My Rail Diary BBS新URLは右下の「My Rail Diary」タブからどうぞ
現在、この掲示板には投稿できません(対応中)
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2025/10/1(水) 0:12 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     久しぶりにRheintalの列車を投稿します。 
 
最近知人がここOberweselを訪れ、ICEが増えていると教えてくれました。 
timetableを見ると、ICEは毎時1本はあり、逆にICは1〜2時間に1本に減っていました。 
 
ICE-T Oberweselにて(右岸から) 2012年 
   
【DSC_9809.jpg : 0.6MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58x159x100x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    業務連絡
   
    - 2025/9/28(日) 11:14 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     2025年10月1日からMy Rail DiaryのURLを変更します。 
詳しくは、追ってこの掲示板でご案内します。 
 
たまたまですが、この日でMy Rail Diaryは開設24周年を迎えます。 
四半世紀で様変わりした英国の列車画像を添付してみます(黄色繋がり)。 
 
Avanti West Coastに移管、改修されたClass 390 
Staffordにて 
   
【DSC_0326.JPG : 0.5MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     黄色つながりで。 
2000年キングスクロスにて。 
   
【DSCF0017.jpg : 142.7KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2025/9/7(日) 7:14 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     黄色繋がりで。 
 
West Midlands Railwayの172/0 + 172/3 5両編成。 
Tyseleyにて 
   
【DSC_0669.JPG : 0.9MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@185-159-52-126.fiberwide.com>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2025/9/5(金) 4:28 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     やっと見つけましたら、田原町でした。 
 
峠越え繋がりで (Dent) 
   
【DSC_0136.JPG : 0.7MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@157.231.151.90>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    abe
   
    - 2025/8/25(月) 18:58 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     Go Nannaさん:青山一丁目でしょうか。 
 
先日訪れた峠駅です。 
   
【P1110401.jpg : 162.0KB】
 
   
【P1110407.jpg : 154.4KB】
 
   
【P1110421.jpg : 164.2KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2025/8/2(土) 17:29 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     都内のどこかで撮りました@5月 
   
【1025.jpg : 126.0KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    abe
   
    - 2025/3/3(月) 18:04 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     南那さん: 
はい、土曜日に熱海に寄ったら、殆どが浜松行になってました。 
   
【480825050.jpg : 191.5KB】
 
   
【P1200517.jpg : 134.5KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2025/3/2(日) 12:52 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     静岡地区からは引退してしまいましたね。 
長野では引き続き活躍してほしいものです。 
   
【211_N304_20240801.JPG : 0.6MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-209.bmobile.ne.jp>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    abe
   
    - 2025/2/8(土) 17:53 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     南那さん: 
お手数おかけします。 
 
最近熱海側ではこれがよく現れます。 
   
【DSC_9566.jpg : 153.7KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2025/1/12(日) 1:39 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     ▼abeさん: 
>匿名希望とのことです。 
すっかり遅れてしまいましたが、匿名希望さんご提供として茶屋掲示板で紹介させて頂きました。 
 
名古屋近郊では315系がすっかり主力になっていました。左の付属編成には幌と電気連結器(自動)があって、右の基本編成にはありません。連結順序が決まっているのかな。 
   
【DSC_8757.jpg : 165.4KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@64-129-172-241.static.ctl.one>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    abe
   
    - 2024/10/12(土) 20:57 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     ▼Go Nannaさん: 
>▼abeさん: 
>たいへんありがとうございます。「仙」の区札が年季を感じさせますね。茶屋に収録させて頂きますので、ご友人のハンドル名(あれば)をお知らせください。 
 
すみません、匿名希望とのことです。 
   
【13723_1.jpg : 65.7KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2024/10/12(土) 12:17 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     ▼abeさん: 
たいへんありがとうございます。「仙」の区札が年季を感じさせますね。茶屋に収録させて頂きますので、ご友人のハンドル名(あれば)をお知らせください。 
 | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/...@g1-27-253-251-220.bmobile.ne.jp>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    abe
   
    - 2024/10/12(土) 7:11 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     こんにちは。 
 
先日知人が追っかけたそうなので、画像を張らせていただきます。(使用承諾済み) 
   
【13723_3.jpg : 75.4KB】
 
   
【13723_2.jpg : 39.3KB】
 
   
【13723_5.jpg : 68.0KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2024/9/23(月) 16:04 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     これも似ていますね@直江津 
   
【DSC_5088.JPG : 308.8KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-131.bmobile.ne.jp>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    abe
   
    - 2024/9/9(月) 19:01 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     こんにちは。SR顔に似ているということで福島です9/5 
   
【P1016544.jpg : 243.2KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@unknown>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2024/6/8(土) 21:33 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     5月の最後にゆいレール。浦添前田〜那覇空港間で乗車。浦添前田〜首里間には初乗車でした。てだこ浦西〜浦添前田を乗らずに帰ってきてしまいました。 
 
那覇空港駅にて 
   
【Yui-1220.JPG : 481.9KB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p7180074-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2024/6/5(水) 20:34 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     6月に入ってしまいましたが、5月の続きがあります。 
 
しなの鉄道のSR1型に会ったのははじめてだと思います。 
E233→E129→SR1という流れのようですね。総合車両製作所製。 
S307編成は、今年3月から運用を始めたばかりの新車だそうです。 
   
【SR112-307.JPG : 0.5MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-178.bmobile.ne.jp>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2024/5/30(木) 19:24 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     春爛漫のエルベ川流域、という雰囲気のドレスデン。 
HIKARIさんにはたいへんお世話になり、ありがとうございました。 
   
【DSC_4083.JPG : 0.5MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-249.bmobile.ne.jp>
   | 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Go Nanna
   
    - 2024/5/26(日) 17:45 -
   | 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
 
 
  
   
    
     |    | 
     ▼hikariさん: 
ご教示ありがとうございました&たいへんお世話になりました。 
 
BR 147 001にはColibriが導入されていて、未装備の019よりも先を行っていたのですね。BR 182 024にも緑色のソケットがありました。 
 
Colibri のDBの公式記事は、探せました。今後、他都市に波及することもあるようにお見受けしました。ドレスデンでは、白(BR 143/112)と黄色(BR 146 500)のソケットを散見しましたが、緑には遭遇しませんでした。 
 
この掲示板では、迷惑投稿を防止する趣旨で、URLを埋め込めない設定にしています(管理者は例外)。ご迷惑をお掛けして、お詫びします。 
 
Dresden Neustadtで見たBR 146-557と、それと同じアングルのHungaria(ようやく青)を付けます。 
   
【146_557-4_20240513.jpg : 0.6MB】
 
   
【Hungaria_20240513.jpg : 0.7MB】
  | 
     
    
   | 
 
  
  | 
   ・ツリー全体表示
   | 
 
 
  | 
   
   
   <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@g1-27-253-251-155.bmobile.ne.jp>
   |