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_4908_m.JPG
・サイズ : 499.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 101_017-2.jpg
・サイズ : 253.1KB
   ▼HUHさん、abeさん:
数日BBSを見なかったところ、たくさんご投稿頂いていました。どうもありがとうございます。房総の211系は前パン車があったのですね。先ほど調べて知ったのですが、211系は2013年に全て房総地区から撤退していたのですね。abeさんの記録は貴重です。

さて、前パンの魅力は電車と電機ならではです。日本ですと、かつてEF57が車体より前へ突き出したパンタで高い人気がありました。欧州でも前パンはしばしば見ますね。HUHさんからFS464とDBのBR101をご投稿頂きました。ハイ、これらは前パンですね〜(笑)。私も同型で、っと。

464 180 ミラノ中央駅にて
101 017 ボッパルドにて・・・これは後パンですが。

そういえばHUHさんからご投稿頂いた101の次位には制御客車が連結されてますね。後尾に機関車も連結されたPPで、不思議な編成ですね。

添付画像
【DSC_4908_m.JPG : 499.1KB】

添付画像
【101_017-2.jpg : 253.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0@sp49-106-217-224.msf.spmode.ne.jp>

Re(10):719系
 HUH  - 2016/12/29(木) 23:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC_0784.jpg
・サイズ : 188.9KB
   6050は昔ながらの前パンなしが好みですが、この6パンともなると壮観で良いですね。こちらも前パンと言って良いのかな?

添付画像
【DSC_0784.jpg : 188.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@ip-178-201-150-212.hsi08.unitymediagroup.de>

21 / 54 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
17562
(SS)C-BOARD v3.8 is Free